最終更新 [2020年11月16日]
Apple謹製のスマートスピーカー『HomePod mini』をおトクに購入する方法、販売店まとめです。

[2020年11月16日 更新]
11月16日に「HomePod mini」が発売します。
Apple謹製のスマートスピーカーHomePodの小さいモデル『HomePod mini』が、2020年11月16日(金)に発売されます。
HomePodの時は、日本上陸が遅れていましたが、miniは世界と同じ発売日となっています。
予約開始日(注文開始日)は11月6日(金)~になります。
HomePod miniの価格は税別10,800円(税込:11,880円)となっています。
大きい方のHomePodの定価が32,800円(税込:35,424円)ということを考えると購入しやすい価格です。

iPhone 12シリーズと同じ日に発表されたアイテムです。
サイズは小さくなり、価格も安くなっていますが、音質にもこだわっているとのこと。
もちろんSiri対応(Siri対応デバイスでは最安値)で複数のHomePod miniを連携させるステレオペアや別の部屋に配置して内線通話ができるインターコム機能にも対応しています。
HomePod miniは、Apple Storeだけでなく家電量販店などでも販売されます。
この記事では、HomePod miniをおトクに購入できる販売店をまとめてみました。
HomePod miniの購入を検討している人はチェックしてみてください。
※おトクに購入できるショップなど見つけ次第、更新します。
【税込11,800円!!】Apple謹製のスマートスピーカー「HomePod mini」をおトクに購入する方法
HomePod miniを販売しているショップ、家電量販店まとめ

HomePod miniを販売すると思われるショップ
⇒ Apple Store
※以下のショップはHomePodを販売していたショップです。miniも同様に販売されると思います。
⇒ ビックカメラ
⇒ auオンラインショップ
⇒ ソフマップ
⇒ ヤマダ電機
⇒ ノジマオンライン
⇒ Joshin webショップ
⇒ ケーズデンキ
⇒ カメラのキタムラ
⇒ eBEST
⇒ コジマネット
⇒ ヨドバシカメラ
こっちのショップでもHomePod miniが購入できる場合も
⇒ ( 楽天市場 / 15~25歳なら「楽天学割」がお得!楽天カード)
⇒ (ソフトバンクユーザーは最大16%還元) Yahoo!ショッピング
⇒ ( ヤフオク!) 落札相場
⇒ メルカリ(登録時に招待コード「KCGTTR」を入力すると500ポイントがもらえる!)
⇒ ( au PAY マーケットなら対象商品送料無料 / auスマートパスプレミアム会員クーポン)
⇒ ひかりTVショッピング
⇒ Amazon
⇒ イオシス (未使用品でも安い)
HomePod miniは、大きい方のHomePodと比べると価格が安めです。
Siri対応デバイスでは最安値とのことですが、音質にもこだわっている、連携機能があるなどスマートスピーカーとしては十分だと思います(というかHomePodの価格が高すぎ…)
こっち系のApple製品は、本家Apple Storeで購入するよりも家電量販店で購入する方がポイント分おトクに購入できます。
時々値引きなども行われます。
HomePod miniの購入を検討している人はちょっとでもおトクに購入できるお店を探してみてください。
Apple「HomePod mini」の仕様やスペックなど

商品名 | HomePod mini |
---|---|
メーカー | Apple |
予約・注文開始 | 2020年11月6日 |
発売日 | 2020年11月16日 |
定価 | 10,800円(税込:11,880円) |
カラー | ホワイト スペースグレイ |
型番 | 調査中(ホワイト) 調査中(スペースグレイ) |
サイズ | 高さ84.3mm×幅97.9mm |
本体重量 | 345g |
特徴、スペックなど | ・深みのある低音域とクリアな高周波数を再現するフルレンジドライバとデュアルパッシブラジエータ ・360度の音場を生み出すカスタムアコースティックウェーブガイド ・トランスペアレントな音響構造 ・リアルタイムチューニングのためのコンピュテーショナルオーディオ ・離れた場所でSiriに対応する4つのマイクのデザイン ・AirPlay 2でマルチルームオーディオに対応 ・ステレオペアに対応 |
通信 | ・802.11n Wi-Fi ・ゲストのダイレクトアクセス4 ・Bluetooth 5.0 ・Thread ・近接デバイスを認識する超広帯域チップ |
保証 | 製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償テクニカルサポート 有料オプションとしてAppleCare+ for HomePod(購入日から2年間に延長)に1,600円(税別)で加入可能 |
HomePod利用時の注意点


対応したApple端末が必要
■システム条件
・最新iOSを搭載した対象端末
・Wi-Fi
■対象iPhone
iPhone 6s以降~
■対象iPad
初代iPad Pro以降~
iPad(第5世代)以降~
iPad Air 2以降~
iPad mini 4以降~
■対象iPod touch
iPod touch(第7世代)以降~
HomePod miniを使う上での注意点は、対象のApple端末が必須ということです。
iPhoneであれば、6s以降のモデルが対象となります。
初代HomePodは、5s以降となっており、HomePod miniから対応のApple端末が対象外となっています。
iPhone 5sなど古めの端末を利用している人はご注意を!
この価格なら手が出しやすい!というApple謹製のSiri搭載スマートスピーカー
HomePodは価格がちょっと…という人はminiをチェックしてみて

iPhone 12シリーズと一緒に発表されたHomePod mini。
Siri搭載デバイスでは最安値という税込11,880円という価格となっています。
初代HomePodは正直高すぎてちょっと手が出しづらかった…と感じていた場合もminiならアリかも!という人も多いと思います。
Apple Storeだけじゃなく、家電量販店でも販売されるはずなので、ちょっとでもおトクに購入したいという人は↑で紹介しているショップをチェックしてみてください。
iPhone買うならこの3キャリア!
< この記事をシェア >
この【販売開始!!】『HomePod mini』価格まとめ&おトクに購入する方法 – Apple謹製でスマートスピーカーがminiになって登場!価格もお安め!の最終更新日は2020年11月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Apple , Apple Music , HomePod , HomePod mini , siri , スマートスピーカー ,