ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

Windows10で画像や写真をフォトビューアで開く方法 – 標準の『フォト』アプリが固まりすぎて使えない…

win10標準の「フォト」アプリに耐えれなくなった人はサクサク動作の旧純正フォトビューアーがオススメ


最終更新 [2017年3月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10で「Windowsフォトビューアー」を使う方法です。

Windows10になってから写真を開くときに「フォト」というアプリが起動するようになりました。
全体的にブラックでフラットな感じのデザインのアレです。
これ個人的に超使いづらい。。
しかもよく固まる。。

Windows 7とかでは「Windowsフォトビューアー」というパっと見はダサいけどサクサクで使いやすいアプリで開いていました。
たしかXPとかでも採用されてたやつなのでこちらの方が慣れているという人も多いと思います。

「フォト」アプリに慣れるのが時代の流れかもしれませんが、耐えれないという人(自分)向けに変更する方法を紹介します。


Windows10で「Windowsフォトビューアー」を使う方法

自分のwindows10の環境によって方法が異なる

↑個人的に超キライな「フォト」

この変更方法ですが、自分のWindows10の環境でやり方が違います。
Windows 7などから10にアップグレードした人はサクッと終わります。
逆に最初から10のマシンを買った人やクリーンインストールした人はレジストリをイジる必要があるのでちょっと面倒です。
どちらも紹介します。

【超簡単】Windows 7などからアップグレードした人

.jpgや.pngといったフォトビューアーで開きたい写真・画像ファイルを右クリックし「プロパティ」をクリックします。
プログラムの横にある「変更」をクリックします。

今プロパティから開いているファイル(↑は.png)をどのプログラムで開くかを選択します。
この中に「windowsフォトビューアー」があればそれを選択して「OK」をクリックします。
ない場合は「その他のアプリ」をクリックして全部を表示させてみてあるかないかをチェックしてみてください。

これだけで完了です。
今後は画像ファイルをダブルクリックした時にフォトビューアーで起動するようになります。
超簡単。

撮影した写真なども同じように開きたいのであれば、同じ手順を.jpgとかでやっておけばOKです。
逆に「フォト」に戻したい時も同じ手順で「フォト」を選択すればOKです。

【ダルい】最初からWin10だった人やクリーンインストールした人

同じく画像ファイル > 右クリック > プロパティ > 変更をクリックします。
その他のアプリをクリックした時に表示されるプログラムの一覧にも「フォトビューアー」がなかった時が面倒です。

自分のSurfaceなどもそうなのですが、最初からwindows10がインストールされていたり、クリーンインストールした場合はこうなります。
この場合は、レジストリを変更していく必要があります。

※面倒なだけで難しいものではありませんが、レジストリの値をイジる内容なので自己責任でお願いします。

メモ帳などのテキストエディタに↓を入力して保存

Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll]

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell]

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\open]
“MuiVerb”=”@photoviewer.dll,-3043”

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\open\command]
@=hex(2):25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,00,74,00,25,\
00,5c,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,72,00,75,00,\
6e,00,64,00,6c,00,6c,00,33,00,32,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,20,00,22,00,25,\
00,50,00,72,00,6f,00,67,00,72,00,61,00,6d,00,46,00,69,00,6c,00,65,00,73,00,\
25,00,5c,00,57,00,69,00,6e,00,64,00,6f,00,77,00,73,00,20,00,50,00,68,00,6f,\
00,74,00,6f,00,20,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,5c,00,50,00,68,00,\
6f,00,74,00,6f,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,\
00,22,00,2c,00,20,00,49,00,6d,00,61,00,67,00,65,00,56,00,69,00,65,00,77,00,\
5f,00,46,00,75,00,6c,00,6c,00,73,00,63,00,72,00,65,00,65,00,6e,00,20,00,25,\
00,31,00,00,00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\open\DropTarget]
“Clsid”=”{FFE2A43C-56B9-4bf5-9A79-CC6D4285608A}”

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\print]

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\print\command]
@=hex(2):25,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,52,00,6f,00,6f,00,74,00,25,\
00,5c,00,53,00,79,00,73,00,74,00,65,00,6d,00,33,00,32,00,5c,00,72,00,75,00,\
6e,00,64,00,6c,00,6c,00,33,00,32,00,2e,00,65,00,78,00,65,00,20,00,22,00,25,\
00,50,00,72,00,6f,00,67,00,72,00,61,00,6d,00,46,00,69,00,6c,00,65,00,73,00,\
25,00,5c,00,57,00,69,00,6e,00,64,00,6f,00,77,00,73,00,20,00,50,00,68,00,6f,\
00,74,00,6f,00,20,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,5c,00,50,00,68,00,\
6f,00,74,00,6f,00,56,00,69,00,65,00,77,00,65,00,72,00,2e,00,64,00,6c,00,6c,\
00,22,00,2c,00,20,00,49,00,6d,00,61,00,67,00,65,00,56,00,69,00,65,00,77,00,\
5f,00,46,00,75,00,6c,00,6c,00,73,00,63,00,72,00,65,00,65,00,6e,00,20,00,25,\
00,31,00,00,00

[HKEY_CLASSES_ROOT\Applications\photoviewer.dll\shell\print\DropTarget]
“Clsid”=”{60fd46de-f830-4894-a628-6fa81bc0190d}”

↑を丸丸コピーしてメモ帳などのテキストエディタに貼り付けます。
何やら呪文みたいですが、そのまんまコピーして貼り付ければOKです。

Ctrl+sなどで保存します。
ファイル名は何でもOKですが拡張子を「.reg」にすることだけはマストです。
ここではわかりやすいようにphoto-viwer.regとしていますが、photo-viwerの部分は何でも大丈夫です。

警告が表示されますが、そのまま「OK」で大丈夫です。

作成したphoto-viwer.regをダブルクリックで実行します。

レジストリエディターなので警告が表示されます。
「はい」をクリックします。

正常に登録が完了しました。


あとは同じ流れ

.jpgや.pngといったフォトビューアーで開きたい写真・画像ファイルを右クリックし「プロパティ」をクリックします。
プログラムの横にある「変更」をクリックします。

今プロパティから開いているファイル(↑は.png)をどのプログラムで開くかを選択します。
この中に「windowsフォトビューアー」があればそれを選択して「OK」をクリックします。
ない場合は「その他のアプリ」をクリックします。

下の方に「windowsフォトビューアー」があればOKです。
これを選択すれば、今後はここで設定した画像ファイルがフォトビューアーで開くようになります。

個人的には「フォト」アプリが嫌いです(MSさんゴメンナサイ)
ただフォトアプリの方がカッコイイのは間違いないと思います。
今後Win10を使っていくことを考えるとフォトアプリに慣れるのがいいとは思います。
でもやっぱり固まるのが耐えられないんだよなぁ。。

正直フォトビューアーはデザインはダサいです。多分。
時代遅れてる感もありますが、サクサク動作は捨てられない。。

やっぱりwindowsでの画像表示はフォトビューアー!という人は↑の方法でWind10でも設定してみてくださいな。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このWindows10で画像や写真をフォトビューアで開く方法 – 標準の『フォト』アプリが固まりすぎて使えない…の最終更新日は2017年3月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る