楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

iPhone SE(第2世代)でワイモバイル回線(SIM)を利用する方法 – めっちゃ簡単!いちおうプロファイル設定も

iPhone SE(第2世代)でももちろんワイモバイル回線が使える!初期設定、プロファイルインストール手順などを紹介


最終更新 [2020年7月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone SE(第2世代)でワイモバイルSIM(回線)を利用する方法です。

ワイモバイルiPhoneSEセットアップ

AppleStoreでSIMフリー版のiPhone SE(第2世代)を購入してワイモバイルSIMを挿してモバイルネットワーク通信が利用できる状態にしてみました。

ワイモバイル回線(SIM)をSIMフリー状態のiPhone SEで利用するのは、iOSが新しいものであればめちゃくちゃ簡単にセットアップできます(セットアップとかいうレベルじゃないくらい簡単に利用できます)

iPhone SE(第2世代)は、発売が2020年5月でiOSも新しいものが入っているのでプロファイルのインストールも必要なく利用できますが、いちおう過去のiPhoneを例にプロファイルのインストール方法も記載しています。

この記事では、ワイモバイル回線をSIMフリーのiPhone SE(第2世代)で使う初期セットアップ方法を紹介しています。
もちろんテザリングもできますよー。


iPhone SE(第2世代)でワイモバイル回線(SIM)を使う方法

【注意】ワイモバイルのiPhone専用SIM「n141」は基本的にSIMフリーのiPhoneでは使えない

無理やり使うやり方もいちおう存在(非公式となります)
ワイモバイルn141

一つ注意点として、ワイモバイルのSIMには「n101」「n111」と「n141」というタイプがあります。
SIM単体やAndroidスマホとのセットで購入している場合は「n101」または「n111」、ワイモバイルが販売するiPhoneとセットで購入している場合はiPhone専用SIM「n141」となります。

今回記事にしているセットアップ手順は、通常のSIM「n101」「n111」を対象としたものです。
n141は、ワイモバイル産のiPhone専用SIMとなり、基本的にはSIMフリースマホでは利用できません。

非公式ですが、↓の記事で紹介している設定を行えばiPhone SE(第2世代)などでも使えるようになります。
が、あくまでも非公式の設定なので自己責任で設定をお願いします。

関連記事:ワイモバイルの特殊SIM「n141」をiPhone XS、XRで利用する方法


SIMが「n101」「n111」でiPhoneにSIMロックがかかっていなければ通信できる

ワイモバイルn141

ワイモバイルのSIMをiPhone 11シリーズで利用する場合の端末側の条件は「SIMフリー」または「SIMロック解除済」であることとなります。

Apple Store直販の最初からSIMフリー版でもドコモやauなどキャリアで購入した後にSIMロック解除した端末でも同じです。
SIMロックされていない=ワイモバイルのSIM(回線)が利用できるということになります。

SIMロックがかかっていないiPhone SE(第2世代)にワイモバイルのSIMを挿入

iOS 13.5だとSIMを挿しただけで電話もネットも使える!超ラクチン
ワイモバイルiPhoneSEセットアップ

ワイモバイル回線を利用したいiPhone SE(第2世代)にワイモバイルのSIMを挿入します。
左上のネットワーク部分に「検索中…」と表示されて…

ワイモバイルiPhoneSEセットアップ

キャリア名の部分に「Y!mobile」と表示され、その横に「4G」と表示されればOKです。
(最初「3G」と表示されることがありますが、数秒待てば4Gに切り替わります)

電話の発着信およびWEBサイトなどにアクセスしてインターネット接続ができることを確認すればOKです。

何のセットアップもしなくてもテザリングもできる。ワイモバイルのテザリングは無料!

iPhone SE(第2世代)でもサクッとテザリングできた
ワイモバイルiPhoneSEテザリング

ちなみにワイモバイルの嬉しいポイントは、最初から安めに設定してある月額料金に加え、テザリングが無料ということです。
通信速度も十分速いのでPCなどを接続している時の通信速度もアップして大満足です。

ワイモバイルのテザリングについては↓の記事にガッツリまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:【ワイモバイル】無料でテザリングする方法 – 契約などまとめ


SIMフリー版のiPhone SE(第2世代)でワイモバイルSIMを挿してメインで利用中。速度も十分で満足!

金額安めで高速な回線を探している人はワイモバイルも選択肢に入れてみて

ワイモバイルSIMフリーiPhoneSE

こんな感じでiOS 13.5以降を搭載しているiPhone SE(第2世代)であれば、ワイモバイルのSIMを挿すだけで電話もインターネット接続もテザリングも特に何も設定しなくてもできちゃいます。

過去に行っていたワイモバイルのiPhone用プロファイルのインストールなどは一切必要なく、めちゃくちゃラクチンです。
マジでSIMを挿すだけなので誰でも簡単に使うことができます。

月額料金は大手キャリアと比べると抑えられていて通信速度は速く、テザリングも無料というワイモバイルのSIM。
現在は、SIMフリー版のiPhone SEとの組み合わせでメインとして利用していますが、何の不満もありません。

激安な格安SIMと比べると価格は若干上がりますが、金額は抑えつつ高速通信が欲しいというiPhone SE(第2世代)ユーザーはワイモバイルも選択肢に入れてみてください。



いちおう紹介。ワイモバイルのiPhone用プロファイルをインストールしてセットアップする手順

ここからは、いちおう過去のiPhone(古いiOS)やiPhone 11シリーズで必要なワイモバイルのプロファイル設定の手順を紹介します。
iPhone SE(第2世代)は、発売時からiOS 13を搭載しているので必要ないと思いますが、特殊な使い方をしているなどワイモバイルのプロファイルが必要な人は参考にしてみてください。
※iPhone 11 Pro MaxにワイモバイルSIMを挿してプロファイルを設定した時の画像で紹介します。

ワイモバイルの通信用プロファイルをインストール

ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

https://www.ymobile.jp/service/others/simonly/iphone/

Wi-Fiなどで↑にアクセスします。

「APN設定用の構成プロファイル」をタップします。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

「許可」をタップします。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

プロファイルがダウンロードされます。

一度ブラウザを終了して「設定」を開きます。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

設定のApple IDの下に「プロファイルがダウンロードされました」と表示されています。

これをタップします。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

APNという名前のプロファイルが表示されます。

右上の「インストール」をタップします。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

パスコードを入力して進みます。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

警告が表示されます。

右上の「インストール」をタップして進みます。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

画面下から表示される「インストール」をタップします。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

これでプロファイルの設定は完了となります。

右上の「完了」をタップして終了します。


ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

プロファイル一覧に↑で追加した「APN」というプロファイルがインストールされていればOKです。


SIMフリーiPhoneでワイモバイルの4G通信ができるかを確認

APNをインストールしても3Gのままの場合は再起動を
ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル ワイモバイルSIMiPhone11ProMaxプロファイル

Wi-Fiをオフにします。
左上にSoftbank(またはymobile)のキャリア表示&4Gと表示されればOKです。

自分の環境の場合は、iPhoneを一度再起動しないと4G表示に切り替わりませんでした。
同じような現象が起きている人は、一度iPhoneを再起動してみてください。
4G表示を確認後、なんらかのWEBサイトにアクセスして、インターネット接続ができていることが確認できればOKです。

iPhone SE(第2世代)の場合は、このプロファイルのインストールは基本的に必要ありませんが、特殊な使い方をしている人などプロファイルが必要という人は↑の手順を参考にしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone SE(第2世代)でワイモバイル回線(SIM)を利用する方法 – めっちゃ簡単!いちおうプロファイル設定もの最終更新日は2020年7月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る