【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】アプリを非表示にして『隠す』方法 – インストール済みのアプリをアンインストールすることなく隠すことができる。非表示にするとどうなる?

iPhoneにインストール済のアプリは標準機能を使って「非表示」にすることができる。他の人にインストールしていることがバレたくないアプリなどに効果的


最終更新 [2024年10月7日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iOS 18, iPhone, アプリ, 非表示,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneにインストールしているアプリを非表示にして「隠す」方法を紹介します。

iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

iPhoneにインストールしているアプリを他人に見られたくない…という風に感じたことはないでしょうか?
アプリ自体はよく使うけど、自分専用なのでインストールしていることを人に知られたくない、場合によってはちょっと恥ずかしいと感じているので見られるのが嫌…というようなこともあると思います。

そんな悩みを解決してくれる機能がiOS 18から登場しました。
iPhoneにインストール済のアプリを「非表示」にすることができるという機能で、簡単に言えば『隠す』ことができます。

非表示にしたアプリは、Face ID / Touch IDによる解除を行わないと表示されなくなります。
実際に自分のiPhoneでインストール済のアプリを非表示に設定して、どのような扱いになるかを試してみました。

この記事では、iPhoneにインストール済のアプリを非表示にして隠す方法を紹介します。


【iPhone】インストール済のアプリを非表示にして隠す方法

iOS 18以降は標準機能でアプリをアンインストールすることなく非表示化することができる

非表示にした場合、ホーム画面から消え去り通知などもなくなる
iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

■iOS 18リリースノートより
・非表示のアプリにはロックされたアプリと同じ保護機能があります。非表示のアプリはロックされた新しい非表示のアプリフォルダに配置され、アプリからの通知を受信したり、通話を着信したりしなくなります。

Appleが発表しているiOS 18のリリースノートの中に記載されているアプリの非表示についての説明は上記の通りです。

非表示に設定した場合は、iPhoneのホーム画面および設定内のアプリ一覧などからアプリが消え去ります。
通知も一切行われなくなり、Spotlight検索を実行しても検索結果にアプリがヒットしなくなります。

ただしApp Storeにアクセスするとインストール済のことは分かる
iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

ただし、App Storeにアクセスした場合は、アプリをインストール済ということがわかります。

←はX(旧Twitter)アプリを非表示にした状態でApp StoreのXアプリの配信ページを開いた状態です。


アプリのアップデートが案内されており、インストール済ということはわかります。
このため、他の人にアプリをインストールしていることが完全にバレないという訳ではありませんが、App Storeを起動して探られたりしない限りはバレないと思います。

「設定」や「ウォレット」など一部ロックができないものもあり
iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

アプリの非表示化は、ほぼ全てのアプリに設定できます。

が、←のようにiPhoneの設定アプリやウォレットなど一部のものは非表示にできません(非表示にすると危ないとAppleが感じたものだけ非対応)


ただ、App Storeから自分でインストールしたアプリなどは基本的に非表示化できるので、この辺りは特に問題ないと思います。

iPhoneにインストール済のアプリを非表示化する方法

X(旧Twitter)アプリを非表示にして隠してみた
iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

非表示にしたいアプリのアイコンを長押しします。

今回はX(旧:Twitter)アプリを非表示化してみました。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

表示されるメニュー内の「Face ID(またはTouch ID)を必要にする」を選択します。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

「〇〇(選択したアプリ)でFace IDを必要としますか?」と表示されます。

非表示化する場合は「非表示にしてFace IDを必要にする」を選択します。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

選択したアプリの非表示化に関する説明が表示されます。

非表示にする場合は「アプリを非表示」を選択します。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

アプリが非表示となり、ホーム画面および設定内のアプリ一覧から消え去りました。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

この状態になればSpotlight検索を行っても検索結果に表示されなくなっており、アプリを「隠した」状態の出来上がりです。


非表示にしたアプリはどこにある?⇒アプリライブラリ内の「非表示」フォルダ内にある

非表示フォルダを開く場合は、Face ID / Touch IDによるロック解除が必要
iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

紹介した手順で非表示にしたアプリは、iPhoneのアプリライブラリの「非表示」フォルダに入っている状態となります。
アプリを起動する場合は、以下の手順で非表示フォルダをFace ID / Touch IDでロック解除からの起動が必要です。

非表示にしたアプリを起動するまでの手順
iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

iPhoneのホーム画面の一番右にあるアプリライブラリを表示します。

アプリライブラリの画面を最下部までスクロールします。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

最下部に「非表示」というフォルダが表示されています。

この状態だと非表示フォルダには何も表示されていません。

フォルダを選択します。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

Face ID / Touch IDによるロック解除が実行されます。


iPhone インストール済アプリを非表示にして隠す方法

ロック解除後に非表示にしているアプリ一覧がフォルダ内に表示されます。

あとは通常のアプリ同様、タップすることでアプリを起動して利用することができます。


こんな感じでiOS 18以降のiPhoneでは、標準機能でインストール済のアプリを非表示にして隠すことができる機能が用意されています。

実際に自分が使うアプリだけど、iPhoneにインストールしていることを他の人にバレたくない、見られたくないアプリがある場合に、アンインストールすることなく隠すことができるので意外と便利です。
人に見られたくないアプリがあるという人は、紹介した手順で非表示化して隠す設定を行ってみてください。

以下の記事では、iPhone上で非表示にしたアプリを再表示する(非表示化を解除して元に戻す)手順を紹介しています。
あわせて読んでみてください。

関連記事:【iPhone】非表示にしたアプリを再表示する(元に戻す)方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

ニュース

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

キャンペーン

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで

ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

ニュース

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。

【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、iPhone 15とiPhone SE(第3世代)を値下げ

2025年7月11日より、ワイモバイルオンラインストアで「iPhone 15」「iPhone SE(第3世代)」が値下げ。


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【プライムデー】最大10%還元!Amazonふるさと納税でプライムデーキャンペーン開催!簡単な条件でおトクに寄付できる

2025年のプライムデーにあわせてAmazonふるさと納税でもキャンペーン開催。寄付金額の最大10%分のポイント還元!7月14日まで


ドコモ、au、ソフトバンクから「Galaxy Z Flip7」「Galaxy Z Fold7」が発売

Galaxy AI搭載の折りたたみスマートフォン「Samsung Galaxy Z Flip7」「Samsung Galaxy Z Fold7」が2025年8月上旬以降に発売。7月17日より予約受付を開始。


【プライムデー】4ヵ月無料!Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る