【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】1タップでWi-FiとBluetoothを同時に完全オフにするボタン(ショートカット)の作り方

iPhoneのWi-FiとBluetoothを同時に1タップで完全オフにできるショートカットをボタンとして配置しておくと何かと便利!


最終更新 [2020年4月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneでWi-FiとBluetoothを同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)の作り方です。

iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

iPhoneは、コントロールセンターのボタンタップで簡単にWi-FiとBluetoothをオフにすることができます。
が、このボタンからのオフはどちらも「一時的なオフ」です。

コントロールセンター上でWi-Fi、Bluetoothボタンがオフの状態で放置⇒場所が変わったら公衆Wi-Fiに接続されていた、時間が経ったら勝手にBluetooth接続のイヤホンなどと機器と自動的に再接続していた…なんてこともあります。。

設定を開いていてオフにすれば完全オフになるけど…
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

コントロールセンターのボタンだとWi-FiもBluetoothも完全にオフにはならない

実際にコントロールセンターのボタンからWi-Fiをオフにすると「明日まで近くのWi-Fiとの接続を解除します」、Bluetoothをオフにすると「明日まで近くのBluetoothデバイスとの接続を解除します」と表示されると思います。

iPhoneのBluetoothを完全にオフにする場合は、設定からWi-Fi、Bluetoothを開いてオフにすればOKです。
ただ、いちいち設定を開いて…というステップが面倒くさいです。
どちらもオフにしようと2回実行する必要があり、マジで面倒です。。

そんな時に「iPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)」を作っておけば、コントロールセンターも設定を開くことも不要となってかなり便利です。

この記事では、iPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)を作る方法を紹介します。

Wi-Fi、Bluetoothそれぞれを個別に完全オフにする方法は↓の記事をどうぞ。

[関連記事]
【iPhone】Wi-Fiを完全にオフにするボタンの作り方
【iPhone】Bluetoothを完全にオフにするボタンの作り方



【iPhone】Wi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにするボタン(ショートカット)の作り方

iOSのショートカットを利用

iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

今回作成するボタンは、iOSのショートカットを利用します。
誰でも使えるように公開されている「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」を利用させてもらってボタンを作るので、iPhone側で「信頼されていないショートカットを許可」の設定を行っておきます。

関連記事:【iPhone】ショートカットをダウンロードして実行できるようにするセキュリティ許可の設定方法


Bluetoothを完全にオフにするボタンの作成手順

「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」ショートカットをiPhoneに追加
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

Wi-Fi/Bluetooth完全オフ

Wi-FiとBluetoothを同時に完全にオフにするボタンを作成するiPhoneで↑にアクセスします。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

ショートカットが起動します。

そのまま画面を下にスクロールして「信頼されていないショートカットを追加」をタップします。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」がマイショートカットに追加されました。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

あとはマイショートカット上の「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」をタップするだけでBluetoothを完全にオフにすることができます。


このショートカットを利用することでiPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全にオフにすることができます。
が、いちいちショートカットアプリを起動してボタンを押すのは面倒なのでウィジェットに作成したショートカットを配置してボタンとして押せるようにしておくことをオススメします。


ショートカットをiPhoneのウィジェットに設置

ワンタップでWi-FiとBluetoothが同時に完全オフできるようになる
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

↑で登録したショートカットをウィジェットに配置してボタン化します。

iPhoneのホーム画面の一番左を開いて「編集」をタップします。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

ウィジェットショートカットを追加します。


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

←のような状態になっていればOKです。

あとはウィジェット上の「Wi-Fi/Bluetooth完全オフ」をタップすれば…


iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

Wi-FiとBluetoothが同時に完全にオフとなります。

完全にオフになった場合、コントロールセンター上のWi-FiとBluetoothアイコンは←のようにアイコン上に斜線がついた表示となります。


完全にオフ状態でもコントロールセンターでBluetoothボタンをタップすればオンになる
iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

完全オフボタン(ショートカット)からオフにした状態でも、コントロールセンターからWi-FiとBluetoothボタンをそれぞれタップするだけでオンに戻すことができます。


地味にけっこう便利なiPhoneのWi-FiとBluetoothを同時に完全オフにするボタン

機内モードとは違ってモバイルネットワーク通信はオフにはならない

iPhone WiFiとBluetoothを同時に完全にオフにするショートカット

こんな感じでiOSのショートカットを使うことでiPhoneのWi-FiとBluetoothを1タップで同時に完全オフにすることができます。
ショートカットをウィジェットに追加すれば、両方を一発で完全オフにできるボタンとして使うことができます。

もちろん機内モードとは違いモバイルネットワーク通信はオフにはならないので、モバイルネットワーク以外の通信をiPhoneから切断したい時に役立ちます。
地味に便利なボタンなので↑で紹介したショートカットを利用してボタンを作成してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】1タップでWi-FiとBluetoothを同時に完全オフにするボタン(ショートカット)の作り方の最終更新日は2020年4月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

ニュース

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。

【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ニュース

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

ニュース

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!

povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

ニュース

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

UQ mobile オンラインショップおトク割対象機種にiPhone 15が追加

UQ mobileでiPhone 15 128GBがUQ mobile オンラインショップおトク割対象機種に追加!最大44,000円割引!スマホトクするプログラム適用した場合は実質47円。


【一括9,824円~】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


ワイモバイルオンラインストアで認定中古品「iPhone SE(第3世代)」の販売開始、一括9,720円〜

2025年7月にワイモバイルのソフトバンク認定中古品のラインアップに「iPhone SE(第3世代)」が追加!他社からのりかえ(MNP)なら一括9,720円で買えるぞ!


povo×Hulu!1ヵ月分のチケットとデータ追加0.5GB、データ使い放題2時間×2回がセットで1,300円の期間限定トッピングが登場

Huluとpovoがコラボしたトッピングが登場!Hulu1ヵ月分のチケットにpovoのデータ追加/使い放題がセットで1,300円とおトク。8月31日まで期間限定で提供



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る