iPhone 15、Plus、Pro、Pro Maxの予約最速ページまとめ&予約時に使える小ワザを紹介【Apple Store、楽天モバイル、ドコモ、au、ソフトバンク、Amazon、家電量販店、代理店、正規取扱店】

【iPhone】ロック画面でカメラが起動できないようにする設定方法 – カメラボタン&スワイプを無効化

iPhoneのロック画面からボタンタップやスワイプでカメラが起動できないようにすることは"いちおう"できる


最終更新 [2019年11月26日]

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのロック画面でカメラを起動できないようにする方法です。

iPhoneロック画面カメラ起動無効化

iPhoneは、ロックされた状態でもロック画面上から懐中電灯とカメラに関しては起動することができます。

ロック画面を左にスワイプしたり、ロック画面上のカメラアイコンをタップするとカメラが起動してウザい…
ロック状態からカメラを起動した場合は、カメラロールに保存されている写真にはアクセスできないようになっていますが、そもそもカメラ起動自体がウザく感じる人もいると思います。

無理やりであればiPhoneのロック画面からカメラ起動を無効化できる

このiPhoneのロック画面上にあるアイコンタップおよびスワイプでのカメラ起動は一応無効化することができます。
ただ、スクリーンタイムの機能を使ったけっこう無理やりなやり方となります。

iPhoneでほとんどカメラは使わない、ロック画面でカメラが起動するのがウザいので無効化したいという人はやってみてください。


【iPhone】ロック画面からのカメラ起動を無効化する方法

ちなみに。iOSのショートカットのオートメーションを使えば別のアプリが起動する設定もできる

iPhoneロック画面カメラアプリ変更

iOSのショートカットのオートメーションを利用することで別のアプリを起動させるということもできます。
ロック画面のカメラボタンだけじゃなくホーム画面上のカメラアイコンをタップしても別のアプリが起動することになりますが、iPhoneのカメラのメインは無音カメラやSNOWにしている、という人には便利な設定です。

カメラアプリを別のアプリに置き換えて変更する設定方法は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【iPhone】ロック画面のカメラボタンで純正以外のカメラアプリが起動するように変更する方法


無効化するとiPhoneのロック画面でのスワイプができなくなる&カメラボタンが押せなくなる

というかカメラ自体を無効化にするという無理やりな方法
iPhoneロック画面カメラ起動無効化 iPhoneロック画面カメラ起動無効化

この設定を行うと↑のようにロック画面では、カメラアイコンが押せない状態となる&左にスワイプしてもカメラが起動しなくなります。

iPhoneロック画面カメラ起動無効化 iPhoneロック画面カメラ起動無効化

というか、そもそもカメラを無効化するのでホーム画面上のアプリアイコンも消え去ります。
なので、あくまでもiPhoneでカメラを使うことがほとんどない&ロック画面で勝手に起動するカメラがウザいので無効化したいという人専用の機能となります。

コントロールセンターや通知センターのようにロック画面では使えないようにする、という設定がカメラにも用意されていればいいのに。。

関連記事:iPhoneのコントロールセンターを非表示にする方法(アプリ使用中&ロック画面)


スクリーンタイムからカメラの機能自体を制限してロック画面のカメラボタンを無効化する手順

iPhoneロック画面カメラ起動無効化

設定を開きます。

「スクリーンタイム」をタップします。


iPhoneロック画面カメラ起動無効化

「コンテンツとプライバシーの制限」をタップします。


iPhoneロック画面カメラ起動無効化

パスコードを設定している場合は、パスコードを入力して進みます。


iPhoneロック画面カメラ起動無効化

「許可されたApp」をタップします。


iPhoneロック画面カメラ起動無効化

許可されたAppの中にある「カメラ」をオフにします。


iPhoneロック画面カメラ起動無効化

←の状態になっていればOKです。

一度iPhoneをロック状態(画面をオフ⇒オン)にします。


iPhoneロック画面カメラ起動無効化

ロック画面上のカメラアイコンが薄くなっていて、タップできない状態になっていればOKです。

この状態になっているとスワイプでのカメラ起動も無効化されています。


ロック画面のカメラは無効化できる

けど、カメラ自体を制限するというかなり無理やりなやり方。。

今後のアップデートでロック画面時のみカメラ起動を制限が欲しいなぁ…
iPhoneロック画面カメラ起動無効化

こんな感じでiPhoneのロック画面から起動するカメラを無効化することは一応できます。
ただ、スクリーンタイム(旧:機能制限)を利用して無理やりカメラ自体を無効化するという方法なのでiPhoneのカメラを使うという人には実用的な設定ではありません。

コントロールセンターや通知センターのようにロック状態時のみ無効化するという設定がカメラにも欲しいなぁと思います。
今後のiOSアップデートで登場するかもしれませんが、現状は、どうしてもiPhoneのロック画面でカメラを無効化したいという人は↑の手順でカメラ機能自体を制限してみてください。


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この【iPhone】ロック画面でカメラが起動できないようにする設定方法 – カメラボタン&スワイプを無効化の最終更新日は2019年11月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – 併用で合計最大1,500円相当還元(2023年9月最新)

銀行

紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催。別途Tポイントももらえる

【9月最新・紹介コードあり】「みんなの銀行」をアプリで口座開設して現金1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!

【楽天モバイル】2回線目以降を契約して3,000ポイントをゲットする方法 – 「もう1回線」申込キャンペーンがスタート

携帯電話

楽天モバイルが2回線目以降を契約する人向けのキャンペーンを開始!2回線目契約で3,000ポイントがもらえる。要エントリーなのでご注意を

【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:iPad , iPhone , カメラ , スワイプ , セキュリティ , ロック画面 , 無効化 ,


新着ニュース&記事

【在庫・入荷情報】SIMフリーiPhone 15を販売してるオンラインショップまとめ – 回線契約しないで端末のみ購入する方法

iPhone / iPad

SIMフリーのiPhone 15シリーズを端末のみ(白ロム)購入する事ができるオンラインショップ・ストアまとめ。

週末にAmazonでポイント2倍『土曜日曜ダブルポイント』でおトクに買い物する方法 – 対象商品、参加条件などまとめ

ショッピング

Amazonで週末に対象商品購入でダブルポイントとなるキャンペーンを開催。今回は1回で7,000円以上の商品購入が対象。Anker製品などもあり

【9月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%還元、au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなど

キャンペーン

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!

【9月版】「アソビュー!」の割引クーポンをGETする方法&使い方 – アクティビティ体験がおトクになるキャンペーン&クーポンまとめ

旅行・イベント

アクティビティ、イベント体験の「アソビュー!」で使えるおトクな割引クーポンコードをまとめています

【iPhone・iPad】『画面との距離』機能の使い方&警告の解除方法 – 眼精疲労や近視から目を守るiOSの純正機能。無効化の手順も紹介

iPhone / iPad

iOS / iPadOS 17から「画面との距離」というデジタル眼精疲労や近視から目を守るためにデバイスとの距離が近すぎると警告を表示する機能が登場。使用者が13歳未満だとデフォルトでオンになる


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【9月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2023年9月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

個人的にこれけっこうアツい!Visaが1枚目なら異なる国際ブランドのカードをもう1枚発行できる!


【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法 – DMM×DAZNホーダイ登場!

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」が登場!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,000ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!楽天ポイント1,000ポイントもらえる。最強プランも対象



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【在庫・入荷情報】SIMフリーiPhone 15を販売してるオンラインショップまとめ – 回線契約しないで端末のみ購入する方法

SIMフリーのiPhone 15シリーズを端末のみ(白ロム)購入する事ができるオンラインショップ・ストアまとめ。


週末にAmazonでポイント2倍『土曜日曜ダブルポイント』でおトクに買い物する方法 – 対象商品、参加条件などまとめ

Amazonで週末に対象商品購入でダブルポイントとなるキャンペーンを開催。今回は1回で7,000円以上の商品購入が対象。Anker製品などもあり


【9月版】au「三太郎の日」の特典まとめ&おトクに買い物する方法 – かんたん決済10%還元、au PAY マーケット最大33%還元、割引クーポンなど

3のつく日は三太郎の日!au PAYマーケットでのお買い物で最大33%還元や最大5,000円割引クーポン、かんたん決済でPontaポイント還元など特典多数!


【9月版】「アソビュー!」の割引クーポンをGETする方法&使い方 – アクティビティ体験がおトクになるキャンペーン&クーポンまとめ

アクティビティ、イベント体験の「アソビュー!」で使えるおトクな割引クーポンコードをまとめています


【iPhone・iPad】『画面との距離』機能の使い方&警告の解除方法 – 眼精疲労や近視から目を守るiOSの純正機能。無効化の手順も紹介

iOS / iPadOS 17から「画面との距離」というデジタル眼精疲労や近視から目を守るためにデバイスとの距離が近すぎると警告を表示する機能が登場。使用者が13歳未満だとデフォルトでオンになる



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【2022年6月~8月】『超PayPay祭』の内容&条件まとめ – ペイペイジャンボや各サービスでキャンペーン多数!対象のお店や支払い条件などはコレ

2023年6月15日~8月20日の期間でPayPayの大型キャンペーン『超PayPay祭』開催!今回の構成キャンペーンと特典、参加条件はコレ!


Amazon Photosから買い物に使える2,000円分の割引クーポンを取得する方法 – 超簡単な条件でおトクなクーポンがゲットできる【Prime感謝祭】

Amazon photosに写真をアップロードするだけでAmazonでの買い物が2,000円オフとなるクーポンを配布中。prime感謝祭の一環。取得/使用条件は?


【9月版】IIJ mio『サマーキャンペーン スマホ大特価セール』でAndroid、iPhoneをおトクに購入する方法。一括110円~!割引中スマホ&適用条件まとめ

スマホ安売りでお馴染みのIIJ mio恒例の『スマホ大特価セール』がサマーキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で激安に。2023年9月30日まで


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【増額中!!】楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり。適用条件や注意点などまとめ(2023年9月最新)

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施。8月より招待された人の特典が増額!今なら6,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る