< この記事をシェア >
iPhoneでロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法です。
iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになりました。
これまでもカメラ自体を無効化にするという無理やりな方法ありましたが、iOS 26.1以降であれば設定から簡単にスワイプしてもカメラを起動させないように設定できます。
この記事では、iPhoneのロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法を紹介します。
【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法
手順
こんな感じでロック画面でスワイプするとカメラが起動する場合、スワイプしても起動しないようにしたい方は、以下の手順を試してみてください。
iOSを最新(iOS 26.1以降)にアップデートします。
iPhoneの設定を開きます。
「カメラ」を選択します。
「ロック画面をスワイプしてカメラを開く」がオンになっていると思うのでこれをオフにします。
これで設定完了です。
試しにロック画面でスワイプしてみてください。
カメラが起動しなくなってると思います。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
								この【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法の最終更新日は2025年11月4日です。
								記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
							
								
								
								
								
								
								


				
				
				
				
				
					
					
					
					
					
					
					
					


