< この記事をシェア >
iPhoneでズーム機能をONにする、3本指操作を使いこなす方法です。
SafariなどのブラウザでPC向けのサイトにアクセスしている時は2本指で拡大/縮小する(ピンチイン・ピンチアウト)は定番だと思います。
が、usedoorもそうですがスマホ向けのスタイルが用意されているサイトはこの2本指での拡大/縮小ができません。
またiPhoneのメニューや設定画面など最初からiPhoneのサイズに合わせて表示されているものも2本指では拡大/縮小することはできません。
もちろん最適化されているので別に問題ないというシーンが多いと思いますが、もっと拡大したい!と思うこともあるようなないような。
そんな時に使える3本指で操作するiPhoneのズーム機能の使い方です。
iPhoneのズーム機能を使いこなす!3本指操作
なんでも拡大できますぜ
iPhoneを3本指で操作するズーム機能を使えば、設定画面だろうがホーム画面だろうがSafariでスマホに最適化されているサイトであろうが拡大して表示させることができます。
スマホに最適化されているけど文字のサイズが小さくて見えづらいとか画像の中にある文字が読めないとか目が疲れてるからデカい文字で読みたいとかのシーンに役立ちます。
iPhoneのスクリーンショットを撮影しても拡大されての保存にならないので写真になってしまいますが、↑のようにホーム画面をものすごい拡大したりできます。
設定をONにしておかないと使えない
iPhoneの3本指操作で画面の拡大/縮小は、iPhone側の設定をONにしておかないと使えません。
いつものように設定を開きます。
設定 > 一般をタップします。
一般項目が開きます。
アクセシビリティをタップします。
アクセシビリティ項目が開きます。
ズーム機能をタップします。
ズーム機能項目が開きます。
こいつをONにすれば準備完了となります。
3本指でダブルタップ
ズーム機能をONにしたら、その場で3本指でダブルタップしてみましょー。
いつもはズームできない設定画面がガッツリ拡大されちゃいます。
iPhone自体のズーム機能なのでホーム画面でもウェブサイト画面でも何でも拡大されます。
元のサイズに戻す場合も同じように3本指でダブルタップでOKです。
3本指操作はちょっとコツと慣れが必要
ちなみにズームしている画面をスクロールする場合は1本ないし2本指でOKですが、左右の移動などは常に3本指で行う必要があります。
また拡大サイズを変更したい場合は、3本指でダブルタップした後、指を離さずそのままピンチイン・アウトの感じで拡大/縮小します。
ズーム機能画面の下の方にある「ズーム領域」や「最大ズームレベル」を変更することで3本指ダブルタップ時の拡大率が変更できます。
3本指でトリプルタップ
iPhoneの3本指操作はトリプルタッチにも対応しています。
3本の指で同時にトントントンっとトリプルタッチした場合はズーム機能のメニューを表示します。
メニューとして用意されているのは
・拡大
・ウィンドウズーム
・フィルタを選択
・コントローラを表示
・拡大/縮小率
「フィルタを選択」が意外と便利。画面の明るさを変更できる
トリプルタップして表示されるメニューの中の「フィルタを選択」
こいつがなかなか便利です。
画面の明るさを変更したり、グレイスケール反転をできたりします。
「低照度」に設定するとiPhoneの画面が暗くなります。
別記事にて紹介しているホームボタンをトリプルタップで呼び出すショートカットと組み合わせることでとっても便利に使えます。
関連記事:iPhoneのホームボタンをトリプルタップして呼び出すショートカットの使い方 – 画面の明るさや色変更、使いたいときだけのAssistiveTouchもイケる!
ウェブサイトの画像の中の文字とかを読みたい時は便利
このiPhoneのズーム機能は画像の中にある文字が小さくて画像の拡大ができないときなどに有効です。
そこまでガンガン使う機能ではないかもしれませんが、知っていて損はしない機能だと思いますぜ。
ちなみに小さいお子さんのいる家庭の方はズーム機能OFFの方が無難かもしれません。
気づいたらホーム画面やらロック画面が見たことないくらい拡大されていたりもしますので。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このiPhoneのズーム機能の使い方 – 3本指ズームで小さい文字や画像も大きく表示、画面の明るさやグレイスケールの切り替えもOKの最終更新日は2015年4月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。