楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ガソリンスタンドで使えるポイントカードまとめ – ガソリンをおトクに給油する方法

ちょっとでもおトクに。


最終更新 [2016年7月6日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


クルマのガスをちょっとでもおトクに給油する方法 ~ポイントを貯めよう編~です。
各ガソリンスタンドで使えるポイントカード特典をまとめました。

ガソリンをおトク給油できるポイントを貯める方法まとめ

自分は特に気にすることなくテキトーに入ったガソリンスタンドで給油してカード使えるのを持っていれば入れる。
くらいのズボラな感じでやっていたのですが、ガソリンの値段自体が安くなったり、Tポイントカードやnanacoのようなポイントが貯まるカードなどガソリン給油でおトクになるカードってのはいっぱいあることに気づきました。

なのでちょっとでもガソリンをおトクに給油できるよう各社で使えるポイントカードをまとめてみました。


ガソリンをおトクに給油する方法 ~ポイントカード編~

nanaco

nanacoガソリン

セブンイレブン発のポイントカード「nanaco」
セブンアイホールディングスの横のつながりにてガソリンスタンドも「ESSO」「Mobil」「ゼネラル」と3つでnanacoが使用可能となっています。

またセブンイレブンでの買い物500円以上+給油でボーナスポイントだったりポイント2倍キャンペーンなどキャンペーンもよくやっています。

nanacoで貯まるポイント・特典

貯まる:1リットルにつき1ポイント

Tカード

Tカードガソリン

以前の個人情報の第三者提供で話題になったTカードですが、やっぱり使える幅は広い。とっても。
ガソリンスタンドとしては「ENEOS」にて使用可能となっています。

Tカードで貯まるポイント・特典

貯まる:200円につき1ポイント
使える:1ポイント1円分

200円1ポイントなので「他社がやっている1リッター1ポイント」よりは若干還元率が低くなっています。

[関連記事]
Tカードを無料で発行する方法
『モバイルTカード』の登録方法


Ponta

Pontaガソリン

ローソン系列のポイントカード「ponta」
このカードはガソリンスタンドでは「昭和シェル石油」にてポイントが貯まります。

Pontaカードで貯まるポイント・特典

貯まる:1リットルにつき1ポイント(給油以外は100円ごとに1ポイント)
使える:1ポイント1円分

Usappy

Usappyガソリン

ガソリンスタンド「宇佐美」にて使えるポイントカード
性格には宇佐美が運営するポイントサイト「Usappy」にてポイントが貯まります。

入会金・年会費無料となっていてガソリンの給油以外(タワレコやnissenn、ツタヤ、ドミノピザなど幅広い分野に対応)にもWEBからのお買い物時にUsappy経由で購入すればポイントが貯まったり、クレジットカードとの連携もしています。
貯まったポイントはこちらも給油以外にも楽天Edy、nanacoポイント、amazonギフトカードなどに変換できます。

しかもUsappyカード提示で宇佐美でのガソリンの値段が2円引きとなります

Usappyカードで貯まるポイント・特典

貯まる:1リットルにつき1ポイント(給油以外は100円ごとに1ポイント)
使える:1ポイント1円分(他のポイントにも変換可能)

ポイントサイトとして運営していて他のカードとはちょっと異なりますがいろんなポイントにできたりガソリン以外のお買い物にも有効でおトクなカードとなっています。

JCBオリジナルシリーズ(クレジットカード)

JCBクレジットカードガソリン

こちらはポイントカードではなくクレジットカードですが、複数のガソリンスタンドでおトクに給油できるのでご紹介。
国際ブランドJCBが直発行する「JCBオリジナルシリーズ」
ディズニーカードなどもあって人気のクレカです。

昭和シェル石油、エッソ、モービル、ゼネラルでOkidokiポイント2倍!
JCBクレジットカードガソリン

JCBオリジナルシリーズだと「昭和シェル石油、エッソ、モービル、ゼネラル」での給油がポイント2倍となります。
付帯するサービスのスピードパスプラス・QUICPayでもポイント2倍の対象となります。
※カード支払い+キャンペーンへの事前参加が必要なのでお忘れなく!

余談ですが、JCBオリジナルシリーズはAmazonは3倍、スタバ5倍、セブンイレブン3倍などけっこう幅広い範囲のお店でおトクにポイントを貯めることができます。
頻繁に入会キャンペーンもやっているので自分にあった機会に作ってみるのもアリかもしれません。

最上位のTHE CLASSまでステップアップがあるので面白いクレジットカードだと思います。

関連記事:【実録】JCB THE CLASSをゲットする方法

JCBカードのお申し込みはこちら
JCB一般カード
JCBゴールド
JCBプラチナ


ガソリンはちょっとでもおトクに!

ガソリンの価格が高~くなってきた昨今。
給油で返ってくるポイントなんではっきり言ってしれたものではありますがそれでもコツコツ貯めているといい感じに貯まりそうです。

どうせ給油する必要があるのでガソリン給油時にはちょっとでもトクしましょー。
↑のポイントカードは年会費などは基本的に無料ですし持っていて損はしませんよー。
自分もこれからは給油時にはちゃーんとガソリンスタンドを選びまっす。

自分が若い頃の1リッター98円の時代が懐かしいっす。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このガソリンスタンドで使えるポイントカードまとめ – ガソリンをおトクに給油する方法の最終更新日は2016年7月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

ニュース

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。

ドコモが「Galaxy A36 5G(SC-54F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Samsung Galaxy A36(SC-54F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【抽選販売情報あり】『Nintendo Switch 2 Pokémon LEGENDS Z-A セット』の予約開始日や発売日、価格、販売ショップなど

ゲーム

スイッチ2本体に「Pokémon LEGENDS Z-A (ダウンロード版)」がセットになった『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』を2025年10月16日に発売。

ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。


ドコモが「Galaxy A36 5G(SC-54F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Samsung Galaxy A36(SC-54F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【抽選販売情報あり】『Nintendo Switch 2 Pokémon LEGENDS Z-A セット』の予約開始日や発売日、価格、販売ショップなど

スイッチ2本体に「Pokémon LEGENDS Z-A (ダウンロード版)」がセットになった『Nintendo Switch 2(日本語・国内専用) Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition セット』を2025年10月16日に発売。


ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る