ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【ドコモ版が安い!!】『iPad mini(第5世代)』価格・発売日まとめ Apple Store・ドコモ・au・ソフトバンク – iPad mini 5を購入する方法

Apple Pencil対応の新型iPad miniが登場!発売日は3月28日で、価格は税抜き45,800円~。カラーはシルバーとスペースグレイとゴールドの3色です。


最終更新 [2020年4月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


新型のiPad mini(第5世代)のApple Store・ドコモ・au・ソフトバンクの価格・発売日をまとめました。

『iPad mini 5』価格・発売日まとめ Apple Store・ドコモ・au・ソフトバンク - 新型iPad miniを購入する方法

[2019/4/13]
ドコモ版のiPad mini(第5世代)が端末購入の対象となっています。
機種変更で22,000円割引、新規契約で20,000dポイント還元とかなりおトクに購入できます。
iPad mini(第5世代)64GB
iPad mini(第5世代)256GB

[2019/5/18 更新]
ノジマオンラインの週末セールで旧モデルの「iPad mini 4 128GB(Wi-Fi)」が43%オフの税込39,800円で販売中!(5月20日7時まで)
※41,800円で販売していますが2,000円クーポンを適用すれば39,800円になります。

ノジマオンライン 週末セール
https://online.nojima.co.jp/contents/chirashi/

[2019/3/19 更新]
・Appleが発売日と価格を発表しました。
・ドコモが予約開始日と発売日、価格を発表しました。
・auが予約開始日と発売日、価格を発表しました。
・ソフトバンクが予約開始日と発売日、価格を発表しました。


日本時間の2019年3月18日に発表された2019年モデルの第5世代iPad mini(名前は「iPad mini 5」でいいのかな?)

ついにiPad miniがApple Pencilに対応しました。
ようやくiPad miniでもApple Pencilが使えます!

スペックはA12搭載などもちろんiPad mini 4以上となっていますが、基本的にサイズや重さにほとんど変化はありません。
もちろん今回もWi-Fi、セルラーモデルがあり、ストレージ容量は64GBと256GBのモデルが発売されます。

おそらくドコモやau、ソフトバンクからも販売すると思います。iPad mini 5の価格をAppleストアそしてドコモ、au。ソフトバンクのキャリア別にまとめてみましたので気になる人はチェックしてみてください。
※キャリア版は価格が発表され次第追記します。

[ドコモ・au・ソフトバンクの在庫状況]
iPadの在庫状況をチェックする方法




【iPad mini(第5世代)】Apple Store/ドコモ/au/ソフトバンクの価格・予約/発売日まとめ

ストレージ容量は64GBと256GBの2モデルで価格は45,800円~
><noscript><img loading=
容量 Wi-Fi Wi-Fi + セルラー
64GB 45,800円(税込49,464円) 60,800円(税込65,664円)
256GB 62,800円(税込67,824円) 77,800円(税込84,024円)

Apple Storeでの価格は↑となっています。

予約開始日

発表後すぐに販売開始した為、予約期間はない


発売日

店舗:2019年3月28日(木)
オンラインストア:2019年3月30日(土)


リンク:Apple StoreでiPad mini 5をチェック


ドコモ

iPad mini 5 ドコモ 価格
容量 価格 月々サポート 実質価格
64GB 66,096円
(2,754円×24回)
-46,656円
(-1,944円×24回)
19,440円
(810円×24回)
256GB 83,592円
(3,483円×24回)
-46,656円
(-1,944円×24回)
36,936円
(1,539円×24回)

※Wi-Fi+Cellularモデルの価格
※価格は税込み価格
※新規/機種変更共通価格

ドコモの価格は↑となっています。

予約開始日

2019年3月20日(水)10時~


発売日

2018年3月30日(土)


【2020年4月13~】端末購入の対象で22,000円割引に!かなりお買い得
iPad第7世代価格まとめ

4月13日よりドコモ版のiPad mini(第5世代)が端末購入の対象となっています。
機種変更で22,000円割引、新規契約で20,000dポイント還元とかなりおトクに購入できます。

[リンクと関連記事]
ドコモ『端末購入割引』対象機種一覧
新しい「iPad Air」「iPad mini」のご予約・ご購入手続きについて




au

iPad mini 5 au 価格
auスマホとセットで利用の方
容量 価格 ぐっとiPadおトク割 毎月割 実質価格
64GB 79,560円
(2,210円×36回)
-16,200円 -52,560円
(-1,460円×36回)
5,400円
(150円×36回)
256GB 96,840円
(2,690円×36回)
-16,200円 -52,560円
(-1,460円×36回)
22,680円
(630円×36回)

※Wi-Fi+Cellularモデルの価格
※価格は税込み価格
※2年契約も可能。2年契約の詳細は店頭で確認
※auフラットプラン25 Netflixパックに加入すると上記金額から5,400円割引


タブレット単体で利用の方
容量 価格 毎月割 実質価格
64GB 79,560円
(3,315円×24回)
-74,040円
(-3,085円×24回)
5,520円
(230円×24回)
256GB 96,840円
(4,035円×24回)
-74,040円
(-3,085円×24回)
22,800円
(950円×24回)

※Wi-Fi+Cellularモデルの価格
※価格は税込み価格

auの価格は↑となっています。

予約開始日

2019年3月20日(水)
(※auオンラインショップでの予約は9:00~)


発売日

2019年3月30日(金)




ソフトバンク

iPad mini 5 ソフトバンク 価格
Wi-Fi + セルラー(iPad mini単体での購入)※24回払い
容量 価格 月月割 実質価格
64GB 65,520円
(2,730円×24回)
-60,480円
(-2,520円×24回)
5,040円
(210円×24回)
256GB 83,520円
(3,480円×24回)
-61,200円
(-2,550円×24回)
22,320円
(930円×24回)

※Wi-Fi+Cellularモデルの価格
※価格は税込み価格


Wi-Fi + セルラー(iPad miniとスマホセット)※36回払い
容量 価格 月月割 実質価格
64GB 65,520円
(1,820円×36回)
-60,480円
(-1,680円×36回)
5,040円
(140円×36回)
256GB 83,520円
(2,320円×36回)
-61,200円
(-1,700円×36回)
22,320円
(620円×36回)

※Wi-Fi+Cellularモデルの価格
※価格は税込み価格
※「タブレットずーっと割」または「はじめてタブレット割」適用時の価格


Wi-Fi専用モデル
容量 価格 月月割 実質価格
64GB 49,464円 49,464円
256GB 49,464円 67,824円

※Wi-Fiモデルの価格
※価格は税込み価格

ソフトバンクの価格は↑となっています。

予約開始日

2019年3月20日(水)10時~


発売日

2019年3月30日(金)




iPad mini(第5世代)の予約・購入はこちら
Apple Store
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

[ドコモ・au・ソフトバンクの在庫状況]
iPadの在庫状況をチェックする方法




Wi-Fiモデル買うなら家電量販店がおすすめ!

Wi-Fiモデル買うなら家電量販店がおすすめ!

家電量販店なら少ないですがポイント還元がある(基本的にどこの家電量販店も1%還元)のでAppleストアやソフトバンクで買うよりお得に買えると思います。

家電量販店によってはすでに予約も開始しているので、少しでもWi-Fiモデルをお得に買いたいという人は家電量販店をチェックしてみてください。


予約開始日

発表後すぐに販売開始した為、予約期間はない


発売日

2019年3月28日(木)
※発売日以降のお届け
※注文の順番に出荷


iPad mini(第5世代)の予約・購入はこちら
ヤマダ電機
ビックカメラ
ソフマップ
ノジマオンライン
ケーズデンキ
ヨドバシカメラ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る