ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【Pixel 4でも使えた】Google Pixelシリーズでドコモメールアプリを使う方法 – SIMフリー版、Android 10でもOK。@docomo.ne.jp&メッセージR/Sを送受信

いつの間にやらドコモメールアプリがPixel 3/3a/4でも使えるようになってたのでセットアップしてみた。Wi-Fiでも送受信OK!


最終更新 [2019年11月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Google Pixelシリーズでドコモメール(@docomo.ne.jp、メッセージR/S)を利用する方法です。

GooglePixelドコモメール

[更新]
ドコモからは発売されていないPixel 4も同じ手順でドコモメールアプリの使用およびメッセージR/Sを含めたメールの送受信ができることを確認しました。
ただ通常の方法ではドコモメールアプリはPixel 4には対応しておらず、Pixel 3などドコモメールアプリがインストールされた端末からデータを移行(コピー)すると利用できました。
非公式のやり方になると思いますが、Pixel 4でもドコモメールが使いたい人はやってみてください。
Google PixelにiPhone・Androidのデータを移行する方法

Google Pixelシリーズ(3、3XL、3a、3a XL、4、4 XL)でいつの間にかドコモメールアプリが利用できるようになっていました。
Pixel 3がドコモから発売された時は未対応だったと思うのですが、いつしか対応していました。

また、ドコモからは発売されなかったPixel 4も旧端末からデータ転送(コピー)を行うことでドコモメールアプリが利用できることを確認しました。
非公式な手順となりますが、Pixel 4でもドコモメールアプリを使いたいという人は、ドコモメールアプリがインストールされた旧端末からPixel同梱のデータ転送ケーブルでデータを転送(コピー)してからどうぞ。

自分はGoogle Storeから購入したSIMフリー版のPixel 3、Pixel 4にドコモのSIMを挿してAndroid 10にアップデートした環境で利用しています。
この環境でもドコモメールアプリをインストールおよび@docomo.ne.jp、メッセージR/S送受信が使えます。

この記事では、SIMフリー版まで含めたGoogle Pixelシリーズでドコモメールを利用する方法を紹介します。


【Google Pixel】ドコモメールアプリをインストールして@docomo.ne.jp、メッセージR/Sを送受信する方法

セットアップに必要なもの

GooglePixelドコモメール

・ドコモメールアプリ(Google Play)
・ドコモ回線SIM
・SPモードの契約
・ドコモ回線が紐づいたdアカウント

Pixelでドコモメールアプリを利用する際に必要なのは↑の通りです。
Pixelだからといって他の端末との違いはトクにありませんでした。

dアカウント設定での認証なのでWi-Fiでもメールの送受信OK

GooglePixelドコモメール

ちなみに↓のセットアップ手順でも紹介していますが、現在のドコモメールアプリは「dアカウント認証」となります。
これにより、Wi-Fi環境であっても特別な設定をすることなくメールの送受信ができます。

Pixelにドコモメールアプリをインストール

Google Playからインストール(Pixel 4以外)
アプリアイコン

Yahoo! JAPAN
価格: 無料
カテゴリ: 通信


Google Play

ドコモメールアプリは、Google Playからダウンロードすることができます。
まだPixelにインストールしていない人は↑からどうぞ。

Pixel 4は旧端末からデータ転送が必要(非公式)
Google Pixelデータ移行

Pixel 4でも非公式ながらドコモメールアプリが利用できます。
使いたい場合は、ドコモメールアプリをインストールした旧端末からPixel 4同梱のデータ転送ケーブルを使ってデータをコピーした後に↓で紹介しているセットアップに進んでみてください。

関連記事:Google PixelにiPhone・Androidのデータを移行する方法


Google Pixelでドコモメールを使うまでのセットアップ手順

GooglePixelドコモメール

Google Playからダウンロードしたドコモメールアプリを起動します。


GooglePixelドコモメール

定番の権限許可を行っていきます。


GooglePixelドコモメール

各アクセスを許可していきます。


GooglePixelドコモメール

dアカウントの本人確認画面が表示されます。

ドコモのSIMを挿している場合は、すでにdアカウントが入力された状態になっていました。

パスワードを入力して進みます。


GooglePixelドコモメール

「利用開始」をタップします。


GooglePixelドコモメール

「クラウドサーバーの準備が完了しました」と表示されて←の画面になればOKです。


GooglePixelドコモメール

文字サイズなどを設定して進みます。


GooglePixelドコモメール

簡単なチュートリアルが表示されます。


GooglePixelドコモメール

チュートリアル完了後に「OK」をタップすればセットアップ完了です。


GooglePixelドコモメール

自分のドコモメールのフォルダ一覧が表示されて、メールおよびメッセージR/Sが送受信できればOKです。


Android 10アプデ後のPixel 3やドコモから発売していないPixel 4でも普通に使えるドコモメールアプリ

@docomo.ne.jpやメッセージR/Sの送受信をするという人は自前でセットアップをどうぞ

GooglePixelドコモメール

Google Pixelシリーズにドコモメールアプリをセットアップする手順はこんな感じです。
普通にドコモ回線およびSPモード契約者で、そのSIMをPixelに挿して利用しているのであれば、他の機種と変わらない感じで利用できます。

Android 10にアップデートした後のPixel 3やGoogle Storeで購入したPixel 4でも何の問題もなく利用できています。
SIMフリー版を含めたPixelシリーズでドコモメールアプリを使いたいという人は↑の手順でセットアップしてから利用してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る