最終更新 [2021年2月26日]
キーワード:5G, au, auワイド学割, iPhone 12, iPhone 12 mini, iPhone 12 Pro, iPhone 12 Pro Max, MagSafe, SoftBank学割, sub‑6, スペック, ソフトバンク, ドコモ, ミリ波, 予約, 価格, 楽天モバイル, 発売日,
2020年モデルの新型iPhone「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」の価格&キャンペーンまとめです。


[2021/2/26更新]
2月26日よりワイモバイルのiPhone 12、12 miniの販売がスタートしています。
⇒ ワイモバイルオンラインストア
[2021/2/18更新]
ワイモバイルのiPhone 12、12 miniの販売スケジュールと価格が発表されました。
また2月19日より予約受付開始⇒2月26日発売となります。
■販売価格(税込、64GBモデル)
iPhone 12:110,880円~
iPhone 12 mini:96,480円~
※オンラインストアで購入する場合は、場合は上記価格より18,000円割引&手数料無料となります。
[2021/2/15更新]
OCNモバイルONEが「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を発売しました。
goo Simsellerにて2月22日11:00まで発売記念特価で販売&指定オプション(OCNでんわ完全かけ放題オプション)に加入で更に2,000円割引となります。
■販売価格(税込、64GBモデル)
iPhone 12:79,970円~
iPhone 12 mini:67,760円~
⇒ OCN モバイル ONE
[2021/2/4更新]
ワイモバイルが「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を発売することを発表しました。
価格や割引など詳細が発表され次第、追記します。
⇒ 「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を2月下旬以降に発売 – ワイモバイル
[2020/11/6更新]
22時よりiPhone 12 mini、12 Pro Maxの予約開始
⇒ Appleオンラインストア
⇒ ドコモオンラインショップ
⇒ auオンラインショップ
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
[2020/11/6更新]
ドコモがiPhone 12 mini、12 Pro Maxの価格を発表しました。
⇒ ドコモオンラインショップ
[2020/11/5更新]
auがiPhone 12 mini、12 Pro Maxの価格を発表しました。
⇒ auオンラインショップ
[2020/11/4更新]
ソフトバンクがiPhone 12 mini、12 Pro Maxの価格を発表しました。
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
⇒ Yahoo!携帯ショップ
[2020/10/23更新]
ソフトバンクがiPhone 12とiPhone 12 Proを「web割」の対象機種に追加しました。
[2020/10/16更新]
auがiPhone 12とiPhone 12 Proを「au Online Shop お得割」の対象機種に追加しました。
[2020/10/15更新]
ドコモがiPhone 12、12 Proの価格を発表しました。
auがiPhone 12、12 Proの価格を発表しました。
ビックカメラ.comとヨドバシ.comでもSIMフリー版iPhone 12シリーズの販売あり!
[2020/10/15更新]
ソフトバンクがiPhone 12、12 Proの価格を発表しました。
[2020/10/14更新]
AppleがiPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Maxを発表!
ドコモ、au、ソフトバンクから発売されることが案内されました。
以下のスケジュールで予約開始
・iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
・iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)22時~
・iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
・iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)22時~
予約・購入はこちら
⇒ Appleオンラインストア
⇒ ドコモオンラインショップ
⇒ auオンラインショップ
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
⇒ ビックカメラ.com
⇒ ヨドバシ.com
香港版SIMフリーの購入はこちら
⇒ イオシス
2020年10月14日(日本時間)にAppleの新製品発表会『Apple Event(2020)』にて待望のiPhoneの2020年新モデル「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」が発表されました。
ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから販売される事も発表されました。楽天モバイルからは販売されません。。。
iPhone 11の後継機がiPhone 12で、iPhone 11 Pro / 11 Pro Maxの後継機がiPhone 12 Pro / 12 Pro Maxになります。
今回から小型サイズのiPhone 12 miniも新たにラインナップに登場しました。小型のiPhoneがいいという人にはおすすめのモデルとなっております。
発表会ではドルで各iPhoneの価格が発表され、その直後から日本版の価格がApple公式サイトで公開されました。
日本円でも価格が公開されていますが、iPhone 12 Pro Maxの512GBという今回のシリーズの中で最上位となるモデルはけっこう高額です。。。
読み方は数字の「12」で「トゥエルブ」です

ちなみに12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Maxの読み方はそのまんま「トゥエルブ」「トゥエルブ ミニ」「トゥエルブ プロ」「トゥエルブ プロ マックス」です。
また、旧モデルのiPhone 11 Pro / 11 Pro MaxがAppleストアで販売終了となり、iPhone 11とiPhone XRは値下げされています。
この記事では、2020年のiPhone全モデル「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」の価格やスペック、予約開始日、発売日、各キャリアのキャンペーンなどをまとめています。
価格が気になる方やおトクに購入できるキャリアやキャンペーンを探している人は参考にしてみてください。
※価格やキャンペーンについては確認でき次第更新します。
関連記事:iPhone 12、mini、Pro、Pro Maxの予約最速ページまとめ – 新iPhoneを予約する方法【ドコモ、au、ソフトバンク、家電量販店、代理店、正規取扱店】
「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の価格&キャンペーンまとめ – おトクにiPhone 12をGETする方法
スペックまとめ

iPhone 12 | iPhone 12 mini | iPhone 12 Pro | iPhone 12 Pro Max | |
---|---|---|---|---|
メーカー | Apple(アップル) | |||
カラー | ホワイト ブラック ブルー グリーン (PRODUCT)RED |
グラファイト シルバー ゴールド パシフィックブルー |
||
ディスプレイ | 6.1インチ (有機EL) |
5.4インチ (有機EL) |
6.1インチ (有機EL) |
6.7インチ (有機EL) |
解像度 | 2,532 x 1,170 | 2,340 x 1,080 | 2,532 x 1,170 | 2,778 x 1,284 |
サイズ | 高さ146.7mm 幅71.5mm 厚さ7.4mm |
高さ131.5mm 幅64.2mm 厚さ7.4mm |
高さ146.7mm 幅71.5mm 厚さ7.4mm |
高さ160.8mm 幅78.1mm 厚さ7.4mm |
重さ | 162g | 133g | 187g | 226g |
素材 | Ceramic Shieldの前面 航空宇宙産業レベルのアルミニウム |
Ceramic Shieldの前面 医療に使われるレベルのステンレススチール |
||
ストレージ | 64GB 128GB 256GB |
128GB 256GB 512GB |
||
iOS | iOS 14 | |||
チップ | A14 Bionic | |||
カメラ | 2眼レンズ ①1200万画素(超広角):?/2.4絞り値 ②1200万画素(広角):?/1.6絞り値 |
3眼レンズ ①1200万画素(超広角):?/2.4絞り値 ②1200万画素(広角):?/1.6絞り値 ③1200万画素(望遠):?/2.2絞り値 |
||
フロントカメラ | 1200万画素:?/2.4絞り値 | |||
5G | 対応(sub?6 GHz) ※日本版はミリ波非対応 |
|||
Wi-Fi | MIMO対応802.11ax Wi-Fi 6 | |||
Bluetooth | 5.0 | |||
防水/防塵 | IP68等級 | |||
テレビ | ワンセグ:非対応 フルセグ:非対応 |
|||
Apple Pay | 対応 | |||
FeliCa | 対応 | |||
生体認証 | 顔認証(Face ID) | |||
ワイヤレス充電 | MagSafeアクセサリとワイヤレス充電器に対応 | |||
SIMスロット | デュアルSIM(nano-SIMとeSIM) | |||
コネクタ | Lightning | |||
同梱物 | USB-C – Lightningケーブル マニュアル |
|||
販売キャリア | ドコモ au ソフトバンク |
スペックは↑になります。
iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone、12 Pro Maxどのモデルも5G対応です。
iPhone SE(第2世代)では指紋認証の「Touch ID」が搭載されましたが、iPhone 12シリーズは全モデル顔認証の「Face ID」になります。
やっぱりマスクしてるとFace IDだとロック解除ができないので、Touch IDもしくはも搭載されていれば嬉しかったですね。
せめて、画面内指紋認証が搭載されているモデルは販売して欲しかった。。。
Androidスマートフォンでは画面内指紋認証を搭載している機種がありますからねー
SIMフリー版(Appleストア)の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格(ビックカメラやヨドバシカメラでも販売あり!)

予約開始日
iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)22時~
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)22時~
発売日
iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)
価格 – iPhone 12
64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|
85,800円 (税込94,380円) |
90,800円 (税込99,880円) |
101,800円 (税込111,980円) |
価格 – iPhone 12 mini
64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|
74,800円 (税込82,280円円) |
79,800円 (税込87,780円円) |
90,800円 (税込99,880円円) |
価格 – iPhone 12 Pro
128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|
106,800円 (税込117,480円) |
117,800円 (税込129,580円) |
139,800円 (税込153,780円) |
価格 – iPhone 12 Pro Max
128GB | 256GB | 512GB |
---|---|---|
117,800円 (税込129,580円) |
128,800円 (税込141,680円) |
150,800円 (税込165,880円) |
各モデルの価格は↑になります。
最上モデルのiPhone 12 Pro Max 512GBモデルは税別150,800円です!
税込だと165,880円です。。。
ビックカメラでLINE Payで支払いすれば5%OFFで買える!!

LINE Payで毎月もらえる「」には、ビックカメラ店舗やビックカメラ.comで使える5%OFFクーポンが配布されています。 LINE Pay 特典クーポン
このクーポンを利用してLINE Payでお支払いすれば、ビックカメラで販売してるSIMフリーiPhoneが5%OFFで買えます。
ビックカメラでSIMフリーのiPhone 12シリーズが販売されるので、おトクに買えるビックカメラやビックカメラ.comがおすすめです!
※ただし「iPhoneアップグレードプログラム」を追加すると、このクーポンが利用できなくなるので注意してください。
購入はこちら
⇒ Apple公式オンラインストア
⇒ (「 ビックカメラ.com」を使えば5%OFF) LINE Pay 特典クーポン
⇒ ヨドバシ.com
ドコモ版の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格

予約開始日
iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)22時~
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)22時~
発売日
iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)
iPhone 12の価格
iPhone 12 miniの価格
iPhone 12 Proの価格
iPhone 12 Pro Maxの価格
※消費税込みの価格
※「スマホおかえしプログラム」はプログラムを利用して25ヵ月目に機種変更した場合の最安金額
ドコモが実施してるキャンペーン&おトク情報!
ドコモオンラインショップなら事務手数料が無料!
ドコモオンラインショップなら新規/MNP/機種変更すべての契約において事務手数料が無料!頭金もありません。

■期間
終了時期は未定
5G WELCOME割
5G対応機種を購入で、手続きに応じて機種代金が5,500円~22,000円割引。スマホおかえしプログラムとの重畳も可能。ドコモオンラインショップで購入の場合は、機種によりdポイント(期間・用途限定)での還元

■期間
2020年3月25日(水)~
5Gギガホ割
「5Gギガホ」に加入で最大6か月、月額1,000円(税抜)割引

■期間
2020年3月25日(水)~終了時期は未定
対象のiPhone購入&下取りプログラム申込みでdポイント3,000ポイント進呈!
対象のiPhoneを機種変更、または契約変更(Xi→5G)で購入&対象機種の下取りプログラム申込みでdポイント(期間・用途限定)3,000ポイント進呈

⇒ 対象のiPhone購入&下取りプログラム申込みでdポイント3,000ポイント進呈!
■期間
2020年10月20日(火)~終了時期は未定
ドコモのプランについてくるAmazonプライム
「ドコモのギガプラン」を契約の方を対象として、「Amazonプライム」の会員特典を1年間提供

■期間
2019年12月1日(日)~終了時期は未定
ドコモ光ならドコモのスマホ利用料金がおトクに!
家族全員のドコモのスマホ利用料金が毎月最大1,000円永年割引になります。ドコモのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はドコモ光がおすすめです。

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!
おすすめのプロバイダ
⇒ GMOとくとくBB ドコモ光
⇒ OCN for ドコモ光
⇒ @nifty with ドコモ光
⇒ ぷらら ドコモ光
予約・購入はこちら
⇒ ドコモオンラインショップ
[リンク]
・ ドコモオンラインショップのメリット
・ 5G WELCOME割
・ 5Gギガホ割
・ 対象のiPhone購入&下取りプログラム申込みでdポイント3,000ポイント進呈!
・ ドコモのプランについてくるAmazonプライム
・ GMOとくとくBB ドコモ光
au版の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格

予約開始日
iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)時間未定
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)時間未定
発売日
iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)
iPhone 12の価格
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
一括回払い | 103,430円 | 108,260円 | 122,435円 |
48回払い (支払い総額) |
2,192円×1回+2,154円×47回 (103,430円) |
2,275円×1回+2,255円×47回 (108,260円) |
2,585円×1回+2,550円×47回 (122,435円) |
36回払い (支払い総額) |
2,875円×1回+2,873円×35回 (103,430円) |
3,015円×1回+3,007円×35回 (108,260円) |
3,435円×1回+3,400円×35回 (122,435円) |
24回払い (支払い総額) |
4,323円×1回+4,309円×23回 (103,430円) |
4,530円×1回+4,510円×23回 (108,260円) |
5,112円×1回+5,101円×23回 (122,435円) |
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓ | |||
25ヵ月目までに機種変更した場合 (かえトクプログラム適用時) |
2,410円×23回 (55,430円) |
2,500円×23回 (57,500円) |
2,845円×23回 (65,435円) |
iPhone 12 miniの価格
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
一括回払い | 90,065円 | 95,240円 | 109,305円 |
48回払い (支払い総額) |
1,893円×1回+1,876円×47回 (90,065円) |
1,992円×1回+1,984円×47回 (95,240円) |
2,286円×1回+2,277円×47回 (109,305円) |
36回払い (支払い総額) |
2,530円×1回+2,501円×35回 (90,065円) |
2,665円×1回+2,645円×35回 (95,240円) |
3,045円×1回+3,036円×35回 (109,305円) |
24回払い (支払い総額) |
3,769円×1回+3,752円×23回 (90,065円) |
3,976円×1回+3,968円×23回 (95,240円) |
4,563円×1回+4,554円×23回 (109,305円) |
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓ | |||
25ヵ月目までに機種変更した場合 (かえトクプログラム適用時) |
2,095円×23回 (48,185円) |
2,200円×23回 (50,600円) |
2,535円×23回 (58,305円) |
iPhone 12 Proの価格
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
一括回払い | 127,495円 | 140,750円 | 168,170円 |
48回払い (支払い総額) |
2,663円×1回+2,656円×47回 (127,495円) |
2,946円×1回+2,932円×47回 (140,750円) |
3,529円×1回+3,503円×47回 (168,170円) |
36回払い (支払い総額) |
3,560円×1回+3,541円×35回 (127,495円) |
3,935円×1回+3,909円×35回 (140,750円) |
4,685円×1回+4,671円×35回 (168,170円) |
24回払い (支払い総額) |
5,319円×1回+5,312円×23回 (127,495円) |
5,878円×1回+5,864円×23回 (140,750円) |
7,009円×1回+7,007円×23回 (168,170円) |
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓ | |||
25ヵ月目までに機種変更した場合 (かえトクプログラム適用時) |
2,945円×23回 (67,735円) |
3,250円×23回 (74,750円) |
3,910円×23回 (89,930円) |
iPhone 12 Pro Maxの価格
128GB | 256GB | 512GB | |
---|---|---|---|
一括回払い | 141,900円 | 155,150円 | 181,540円 |
48回払い (支払い総額) |
2,968円×1回+2,956円×47回 (141,900円) |
3,246円×1回+3,232円×47回 (155,150円) |
3,786円×1回+3,782円×47回 (181,540円) |
36回払い (支払い総額) |
3,965円×1回+3,941円×35回 (141,900円) |
4,335円×1回+4,309円×35回 (155,150円) |
5,070円×1回+5,042円×35回 (181,540円) |
24回払い (支払い総額) |
5,924円×1回+5,912円×23回 (141,900円) |
6,478円×1回+6,464円×23回 (155,150円) |
7,568円×1回+7,564円×23回 (181,540円) |
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓ | |||
25ヵ月目までに機種変更した場合 (かえトクプログラム適用時) |
3,300円×23回 (75,900円) |
3,610円×23回 (83,030円) |
4,220円×23回 (97,060円) |
※消費税込みの価格
※「かえトクプログラム適用時」はプログラムを利用して13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合の最安金額
auが実施してるキャンペーン&おトク情報!
au Online Shop お得割
期間中、新規契約(他社からのりかえ含む)で対象機種を購入すると機種代金から最大22,000円割引。機種変更が対象の機種もあります。iPhone 12シリーズも対象機種に追加されています。

■期間
2020年4月1日(水)~
5G秋トクキャンペーン
期間中、対象機種への機種変更と同時に対象の料金プラン、故障紛失サポートに加入または加入中で機種代金から5,500円(税込)割引、au Online Shopで購入の場合、2020年12月下旬以降au PAY 残高に5,500 円(不課税)相当キャッシュバック(チャージ)

■期間
2020年10月15日(木)~11月30日(月)
スマホ応援割Ⅲ
翌月利用分から6カ月間、対象の料金プランに応じて月々1,000円~1,700円を割引

⇒ スマホ応援割Ⅲ
■期間
2020年10月1日(木)~終了日未定
auワイド学割
29歳以下の契約者が新規契約、のりかえ、機種変更と同時に対象の料金プランに加入すると利用料金が割引されるキャンペーン

■期間
2020年10月16日(金)~
YouTube Premium 3カ月間無料
auからYouTube Premiumにお申し込みすると3カ月間無料

■期間
終了時期は未定
Apple Music 6カ月間無料
auからYouTube Premiumにお申し込みすると3カ月間無料

■期間
終了時期は未定
auでんきスタート割
auでんき新規お申込みかつ条件を全て満たすと、KDDIサービス利用料金総額から割引

■期間
2020年7月1日(水)~終了時期は未定
auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!
auスマートフォンの対象料金プランの利用料金を1台あたり毎月月額最大1,000円割引。4人家族で最大4,000円OFF!auのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はauひかりがおすすめです。
※auひかり電話の加入が必要

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!
予約・購入はこちら
⇒ auオンラインショップ
[リンク]
・ au Online Shop お得割
・ 5G秋トクキャンペーン
・スマホ応援割Ⅲ
・ auワイド学割
・YouTube Premium 3カ月間無料
・Apple Music 6カ月間無料
・auでんきスタート割
・ auひかり キャッシュバックキャンペーン
ソフトバンク版の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格

予約開始日
iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)時間未定
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)時間未定
発売日
iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)
iPhone 12の価格
iPhone 12 miniの価格
iPhone 12 Proの価格
iPhone 12 Pro Maxの価格
※消費税込みの価格
※「トクするサポート+適用時」はプログラムを利用して25ヵ月目に機種変更した場合の最安金額
ソフトバンクが実施してるキャンペーン&おトク情報!
【オンライン限定】web割
ソフトバンクオンラインショップやYahoo!携帯ショップで購入すると、機種代金からのりかえ(MNP)の場合は21,600円(税込)、機種変更の場合は5,280円(税込)を割引

■期間
2020年3月12日(木)~終了時期は未定
事務手数料が無料「Webトクキャンペーン」
期間中に、ソフトバンクオンラインショップ(自宅受け取り)またはソフトバンク電話店で、新規契約・機種変更すると契約事務手数料・機種変更手数料、契約変更手数料が無料

■期間
2020年4月21日(火)~終了時期未定
毎月1,000円×6ヵ月間割引き「半年おトク割」
半年おトク割は「メリハリプラン」「ミニフィットプラン」に加入し、新規契約(MNPを含む)、機種変更、番号移行または契約変更を行った人を対象に半年間を-1,000円/月(税込-1,100円/月)割引するキャンペーン。端末値引きではありませんが、毎月の通信費からの値引きとなるので↑の価格から実質-6,000円(税込-6,600円)となります。

■期間
2020年3月12日(木)~終了時期は未定
SoftBank学割
メリハリプランのデータ定額料を半年間毎月2,580円(月間データ使用量が2GB以下の請求月は1,080円)割引

■期間
2020年10月23日(金)~2021年5月31日(月)
YouTube Premium 3ヵ月無料
ソフトバンクの回線を利用の方がそのSIMカードを挿入した iPhone、iPad、Google Pixel、その他Android 搭載のスマートフォンまたはタブレットから YouTube Premium に申込みすると、3ヵ月無料で利用できるキャンペーン

■期間
2018年12月13日(木)~終了時期は未定
Hulu1ヵ月間無料トライアルキャンペーン
キャンペーン期間中に専用サイトからHuluをお申し込みすると、1ヵ月間無料で利用できるキャンペーン

■期間
終了時期は未定
おうち割 光セット
自宅のインターネットをSoftBank AirやSoftBank 光にして、スマホとセットにすると、携帯電話の利用料金が毎月割引

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはYahoo! BBをおすすめします!
■期間
終了時期は未定
おうち割
ソフトバンクでんきとソフトバンク携帯電話または固定通信サービスをセットで契約することで、携帯電話指定回線の通信料金、または固定通信サービス利用料金を割引

■期間
終了時期は未定
【激熱キャンペーン!!】最大3万円還元でiPhone 12シリーズが買える!
ソフトバンク正規取扱店「Yahoo!携帯ショップ」で乗り換えで購入すればweb割が適用されるので21,600円(税込)割引で購入できます。ただし、機種変更では購入できません。
機種代金の割引ではなく現金でのキャッシュバックがいいという人は、ソフトバンク正規取扱店「」と「 おとくケータイ.net」でお申し込みすると、最大20,000円のキャッシュバックがもらえます。こちらは新規契約・乗り換えが対象です。 スマホ乗り換え.com

⇒ Yahoo!携帯ショップ
⇒ おとくケータイ.net
⇒ スマホ乗り換え.com
Yahoo!携帯ショップ、おとくケータイ.net、スマホ乗り換え.comどのショップでも、Yahoo!携帯ショップで配布している月額通信料金
が最大1,000円×12カ月割引になるクーポンを併用できるので、最大32,000円相当の還元をゲットすることができます。
Yahoo!携帯ショップはクーポンをゲットしたら、そのままお申し込みすれば適用されます。おとくケータイ.netやスマホ乗り換え.comのお申し込み時にスタッフに伝えれば対応してくれます。

■期間
クーポン配布期間:2020年12月16日(水)~終了日未定
予約・購入はこちら
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
[リンク]
・ 【オンライン限定】web割
・ Webトクキャンペーン
・ 半年おトク割
・ SoftBank学割
・ YouTube Premium3ヵ月無料キャンペーン
・ Hulu1ヵ月間無料トライアルキャンペーン
・ SoftBank 光
・ SoftBank Air
・ おうちでんき
・Yahoo!携帯ショップ
・ おとくケータイ.net
・ スマホ乗り換え.com
・Yahoo!携帯ショップでクーポンをゲット!!
ワイモバイル

大手3キャリアに送れること約3か月、ワイモバイルもiPhone 12と12 miniを販売することを発表しました。
2021年2月4日に発表し、2月下旬以降に発売となっています。
ワイモバイル版は、ProおよびPro Maxの販売はありません。
詳細は分かり次第、追記します。
予約開始日
iPhone 12:2021年2月19日(金)
iPhone 12 mini:2021年2月19日(金)
※iPhone 12 Pro、Pro Maxの販売はありません。
発売日
iPhone 12:2021年2月26日(金)
iPhone 12 mini:2021年2月26日(金)
※iPhone 12 Pro、Pro Maxの販売はありません。
iPhone 12の価格
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
一括払い | 110,880円 | 116,640円 | 131,040円 |
24回払い (支払い総額) |
4,620円×24回 (110,880円) |
4,860円×24回 (116,640円) |
5,460円×24回 (131,040円) |
36回払い (支払い総額) |
3,080円×36回 (110,880円) |
3,240円×36回 (116,640円) |
3,640円×36回 (131,040円) |
iPhone 12 miniの価格
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
一括払い | 96,480円 | 102,960円 | 116,640円 |
24回払い (支払い総額) |
4,020円×24回 (96,480円) |
4,290円×24回 (102,960円) |
4,860円×24回 (116,640円) |
36回払い (支払い総額) |
2,680円×36回 (96,480円) |
2,860円×36回 (102,960円) |
3,240円×36回 (116,640円) |
※税込
※での購入(新規、他社からののりかえ(ソフトバンクからの番号移行除く))の場合、上記価格から18,000円割引&事務手数料無料 ワイモバイルオンラインストア
2021年2月に発売となるワイモバイルのiPhone 12、12 miniの価格はソフトバンク版と全く同じ価格となっています。
ワイモバイルオンラインストアで新規、他社からののりかえ(ソフトバンクからの番号移行除く)で契約する場合は、販売価格から-18,000円で購入することができます。
OCNモバイルONE
goo Simsellerで販売開始

OCNモバイルONEもgoo SimsellerにてiPhone 12と12 miniの販売をスタートしました。
OCNモバイルONE版は、ProおよびPro Maxの販売はありません。
2021年2月22日までは発売を記念した特価キャンペーンも行われておりgoo Simsellerにて2月22日11:00まで特価販売&指定オプション(OCNでんわ完全かけ放題オプション)に加入で更に2,000円割引となります。
現在は、後述している価格で販売されています。
発売日
2021年2月15日(月)
iPhone 12の価格
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
一括払い | 94,270円 | 99,880円 | 112,090円 |
24回払い | 3,928円×24回 | 4,162円×24回 | 4,671円×24回 |
iPhone 12 miniの価格
64GB | 128GB | 256GB | |
---|---|---|---|
一括払い | 82,060円 | 87,670円 | 99,880円 |
24回払い | 3,420円×24回 | 3,650円×24回 | 4,162円×24回 |
※税込み
※分割払い時の月額支払い額は目安
OCNモバイルONEがgoo Simsellerにて販売するiPhone 12、12 miniの販売価格はこんな感じです。
また指定オプション(OCNでんわ完全かけ放題オプション)に加入で更に↑の金額から2,000円割引が適用されます。
今回もどのiPhoneを買うか悩む。。。


正直、今回もiPhone 11の時と同様どれを買うか迷う。。。
現在iPhone 11 Proを利用しているのでiPhone 12 Proだと新鮮味がないような気がして、やっぱiPhone 12 Pro Maxかなぁと思いつつデカいのがあまり得意じゃないのでどうだろうなぁ…
でも小型のiPhone 12 miniも気になるし。。。
ただ、買うならやっぱり上位モデルがいいなぁなんて。。。
今回はどのモデルのiPhone買おうかな~
iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Maxの予約・購入はこちら
iPhone 12とiPhone 12 Proは10月16日(金)21時~予約開始
iPhone 12 miniとiPhone 12 Pro Maxoは11月13日(金)22時~予約開始
⇒ Appleオンラインストア
⇒ ドコモオンラインショップ
⇒ auオンラインショップ
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
[関連記事]
iPhone 12、mini、Pro、Pro Maxの予約最速ページまとめ – 新iPhoneを予約する方法【ドコモ、au、ソフトバンク、家電量販店、代理店、正規取扱店】
< この記事をシェア >
この「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の価格&割引などキャンペーンまとめ – キャリアや格安SIM、SIMフリー版をおトクに購入する方法の最終更新日は2021年2月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:5G , au , auワイド学割 , iPhone 12 , iPhone 12 mini , iPhone 12 Pro , iPhone 12 Pro Max , MagSafe , SoftBank学割 , sub‑6 , スペック , ソフトバンク , ドコモ , ミリ波 , 予約 , 価格 , 楽天モバイル , 発売日 ,