【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Android端末でiCloudメールを送受信する設定方法

Gmailアプリを使ってiCloudのメールをAndroidでも使っちゃう


最終更新 [2017年7月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, Gmail, iCloud, IMAP, メール, 受信, 送信, 送受信,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iCloudメールをAndroid端末で使う方法です。

最近、いくつか記事を書いているのですが、ちょこちょことiCloudメールを使うようになりました。
iCloudメールは、MacやiOS端末のイメージが強いですが、IMAPとして使える普通のフリーメールなのでAndroid端末でも使うことができます。

メインとして使っている人でAndroidでもチェックしたいという場合はGmailアプリに設定してしまえばOKです。
iCloudメールをメインで使っていてAndroidがメイン端末という人は少ないと思いますが、iPhoneとAndroidどちらでも送受信できる状態というのも作れるので紹介します。

[関連記事]
iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法
iCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法



【Android】iCloudメールを送受信する方法

AppleIDに2段階認証を設定している人は先に設定が必要

いつからか導入されたAppleIDの2段階認証。
これを設定している人は、Android端末のGmailアプリに設定する前にiCloud上で許可する設定を行う必要があります。
2段階認証をオフにしている人は、このステップを飛ばしてOKです。

https://appleid.apple.com/

ブラウザからAppleIDの管理ページにログインします。
ここでも2ファクタ認証を設定している場合は、コードが必要となります。
iOS端末などを手元に置いた状態でどうぞ。

アカウントページが開きます。
セキュリティの部分にあるApp用パスワード パスワードを生成…をクリックします。

任意の名前を付けます。
今回はわかりやすく「Android Gmail」と設定しました。

自動的にApp用パスワードが生成されます。
このパスワードをメモしておきます(コピーもできます)
ここでは例として「aaaa-bbbb-cccc-dddd」とします。

これでAppleID側の設定は完了です。
ちなみに後述もしていますが、このApp用パスワードを編集から削除することでアプリ側で使えなくするということもできます。


GmailアプリにiCloudメールのアカウントを設定

IMAPのみ。サーバー情報は入力しなくても設定できるのでカンタン!

Gmailアプリを起動します。

メニューを開いてアカウントの部分をタップします。


登録しているメールアドレスがずらーっと表示されます。

「+アカウントを追加」をタップします。


「その他」をタップします。


自分のiCloudのメールアドレスを入力します。


AppleIDのページで自動出力されたパスワード(今回の例だと「aaaa-bbbb-cccc-dddd」)を入力します。

ちなみにAppleIDのページだとハイフンが入りますが、入力時にはハイフンの入力は不要です。


メアドとパスワードが合っていれば←のような画面になります。

メールの同期時間などを設定して「次へ」をタップします。


設定完了です。

送受信者名を変更したいのであればここで変更しておきます。


メニューにiCloudのアカウントがあることを確認します。

タップします。


送受信メールを見ることができればOKです。

念のため、テストメール送信をオススメします。
(IMAPなのでたぶん大丈夫ですが)


これでAndroid端末でiCloudのメールが送受信できるようになりました。


Androidアプリでの使用を停止する方法

AppleIDで使用停止すれば一発停止できる

https://appleid.apple.com/

Androidでのアカウント利用の停止はブラウザ上からだけで設定できます。
AppleIDにログインし、セキュリティの横の「編集」をクリックします。

App用パスワードの「履歴を表示」をタップします。

App用パスワードが表示されます。
Android用に生成したパスワードの横にある×をクリックします。

「消去」をクリックします。

削除完了です。
この状態でAndroid側でメールの送受信をすると…

←のように「ログインできませんでした」と表示され、送受信ができなくなります。


このようにAndroid端末でもiCloudのメールは普通に使うことができます。
iCloudメール=iOS端末、Macというイメージですし、あんまり設定する人も多くないようには思いますが、iOS端末とのW受信も設定できるのでiCloudメールを頻繁に使う人は設定してみてはいかがでしょうか。

[関連記事]
iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法
iCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAndroid端末でiCloudメールを送受信する設定方法の最終更新日は2017年7月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

キャンペーン

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

ニュース

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。

【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

キャンペーン

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!

ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

ニュース

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

QUICPayでApple Watchを購入すると3,000円OFFになるキャンペーンが開催

JCBがQUICPayでの支払いでApple Watchがその場で3,000円OFFの「Apple Watch購入キャンペーン」を開催!期間は2025年7月1日~8月15日まで。


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【政府備蓄米】Yahoo!ショッピングのLOHACOで再販売、6月30日~

2025年6月30日からYahoo!ショッピングの「LOHACO by ASKUL」で政府備蓄米1,100トンを予約販売。


【最大22%還元!!】ドコモがAmazonプライムデー2025でdポイント最大22%還元キャンペーンを開催。対象者ならもれなく最大22%還元!

2025年のAmazonプライムデーにあわせてドコモがdポイントキャンペーンを開催。今年は初めてのアカウント連携&買い物でもれなく最大22%還元!


ドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年6月26日)

2025年6月26日にドコモが「Galaxy S23(SC-51D)」「Galaxy S23 Ultra(SC-52D)」の2機種に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る