【2023年】Amazon『ブラックフライデー』徹底攻略 - おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

【各所で値下げ!!】「iPhone 12 / mini / Pro / Pro Max」の価格&割引などキャンペーンまとめ – キャリアや格安SIM、SIMフリー版をおトクに購入する方法

大手3キャリアだけじゃなく楽天モバイルやサブブランド、格安SIMからも販売されているiPhone 12シリーズの販売価格や割引をまとめました


最終更新 [2021年11月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2020年モデルの新型iPhone「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」の価格&キャンペーンまとめです。

「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の価格&キャンペーンまとめ - おトクにiPhone 12をGETする方法 「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の価格&キャンペーンまとめ - おトクにiPhone 12をGETする方法

[2021/11/13更新]
イオシスで未使用、SIMロック解除済のiPhone 12 mini 64GBが59,800円(税込)~で販売しています。
イオシス
イオシス 楽天市場店
※SPUの還元率が高ければ楽天市場店の方が実質おトクに買えます。

[2021/9/17更新]
auのiPhone 12 mini(64GBモデル、128GBモデル)が値下げされています。
※256GBモデルは値下げされていないのでご注意を。

64GBモデル:71,650円(値下げ前価格:90,065円)
128GB:77,170円(値下げ前価格:95,240円)

9月17日から提供される「スマホトクするプログラム」を利用することで64GBモデルの実質最安値は41,170円、128GBモデルは44,045円となります。
auオンラインショップ

[2021/9/16更新]
楽天モバイルのiPhone 12シリーズおよびSE(第2世代)が値下げされています。
2万円以上も値下げされているモデルもあります。

iPhone SE:44,800円~
iPhone 12 mini:69,800円~
iPhone 12:79,800円~
iPhone 12 Pro:112,800円~
iPhone 12 Pro Max:122,800円~
楽天モバイルのiPhone

[2021/9/15更新]
iPhone 13とiPhone 13 miniの発売により、Apple Store(SIMフリー版)のiPhone 12とiPhone 12 miniが値下げされています。

■価格(税込)
iPhone12
・64GB:94,380円 ⇒ 86,800円
・128GB:99,880円 ⇒ 92,800円
・256GB:111,980円 ⇒ 104,800円

iPhone 12 mini
・64GB:82,280円 ⇒ 69,800円
・128GB:87,780円 ⇒ 75,800円
・256GB:99,880円 ⇒ 87,800円

[2021/9/4更新]
9月13日までビックカメラでiPhone 12とiPhone 12 miniの64GBモデルが3,000円オフとなるセールが開催されています。
もちろんSIMフリー(デュアルSIM対応)のモデルです。
ビックカメラで割引中のiPhone一覧

[2021/6/22更新]
ワイモバイルオンラインストアのタイムセールにiPhone 12、iPhone 12 miniが登場しています。
iPhone 12:89,280円~
iPhone 12 mini:74,880円~
ワイモバイルオンラインストアタイムセール
ワイモバイルの「タイムセール」でスマホを激安でゲットする方法

[2021/6/7更新]
UQ mobileからiPhone 12とiPhone 12 miniが発売されることが発表されました。2021年6月10日より発売されます。

■価格(税込)
iPhone 12:82,800円~
iPhone 12 mini:69,120円~
UQ mobile オンラインショップ

[2021/4/22更新]
楽天モバイルからiPhone 12シリーズとiPhone SE(第2世代)が発売されることが発表されました。

■価格(税込)
iPhone SE:55,170円~
iPhone 12:101,176円~
iPhone 12 mini:87,712円~
iPhone 12 Pro:127,395円~
iPhone 12 Pro Max:141,700円~

また最大20,000円相当のポイントを還元するiPhone発売記念キャンペーンを開催
楽天モバイル

[2021/4/21更新]
iPhone 12、iPhone 12 miniに新色「パープル(紫)」が登場
予約は2021年4月23日21時~受付開始、発売日は2021年4月30日。
Appleオンラインストア
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
ワイモバイルオンラインストア
楽天モバイル

【auが期間限定で割引キャンペーン開催!!】
auがiPhone 12、iPhone 12 miniに機種変更すると16,500円(税込)割引となるキャンペーンを開催
※auオンラインショップの場合は、16,500円(不課税)相当のキャッシュバック(チャージ)

■価格(機種変更で割引適用後の価格)
iPhone 12:86,9300円(税込)~
iPhone 12 mini:73,565円(税込)~
auオンラインショップ

[2021/2/26更新]
2月26日よりワイモバイルのiPhone 12、12 miniの販売がスタートしています。

[2021/2/18更新]
ワイモバイルのiPhone 12、12 miniの販売スケジュールと価格が発表されました。
また2月19日より予約受付開始⇒2月26日発売となります。

■販売価格(税込、64GBモデル)
iPhone 12:110,880円~
iPhone 12 mini:96,480円~
※オンラインストアで購入する場合は、場合は上記価格より18,000円割引&手数料無料となります。

[2021/2/15更新]
OCNモバイルONEが「iPhone 12」「iPhone 12 mini」を発売しました。
goo Simsellerにて2月22日11:00まで発売記念特価で販売&指定オプション(OCNでんわ完全かけ放題オプション)に加入で更に2,000円割引となります。

■販売価格(税込、64GBモデル)
iPhone 12:79,970円~
iPhone 12 mini:67,760円~
OCN モバイル ONE

[2020/11/6更新]
22時よりiPhone 12 mini、12 Pro Maxの予約開始
Appleオンラインストア
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

[2020/11/6更新]
ドコモがiPhone 12 mini、12 Pro Maxの価格を発表しました。

[2020/11/5更新]
auがiPhone 12 mini、12 Pro Maxの価格を発表しました。

[2020/11/4更新]
ソフトバンクがiPhone 12 mini、12 Pro Maxの価格を発表しました。

[2020/10/23更新]
ソフトバンクがiPhone 12とiPhone 12 Proを「web割」の対象機種に追加しました。

[2020/10/16更新]
auがiPhone 12とiPhone 12 Proを「au Online Shop お得割」の対象機種に追加しました。

[2020/10/15更新]
ドコモがiPhone 12、12 Proの価格を発表しました。
auがiPhone 12、12 Proの価格を発表しました。
ビックカメラ.comとヨドバシ.comでもSIMフリー版iPhone 12シリーズの販売あり!

[2020/10/15更新]
ソフトバンクがiPhone 12、12 Proの価格を発表しました。

[2020/10/14更新]
AppleがiPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Maxを発表!
ドコモ、au、ソフトバンクから発売されることが案内されました。

以下のスケジュールで予約開始
・iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
・iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)22時~
・iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
・iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)22時~

予約・購入はこちら
Appleオンラインストア
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
ビックカメラ.com
ヨドバシ.com

香港版SIMフリーの購入はこちら
イオシス

2020年10月14日(日本時間)にAppleの新製品発表会『Apple Event(2020)』にて待望のiPhoneの2020年新モデル「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」が発表されました。

ドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから販売される事も発表されました。楽天モバイルからは販売されません。。。

iPhone 11の後継機がiPhone 12で、iPhone 11 Pro / 11 Pro Maxの後継機がiPhone 12 Pro / 12 Pro Maxになります。

今回から小型サイズのiPhone 12 miniも新たにラインナップに登場しました。小型のiPhoneがいいという人にはおすすめのモデルとなっております。

発表会ではドルで各iPhoneの価格が発表され、その直後から日本版の価格がApple公式サイトで公開されました。

日本円でも価格が公開されていますが、iPhone 12 Pro Maxの512GBという今回のシリーズの中で最上位となるモデルはけっこう高額です。。。

読み方は数字の「12」で「トゥエルブ」です
iPhone 12 読み方は数字の「12」で「トゥエルブ」

ちなみに12 / 12 mini / 12 Pro / 12 Pro Maxの読み方はそのまんま「トゥエルブ」「トゥエルブ ミニ」「トゥエルブ プロ」「トゥエルブ プロ マックス」です。

また、旧モデルのiPhone 11 Pro / 11 Pro MaxがAppleストアで販売終了となり、iPhone 11とiPhone XRは値下げされています。

この記事では、2020年のiPhone全モデル「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」の価格やスペック、予約開始日、発売日、各キャリアのキャンペーンなどをまとめています。

価格が気になる方やおトクに購入できるキャリアやキャンペーンを探している人は参考にしてみてください。
※価格やキャンペーンについては確認でき次第更新します。

関連記事:iPhone 12、mini、Pro、Pro Maxの予約最速ページまとめ – 新iPhoneを予約する方法【ドコモ、au、ソフトバンク、家電量販店、代理店、正規取扱店】




「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の価格&キャンペーンまとめ – おトクにiPhone 12をGETする方法

スペックまとめ

iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max 5G
iPhone 12 iPhone 12 mini iPhone 12 Pro iPhone 12 Pro Max
メーカー Apple(アップル)
カラー ホワイト
ブラック
ブルー
グリーン
(PRODUCT)RED
パープル
グラファイト
シルバー
ゴールド
パシフィックブルー
ディスプレイ 6.1インチ
(有機EL)
5.4インチ
(有機EL)
6.1インチ
(有機EL)
6.7インチ
(有機EL)
解像度 2,532 x 1,170 2,340 x 1,080 2,532 x 1,170 2,778 x 1,284
サイズ 高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.4mm
高さ131.5mm
幅64.2mm
厚さ7.4mm
高さ146.7mm
幅71.5mm
厚さ7.4mm
高さ160.8mm
幅78.1mm
厚さ7.4mm
重さ 162g 133g 187g 226g
素材 Ceramic Shieldの前面
航空宇宙産業レベルのアルミニウム
Ceramic Shieldの前面
医療に使われるレベルのステンレススチール
ストレージ 64GB
128GB
256GB
128GB
256GB
512GB
iOS iOS 14
チップ A14 Bionic
カメラ 2眼レンズ
①1200万画素(超広角):ƒ/2.4絞り値
②1200万画素(広角):ƒ/1.6絞り値
3眼レンズ
①1200万画素(超広角):ƒ/2.4絞り値
②1200万画素(広角):ƒ/1.6絞り値
③1200万画素(望遠):ƒ/2.2絞り値
フロントカメラ 1200万画素:ƒ/2.4絞り値
5G 対応(sub6 GHz)
※日本版はミリ波非対応
Wi-Fi MIMO対応802.11ax Wi-Fi 6
Bluetooth 5.0
防水/防塵 IP68等級
テレビ ワンセグ:非対応
フルセグ:非対応
Apple Pay 対応
FeliCa 対応
生体認証 顔認証(Face ID)
ワイヤレス充電 MagSafeアクセサリとワイヤレス充電器に対応
SIMスロット デュアルSIM(nano-SIMとeSIM)
コネクタ Lightning
同梱物 USB-C – Lightningケーブル
マニュアル
販売キャリア ドコモ
au
ソフトバンク

スペックは↑になります。

iPhone 12、iPhone 12 mini、iPhone 12 Pro、iPhone、12 Pro Maxどのモデルも5G対応です。

iPhone SE(第2世代)では指紋認証の「Touch ID」が搭載されましたが、iPhone 12シリーズは全モデル顔認証の「Face ID」になります。

やっぱりマスクしてるとFace IDだとロック解除ができないので、Touch IDもしくはも搭載されていれば嬉しかったですね。

せめて、画面内指紋認証が搭載されているモデルは販売して欲しかった。。。
Androidスマートフォンでは画面内指紋認証を搭載している機種がありますからねー

SIMフリー版(Appleストア)の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格(ビックカメラやヨドバシカメラでも販売あり!)

iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max SIMフリー Appleストア 価格
予約開始日

iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)22時~
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)22時~


発売日

iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)


価格 – iPhone 12
64GB 128GB 256GB
85,800円
(税込94,380円)
90,800円
(税込99,880円)
101,800円
(税込111,980円)

価格 – iPhone 12 mini
64GB 128GB 256GB
74,800円
(税込82,280円)
79,800円
(税込87,780円)
90,800円
(税込99,880円)

価格 – iPhone 12 Pro
128GB 256GB 512GB
106,800円
(税込117,480円)
117,800円
(税込129,580円)
139,800円
(税込153,780円)

価格 – iPhone 12 Pro Max
128GB 256GB 512GB
117,800円
(税込129,580円)
128,800円
(税込141,680円)
150,800円
(税込165,880円)

各モデルの価格は↑になります。
最上モデルのiPhone 12 Pro Max 512GBモデルは税別150,800円です!
税込だと165,880円です。。。

ビックカメラでLINE Payで支払いすれば5%OFFで買える!!
SIMフリーiPhone ビックカメラでLINE Payで支払いすれば5%OFF!!

LINE Payで毎月もらえる「LINE Pay 特典クーポン」には、ビックカメラ店舗やビックカメラ.comで使える5%OFFクーポンが配布されています。

このクーポンを利用してLINE Payでお支払いすれば、ビックカメラで販売してるSIMフリーiPhoneが5%OFFで買えます。

ビックカメラでSIMフリーのiPhone 12シリーズが販売されるので、おトクに買えるビックカメラやビックカメラ.comがおすすめです!
※ただし「iPhoneアップグレードプログラム」を追加すると、このクーポンが利用できなくなるので注意してください。

購入はこちら
Apple公式オンラインストア
ビックカメラ.com(「LINE Pay 特典クーポン」を使えば5%OFF)
ヨドバシ.com




ドコモ版の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格

iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Maxドコモ価格
予約開始日

iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)22時~
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)22時~


発売日

iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)


iPhone 12の価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 101,376円 109,296円 123,552円
24回払い
(支払い総額)
4,224円×24回
(101,376円)
4,554円×24回
(109,296円)
5,148円×24回
(123,552円)
36回払い
(支払い総額)
2,204円×36回
(101,376円)
2,424円×36回
(109,296円)
2,820円×36回
(123,552円)
スマホおかえしプログラムを適用し24ヵ月目に機種変更した場合↓
24ヵ月目に機種変更した場合
(スマホおかえしプログラム適用時)
2,204円×24回
(52,928円)
2,424円×24回
(58,208円)
2,820円×24回
(67,712円)

iPhone 12 miniの価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 87,912円 95,832円 110,088円
24回払い
(支払い総額)
3,663円×24回
(87,912円)
3,993円×24回
(95,832円)
4,587円×24回
(110,088円)
36回払い
(支払い総額)
2,442円×36回
(87,912円)
2,662円×36回
(95,832円)
3,058円×36回
(110,088円)
スマホおかえしプログラムを適用し24ヵ月目に機種変更した場合↓
24ヵ月目に機種変更した場合
(スマホおかえしプログラム適用時)
2,442円×24回
(58,608円)
2,662円×24回
(63,888円)
3,058円×24回
(73,392円)

iPhone 12 Proの価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 129,096円 142,560円 169,488円
24回払い
(支払い総額)
5,379円×24回
(129,096円)
5,940円×24回
(142,560円)
7,062円×24回
(169,488円)
36回払い
(支払い総額)
3,586円×36回
(129,096円)
3,960円×36回
(142,560円)
4,708円×36回
(169,488円)
スマホおかえしプログラムを適用し24ヵ月目に機種変更した場合↓
24ヵ月目に機種変更した場合
(スマホおかえしプログラム適用時)
3,586円×24回
(86,064円)
3,960円×24回
(95,040円)
4,708円×24回
(112,992円)

iPhone 12 Pro Maxの価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 142,560円 156,024円 182,952円
24回払い
(支払い総額)
5,940円×24回
(142,560円)
6,501円×24回
(156,024円)
7,623円×24回
(182,952円)
36回払い
(支払い総額)
3,960円×36回
(142,560円)
4,334円×36回
(156,024円)
5,082円×36回
(182,952円)
スマホおかえしプログラムを適用し24ヵ月目に機種変更した場合↓
24ヵ月目に機種変更した場合
(スマホおかえしプログラム適用時)
3,960円×24回
(95,040円)
4,334円×24回
(104,016円)
5,082円×24回
(121,968円)

※消費税込みの価格
※「スマホおかえしプログラム」はプログラムを利用して25ヵ月目に機種変更した場合の最安金額


ドコモが実施してるキャンペーン&おトク情報!

5G WELCOME割

5G対応機種を購入で、手続きに応じて機種代金が5,500円~22,000円割引。スマホおかえしプログラムとの重畳も可能。ドコモオンラインショップで購入の場合は、機種によりdポイント(期間・用途限定)での還元

5G WELCOME割

5G WELCOME割

■期間
2020年3月25日(水)~


ドコモのプランについてくるAmazonプライム

対象料金プラン「ドコモのギガプラン」を契約、特典にエントリーすると、1年分の「Amazonプライム」特典を進呈

ドコモのプランについてくるAmazonプライム

ドコモのプランについてくるAmazonプライム

■期間
2019年12月1日(日)~


ドコモ光ならドコモのスマホ利用料金がおトクに!

家族全員のドコモのスマホ利用料金が毎月最大1,100円永年割引になります。ドコモのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はドコモ光がおすすめです。

ドコモ光

ドコモ光

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!

おすすめのプロバイダ
GMOとくとくBB ドコモ光
@nifty with ドコモ光

予約・購入はこちら
ドコモオンラインショップ

[リンク]
5G WELCOME割
ドコモのプランについてくるAmazonプライム
ドコモ光





au版の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格

iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max au価格
予約開始日

iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)時間未定
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)時間未定


発売日

iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)


iPhone 12の価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 103,430円 108,260円 122,435円
48回払い
(支払い総額)
2,192円×1回+2,154円×47回
(103,430円)
2,275円×1回+2,255円×47回
(108,260円)
2,585円×1回+2,550円×47回
(122,435円)
36回払い
(支払い総額)
2,875円×1回+2,873円×35回
(103,430円)
3,015円×1回+3,007円×35回
(108,260円)
3,435円×1回+3,400円×35回
(122,435円)
24回払い
(支払い総額)
4,323円×1回+4,309円×23回
(103,430円)
4,530円×1回+4,510円×23回
(108,260円)
5,112円×1回+5,101円×23回
(122,435円)
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓
25ヵ月目までに機種変更した場合
(かえトクプログラム適用時)
2,410円×23回
(55,430円)
2,500円×23回
(57,500円)
2,845円×23回
(65,435円)

iPhone 12 miniの価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 90,065円 95,240円 109,305円
48回払い
(支払い総額)
1,893円×1回+1,876円×47回
(90,065円)
1,992円×1回+1,984円×47回
(95,240円)
2,286円×1回+2,277円×47回
(109,305円)
36回払い
(支払い総額)
2,530円×1回+2,501円×35回
(90,065円)
2,665円×1回+2,645円×35回
(95,240円)
3,045円×1回+3,036円×35回
(109,305円)
24回払い
(支払い総額)
3,769円×1回+3,752円×23回
(90,065円)
3,976円×1回+3,968円×23回
(95,240円)
4,563円×1回+4,554円×23回
(109,305円)
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓
25ヵ月目までに機種変更した場合
(かえトクプログラム適用時)
2,095円×23回
(48,185円)
2,200円×23回
(50,600円)
2,535円×23回
(58,305円)

iPhone 12 Proの価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 127,495円 140,750円 168,170円
48回払い
(支払い総額)
2,663円×1回+2,656円×47回
(127,495円)
2,946円×1回+2,932円×47回
(140,750円)
3,529円×1回+3,503円×47回
(168,170円)
36回払い
(支払い総額)
3,560円×1回+3,541円×35回
(127,495円)
3,935円×1回+3,909円×35回
(140,750円)
4,685円×1回+4,671円×35回
(168,170円)
24回払い
(支払い総額)
5,319円×1回+5,312円×23回
(127,495円)
5,878円×1回+5,864円×23回
(140,750円)
7,009円×1回+7,007円×23回
(168,170円)
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓
25ヵ月目までに機種変更した場合
(かえトクプログラム適用時)
2,945円×23回
(67,735円)
3,250円×23回
(74,750円)
3,910円×23回
(89,930円)

iPhone 12 Pro Maxの価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 141,900円 155,150円 181,540円
48回払い
(支払い総額)
2,968円×1回+2,956円×47回
(141,900円)
3,246円×1回+3,232円×47回
(155,150円)
3,786円×1回+3,782円×47回
(181,540円)
36回払い
(支払い総額)
3,965円×1回+3,941円×35回
(141,900円)
4,335円×1回+4,309円×35回
(155,150円)
5,070円×1回+5,042円×35回
(181,540円)
24回払い
(支払い総額)
5,924円×1回+5,912円×23回
(141,900円)
6,478円×1回+6,464円×23回
(155,150円)
7,568円×1回+7,564円×23回
(181,540円)
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに機種変更した場合↓
25ヵ月目までに機種変更した場合
(かえトクプログラム適用時)
3,300円×23回
(75,900円)
3,610円×23回
(83,030円)
4,220円×23回
(97,060円)

※消費税込みの価格
※「かえトクプログラム適用時」は購入後13ヵ月目~25ヵ月目までに新たな機種に買い替えし、購入された機種をauが回収した場合、分割支払金の最終回分が支払い不要。最終回支払分については申し出がない限り、支払い状況などに基づく一定の審査後、24回に分割。一括払いの選択も可能。


auが実施してるキャンペーン&おトク情報!

au Online Shop お得割

期間中、新規契約(他社からのりかえ含む)または機種変更(12ヵ月目以上利用)で対象機種を購入すると機種代金から最大22,000円割引。また、2021年4月28日~5月9日の期間限定でiPhone 12、iPhone 12 miniは機種変更で16,500円(税込)割引。auオンラインショップの場合は16,500円(不課税)相当のキャッシュバック(チャージ)。

au Online Shop お得割

au Online Shop お得割

■期間
2020年4月1日(水)~


YouTube Premium 3ヵ月間無料

auからYouTube Premiumにお申し込みすると3ヵ月間無料

au YouTube Premium 3ヵ月間無料

YouTube Premium 3ヵ月間無料

■期間
終了時期は未定


auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auスマートフォンの対象料金プランの利用料金を1台あたり毎月月額最大1,100円割引。4人家族なら最大4,400円OFF!auのスマホを利用しているのであれば、家の固定回線はauひかりがおすすめです。
※auひかり電話の加入が必要

auひかりならauのスマホ利用料金がおトクに!

auひかり キャッシュバックキャンペーン

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはGMOとくとくBBをおすすめします!

予約・購入はこちら
auオンラインショップ

[リンク]
au Online Shop お得割
YouTube Premium 3ヵ月間無料
auひかり キャッシュバックキャンペーン





ソフトバンク版の「iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max」の発売日、予約開始日、販売価格

iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max ソフトバンク価格
予約開始日

iPhone 12:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 mini:2020年11月6日(金)時間未定
iPhone 12 Pro:2020年10月16日(金)21時~
iPhone 12 Pro Max:2020年11月6日(金)時間未定


発売日

iPhone 12:2020年10月23日(金)
iPhone 12 mini:2020年11月13日(金)
iPhone 12 Pro:2020年10月23日(金)
iPhone 12 Pro Max:2020年11月13日(金)


iPhone 12の価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 110,880円 116,640円 131,040円
24回払い
(支払い総額)
4,620円×24回
(110,880円)
4,860円×24回
(116,640円)
5,460円×24回
(131,040円)
48回払い
(支払い総額)
2,310円×48回
(110,880円)
2,430円×48回
(116,640円)
2,730円×48回
(131,040円)
トクするサポート+を適用し25ヵ月目に機種変更した場合↓
25ヵ月目に機種変更した場合
(トクするサポート+適用時)
2,310円×24回
(55,440円)
2,430円×24回
(55,440円)
2,730円×24回
(65,520円)

iPhone 12 miniの価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 96,480円 102,960円 116,640円
24回払い
(支払い総額)
4,020円×24回
(96,480円)
4,290円×24回
(102,960円)
4,860円×24回
(116,640円)
48回払い
(支払い総額)
2,010円×48回
(96,480円)
2,145円×48回
(102,960円)
2,430円×48回
(116,640円)
トクするサポート+を適用し25ヵ月目に機種変更した場合↓
25ヵ月目に機種変更した場合
(トクするサポート+適用時)
2,010円×24回
(48,240円)
2,145円×24回
(51,480円)
2,430円×24回
(58,320円)

iPhone 12 Proの価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 137,520円 151,920円 180,000円
24回払い
(支払い総額)
5,730円×24回
(137,520円)
6,330円×24回
(151,920円)
7,500円×24回
(180,000円)
48回払い
(支払い総額)
2,865円×48回
(137,520円)
3,165円×48回
(151,920円)
3,750円×48回
(180,000円)
トクするサポート+を適用し25ヵ月目に機種変更した場合↓
25ヵ月目に機種変更した場合
(トクするサポート+適用時)
2,865円×24回
(68,760円)
3,165円×24回
(75,960円)
3,750円×24回
(90,000円)

iPhone 12 Pro Maxの価格
128GB 256GB 512GB
一括払い 151,920円 166,320円 194,400円
24回払い
(支払い総額)
6,330円×24回
(151,920円)
6,930円×24回
(166,320円)
8,100円×24回
(194,400円)
48回払い
(支払い総額)
3,165円×48回
(151,920円)
3,465円×48回
(166,320円)
4,050円×48回
(194,400円)
トクするサポート+を適用し25ヵ月目に機種変更した場合↓
25ヵ月目に機種変更した場合
(トクするサポート+適用時)
3,165円×24回
(75,960円)
3,465円×24回
(83,160円)
4,050円×24回
(97,200円)

※消費税込みの価格
※「トクするサポート+適用時」は48回払いで購入し、25ヵ月目にソフトバンクで回収・買い替える場合

ソフトバンクが実施してるキャンペーン&おトク情報!

【オンライン限定】web割

ソフトバンクオンラインショップまたは電話でのりかえ(MNP)すると機種代金が21,600円(税込)割引きとなるキャンペーン。

【オンライン限定】web割

【オンライン限定】web割

■期間
2020年3月12日(木)~終了時期は未定


ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」

NetflixやHuluなど人気の動画・音楽サービスの月額料金がおトクになるサービスです。適用条件を満たしているお客さまは、対象サービスの月額料金の最大20%相当がPayPayボーナスで毎月もらえる。

ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」

ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」

■期間
終了時期は未定


Hulu1ヵ月間無料トライアルキャンペーン

キャンペーン期間中に専用サイトからHuluをお申し込みすると、1ヵ月間無料で利用できる。

Hulu1ヵ月間無料トライアルキャンペーン

Hulu1ヵ月間無料トライアルキャンペーン

■期間
終了時期は未定


YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン

ソフトバンク回線を利用の方がそのSIMカードを挿入したiPhone、iPad、Google Pixel、スマートフォンまたはタブレットから YouTube Premium に申込みすると、3ヵ月無料で利用できるキャンペーン

ソフトバンク YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン

YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン

■期間
2018年12月13日(木)~終了時期は未定


SoftBank 光ならソフトバンクのスマホ利用料金がおトクに!

ソフトバンクのスマホとセットで1台あたりスマホの通信料金が永年毎月1,000円割引(おうち割 光セット)

おうち割 光セット

SoftBank 光

おトクな特典たくさんあります。キャリアが提供している特典と各プロバイダが独自に実施している特典があるので、プロバイダーの特典内容をチェックしてからお申し込みする事をおすすめします。個人的にはYahoo! BBをおすすめします!

予約・購入はこちら
ソフトバンクオンラインショップ

[リンク]
【オンライン限定】web割
ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」
Hulu1ヵ月間無料トライアルキャンペーン
YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン
SoftBank 光




ワイモバイル

iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max ワイモバイル価格

大手3キャリアに送れること約3か月、ワイモバイルもiPhone 12と12 miniを販売することを発表しました。
2021年2月4日に発表し、2月下旬以降に発売となっています。
ワイモバイル版は、ProおよびPro Maxの販売はありません。

予約開始日

iPhone 12:2021年2月19日(金)
iPhone 12 mini:2021年2月19日(金)
※iPhone 12 Pro、Pro Maxの販売はありません。

発売日

iPhone 12:2021年2月26日(金)
iPhone 12 mini:2021年2月26日(金)
※iPhone 12 Pro、Pro Maxの販売はありません。

iPhone 12の価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 110,880円 116,640円 131,040円
24回払い
(支払い総額)
4,620円×24回
(110,880円)
4,860円×24回
(116,640円)
5,460円×24回
(131,040円)
36回払い
(支払い総額)
3,080円×36回
(110,880円)
3,240円×36回
(116,640円)
3,640円×36回
(131,040円)

iPhone 12 miniの価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 96,480円 102,960円 116,640円
24回払い
(支払い総額)
4,020円×24回
(96,480円)
4,290円×24回
(102,960円)
4,860円×24回
(116,640円)
36回払い
(支払い総額)
2,680円×36回
(96,480円)
2,860円×36回
(102,960円)
3,240円×36回
(116,640円)

※税込
ワイモバイルオンラインストアでの購入(新規、他社からののりかえ(ソフトバンクからの番号移行除く))の場合、上記価格から18,000円割引&事務手数料無料

2021年2月に発売となるワイモバイルのiPhone 12、12 miniの価格はソフトバンク版と全く同じ価格となっています。
ワイモバイルオンラインストアで新規、他社からののりかえ(ソフトバンクからの番号移行除く)で契約する場合は、販売価格から-18,000円で購入することができます。



OCNモバイルONE

goo Simsellerで販売開始
iPhone 12 / 12 mini /12 Pro / 12 Pro Max OCNモバイルONE価格

OCNモバイルONEもgoo SimsellerにてiPhone 12と12 miniの販売をスタートしました。
OCNモバイルONE版は、ProおよびPro Maxの販売はありません。

2021年2月22日までは発売を記念した特価キャンペーンも行われておりgoo Simsellerにて2月22日11:00まで特価販売&指定オプション(OCNでんわ完全かけ放題オプション)に加入で更に2,000円割引となります。
現在は、後述している価格で販売されています。

発売日

2021年2月15日(月)

iPhone 12の価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 94,270円 99,880円 112,090円
24回払い 3,928円×24回 4,162円×24回 4,671円×24回

iPhone 12 miniの価格
64GB 128GB 256GB
一括払い 82,060円 87,670円 99,880円
24回払い 3,420円×24回 3,650円×24回 4,162円×24回

※税込み
※分割払い時の月額支払い額は目安

OCNモバイルONEがgoo Simsellerにて販売するiPhone 12、12 miniの販売価格はこんな感じです。
また指定オプション(OCNでんわ完全かけ放題オプション)に加入で更に↑の金額から2,000円割引が適用されます。

【ソフトバンクにのりかえで2万円相当還元!!】iPhone 14 / SEや5G対応最新Androidが超おトクに買える!

ソフトバンク乗り換えおトク

ソフトバンクの正規取扱店『スマホ乗り換え.com』でiPhoneやAndroidなどを購入するとキャッシュバックや機種値引きなどの特典があります。

最大20,000円以上の還元を受けることができるので熱いですよ~


キャンペーン内容(スマホ乗り換え.com)
機種 特典 キャンペーンID
iPhone 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -
Android 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -

※スマホ乗り換え.comは店舗に行けばその場でキャッシュバックが貰えます!郵送でも、開通の翌週にはもらえるぞ!


キャンペーン期間

終了時期は未定

キャンペーン適用条件

①新規契約またはドコモ・au・ワイモバイル・格安SIM(au、docomo系の回線)からの乗り換え(MNP)であること
※機種変更でもキャッシュバックがもらえる場合あり

②端末と回線のセット購入

③プランの縛りなどはありません

スマホ乗り換え.comのお申込み

>>>スマホ乗り換え.com<<<


ソフトバンクオンラインショップだと機種代金が21,600円割引き(web割)

ソフトバンク公式のオンラインショップがいいという人はこちらがおすすめ!


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ【2023年11月最新】

携帯電話

LINEMOで合計最大11,940円相当のPayPayポイントが還元!ミニプランなら実質12カ月間無料、スマホプランなら実質4カ月間無料!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【12月3日開催】Yahoo!ショッピング「買う!買う!サンデー」でおトクに買い物する方法 – 日曜不定期開催。参加条件と特典など。ふるさと納税も対象

キャンペーン

Yahoo!ショッピングにて土曜日/日曜日に不定期開催される「買う!買う!サタデー/サンデー」が復活!エントリー&一定金額以上の買い物で+4~6%のPayPayポイントを還元するキャンペーン

【2023年12月】au「三太郎の日」の特典まとめ – au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなどおトクに買い物できる。かんたん決済10%還元は終了…

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポンなどの特典が登場。ただしauかんたん決済でPontaポイント還元キャンペーンは終了

【ざくざく貯まる】楽天銀行 第一生命支店の「現金プレゼントプログラム」にエントリーする方法

キャンペーン

キャンペーンのエントリーは楽天銀行 第一生命支店アプリからする必要あり。毎月エントリーする必要がるので忘れないようにしよう!

ノジマオンラインで新型PS5(Slimモデル)を購入するとSIE純正DualSense充電スタンドが1円で買えるキャンペーン開催。ほぼ付いてくる特典!

ニュース

ノジマオンラインで新型PS5を購入するとSIE純正DualSense充電スタンド(CFI-ZDS1J)が同時に1円で買える!対象モデルは4種類

【2023年12月】ふるさと納税で返礼品&Amazonギフトカードなどの特典がもらえるキャンペーンまとめ – 最大20%還元&Amazon Pay支払いがおトクなど

国や地方の制度

ふるさと納税サイト毎に開催している返礼品とは別に寄付金額に応じたAmazonギフトカードなどがもらえるキャンペーンをまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


ドコモのiPhone・AndroidスマホのSIMロックを解除する方法 – WEBからやれば無料!白ロム、中古端末も解除できる。契約条件によってはロックなしも

自分ではドコモから購入していない白ロム、中古端末も条件を満たしていれば解除できる!ドコモのSIMロック解除は自分でやれば無料です


【6ヵ月無料!!】auでスマホを購入してApple Musicを6ヵ月無料で利用する方法 – iPhone、Androidが対象!適用条件など

auが太っ腹なキャンペーンを開始。iPhoneでもAndroidでも対象機種購入でApple Musicが6ヵ月無料!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【12月3日開催】Yahoo!ショッピング「買う!買う!サンデー」でおトクに買い物する方法 – 日曜不定期開催。参加条件と特典など。ふるさと納税も対象

Yahoo!ショッピングにて土曜日/日曜日に不定期開催される「買う!買う!サタデー/サンデー」が復活!エントリー&一定金額以上の買い物で+4~6%のPayPayポイントを還元するキャンペーン


【2023年12月】au「三太郎の日」の特典まとめ – au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなどおトクに買い物できる。かんたん決済10%還元は終了…

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポンなどの特典が登場。ただしauかんたん決済でPontaポイント還元キャンペーンは終了


【ざくざく貯まる】楽天銀行 第一生命支店の「現金プレゼントプログラム」にエントリーする方法

キャンペーンのエントリーは楽天銀行 第一生命支店アプリからする必要あり。毎月エントリーする必要がるので忘れないようにしよう!


ノジマオンラインで新型PS5(Slimモデル)を購入するとSIE純正DualSense充電スタンドが1円で買えるキャンペーン開催。ほぼ付いてくる特典!

ノジマオンラインで新型PS5を購入するとSIE純正DualSense充電スタンド(CFI-ZDS1J)が同時に1円で買える!対象モデルは4種類


【2023年12月】ふるさと納税で返礼品&Amazonギフトカードなどの特典がもらえるキャンペーンまとめ – 最大20%還元&Amazon Pay支払いがおトクなど

ふるさと納税サイト毎に開催している返礼品とは別に寄付金額に応じたAmazonギフトカードなどがもらえるキャンペーンをまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【2023年12月】Amazon「プライムスタンプラリー」に参加する方法 – ブラックフライデー連動企画。10人に1人、抽選で最大50,000ポイントが当たる!

Amazonブラックフライデー連動企画のスタンプラリー開催。12月25日までのキャンペーン期間中に5つのスタンプを全て集めると抽選で最大50,000ポイントが当たる!人によって若干条件が異なる


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で最大1,500円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。紹介する方はさらに今だけ500円相当追加(2023/10/23~2024/1/21)



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る