楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Galaxy】画面ロック解除をより快適にする方法 – オススメの生体認証設定

2つの生体認証+同じ指の複数登録でGalaxyの画面ロック解除がよりサクッとなります


最終更新 [2017年12月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Galaxy端末のロック解除を快適にする方法です。

Galaxyの端末ロック解除方法には3つの生体認証(指紋認証、顔認証、虹彩認証)が設定できます。
※端末によっては対応してないものもあります。

iPhoneやiPadは、ホームボタンがある機種は指紋認証(TouchID)、ホームボタンのないXは顔認証(Face ID)のようにどちらかにしか対応していませんが、Galaxyの場合はロック解除時の生体認証を2つまで設定できる仕様となっています。

正直、指紋認証はTouchIDより、顔認証はFace IDより精度が劣る。。

これは正直なところですが、Galaxyの指紋認証および顔認証は、iPhoneのTouch ID&Face IDと比べると認識精度が低いと思います。。
(GalaxyもiPhoneも使って比べてみた感想です)
指紋も顔も同じ条件だとiPhoneの方が認識が速く、ノーストレスでロック解除できます。

ただ、Galaxyの場合、生体認証でのロック解除を2つ設定しておくことで指でも顔でもロック解除ができるようになって便利です。
これはiPhoneではできない設定です。
また2つ登録+小ネタでさらにロック解除を快適にする小ワザも紹介します。

Galaxyユーザーの方は是非とも設定してみてください。
もちろんセキュリティレベルは下がりませんので。


【Galaxy】端末のロック解除をより快適にする方法

最初に指紋認証と顔認証をあらかじめ設定しておく


設定 > ロック画面とセキュリティを表示します。

顔認証を登録

顔認証をタップします。
表示される案内に沿って自分の顔を登録しておきます。

指紋認証を登録

指紋認証をタップします。
表示される案内に沿って自分の指紋を登録しておきます。

指紋+顔の2つの生体認証を同時にオンにする

3つ同時にオンは不可能(虹彩と顔認証の同時オンができない。顔認証の方がオススメ)

指紋と顔の登録が完了したら「画面ロックの種類」をタップします。
端末に設定しているパターン等を求められるので入力して進みます。

ちなみに顔認証と虹彩認証は同時にオンにできません。
どっちも使ってみたのですが、顔認証の方が精度が高いと思うので指紋と一緒に設定するのは顔認証の方をオススメします。

登録済となっている顔認証と指紋認証をオンにします。


これで画面ロック状態で顔を向けても指紋を当てるのどちらの認証方式でも画面ロックが解除されるようになります。

↑の手順で2つを設定しておけば1つの時よりもロック解除がラクチンになります。
どちらも生体認証なので2つ設定してもセキュリティレベルが下がる訳ではありません。

この手順に加え、↓の設定を行っておけばロック解除がよりラクチンになります。


指紋認証は同じ指を複数の指紋として認識させておく

これはiPhoneや他のAndroidでも同じことができるのですが、指紋認証設定で同じ指を違う指として認識させておくことで指紋認証でロック解除する時の精度が上がります。
けっこうオススメなのでやってみてください。

同じ指を違う指として複数登録する

←のように既に指紋が登録された状態で「指紋認証」をタップします。

例として現在既に人差し指が登録済とします。


「+ 指紋を追加」をタップします。


既に登録済の人差し指を再度登録します。

Galaxy的には違う指として判定するので後は画面に沿って進めていきます。


登録完了です。


Galaxy的には2つの指紋が登録されていることになっていますが、←の指紋1と指紋2は同じ指です。


これをやれば確実に指紋認証の精度が上がります。
この方法は別にGalaxyに限ったことではないですが、オススメなので是非やってみてください。

Galaxyのロック解除が快適になった!

デカい端末は2つのロック解除設定はマストかも

自分が使っているGalaxy Note8は片手で端末を持っている時は確実に裏の指紋認証の部分に指が届きません。。
そんな時に↑の設定を行っていれば、顔認証でロック解除できるようになります。
逆に暗くて顔認証がうまくいかない時に指紋認証でロック解除ということもできるようになります。

最初にも書きましたが、iPhoneの生体認証と比べるとどうしても精度が悪い感じがするGalaxyの生体認証。。
ただiPhoneにはできない2つ同時設定ができるのでユーザーの方は設定してみてください。

ロック解除が大分ラクになりますよー。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Galaxy】画面ロック解除をより快適にする方法 – オススメの生体認証設定の最終更新日は2017年12月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る