【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhoneのズーム機能の使い方 – 3本指ズームで小さい文字や画像も大きく表示、画面の明るさやグレイスケールの切り替えもOK

文字が小さくて見にくい画像があってももう大丈夫


最終更新 [2015年4月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS 8, iPhone, ズーム, 拡大,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneでズーム機能をONにする、3本指操作を使いこなす方法です。

SafariなどのブラウザでPC向けのサイトにアクセスしている時は2本指で拡大/縮小する(ピンチイン・ピンチアウト)は定番だと思います。

が、usedoorもそうですがスマホ向けのスタイルが用意されているサイトはこの2本指での拡大/縮小ができません。

またiPhoneのメニューや設定画面など最初からiPhoneのサイズに合わせて表示されているものも2本指では拡大/縮小することはできません。

もちろん最適化されているので別に問題ないというシーンが多いと思いますが、もっと拡大したい!と思うこともあるようなないような。
そんな時に使える3本指で操作するiPhoneのズーム機能の使い方です。

iPhoneのズーム機能を使いこなす!3本指操作

なんでも拡大できますぜ

iPhoneを3本指で操作するズーム機能を使えば、設定画面だろうがホーム画面だろうがSafariでスマホに最適化されているサイトであろうが拡大して表示させることができます。

スマホに最適化されているけど文字のサイズが小さくて見えづらいとか画像の中にある文字が読めないとか目が疲れてるからデカい文字で読みたいとかのシーンに役立ちます。

iPhoneのスクリーンショットを撮影しても拡大されての保存にならないので写真になってしまいますが、↑のようにホーム画面をものすごい拡大したりできます。

設定をONにしておかないと使えない

iPhoneの3本指操作で画面の拡大/縮小は、iPhone側の設定をONにしておかないと使えません。

いつものように設定を開きます。

設定 > 一般をタップします。


一般項目が開きます。

アクセシビリティをタップします。


アクセシビリティ項目が開きます。

ズーム機能をタップします。


ズーム機能項目が開きます。

こいつをONにすれば準備完了となります。


3本指でダブルタップ

ズーム機能をONにしたら、その場で3本指でダブルタップしてみましょー。
いつもはズームできない設定画面がガッツリ拡大されちゃいます。

iPhone自体のズーム機能なのでホーム画面でもウェブサイト画面でも何でも拡大されます。
元のサイズに戻す場合も同じように3本指でダブルタップでOKです。

3本指操作はちょっとコツと慣れが必要

ちなみにズームしている画面をスクロールする場合は1本ないし2本指でOKですが、左右の移動などは常に3本指で行う必要があります。

また拡大サイズを変更したい場合は、3本指でダブルタップした後、指を離さずそのままピンチイン・アウトの感じで拡大/縮小します。


ズーム機能画面の下の方にある「ズーム領域」や「最大ズームレベル」を変更することで3本指ダブルタップ時の拡大率が変更できます。

3本指でトリプルタップ

iPhoneの3本指操作はトリプルタッチにも対応しています。
3本の指で同時にトントントンっとトリプルタッチした場合はズーム機能のメニューを表示します。

メニューとして用意されているのは

・拡大
・ウィンドウズーム
・フィルタを選択
・コントローラを表示
・拡大/縮小率


「フィルタを選択」が意外と便利。画面の明るさを変更できる

トリプルタップして表示されるメニューの中の「フィルタを選択」
こいつがなかなか便利です。

画面の明るさを変更したり、グレイスケール反転をできたりします。
「低照度」に設定するとiPhoneの画面が暗くなります。


別記事にて紹介しているホームボタンをトリプルタップで呼び出すショートカットと組み合わせることでとっても便利に使えます。

関連記事:iPhoneのホームボタンをトリプルタップして呼び出すショートカットの使い方 – 画面の明るさや色変更、使いたいときだけのAssistiveTouchもイケる!


ウェブサイトの画像の中の文字とかを読みたい時は便利

このiPhoneのズーム機能は画像の中にある文字が小さくて画像の拡大ができないときなどに有効です。

そこまでガンガン使う機能ではないかもしれませんが、知っていて損はしない機能だと思いますぜ。


ちなみに小さいお子さんのいる家庭の方はズーム機能OFFの方が無難かもしれません。
気づいたらホーム画面やらロック画面が見たことないくらい拡大されていたりもしますので。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneのズーム機能の使い方 – 3本指ズームで小さい文字や画像も大きく表示、画面の明るさやグレイスケールの切り替えもOKの最終更新日は2015年4月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

福袋

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

福袋

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!


Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る