楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

格安SIM『ぷららモバイルLTE』の使い方 – プラン、特徴、価格、データ通信量、評判など完全まとめ

約5,000本の映画やドラマが見放題の「ひかりTV エントリープラン」が無料で利用できる格安SIM「ぷららモバイル」


最終更新 [2016年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


格安SIM「ぷららモバイルLTE」の使い方の完全まとめです。

定額無制限プランも用意されている「ぷららモバイルLTE」の全プラン、価格、特徴、オプション、評判などをまとめています。
NTT運営のぷらら光が提供する格安SIMです。

ぷららモバイルLTEとの契約を考えている人は、価格やスペック、契約できるオプションなどをまとめているのでチェックしてみてください。
他の格安SIMとの比較は、【最新版】格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめの記事をどうぞ。

[目次]
■公式サイト
 ・NTTぷららが提供する「ぷららモバイルLTE」

■ここだけチェック!ぷららモバイルLTEのポイント
 ・メリット
 ・デメリット

■全プランと価格一覧
 ・データ専用SIM
 ・音声通話付きSIM
 ・その他価格(オプション、契約金、解約金、SMSなど)
 ・ぷららモバイルLTEのおすすめプラン

■特徴、オプション詳細など
 ・おトクな特典がついてくる
 ・定額無制限プランでネット使い放題!
 ・1日110MBの「定額ライトプラン」
 ・ぷららモバイルLTEセット割



ぷららモバイルLTEの価格、プラン、オプション、評判完全まとめ

ここだけチェック!ぷららモバイルLTEのポイント

特徴、メリット
  • 7GBのプランがある
  • 3Mbpsの定額無制限プラン
  • 1日110MBの定額ライトプラン
  • 無料で約5,000本の映画やドラマが見放題
  • 有害サイトや危険サイト、不正アクセスをブロック
  • ぷらら光とセットなら毎月200円割引
  • テザリング対応

デメリット
  • 定額プランの数が少ない
  • 端末セットがない

全プランと価格一覧

データ専用SIM
タイプ データ通信量 月額料金
データ専用SIM 定額無制限(3Mbps) 2,760円
7GB ← オススメ!! 1,886円
定額ライト(110MB/日) 900円
二段階定額(100MB/日) 361円~2,361円※

※30.5MBまで361円、30.5MB以上は2,361円となります。


音声通話付きSIM
タイプ データ通信量 月額料金
音声通話付きSIM 定額無制限(3Mbps) 3,460円
7GB ← オススメ!! 2,586円
定額ライト(110MB/日) 1,600円

その他価格(オプション、契約金、解約金、SMSなど)
開通手数料 3,000円
SIM再発行手数料 3,000円
SMS機能 150円
ひかりTV エントリープラン 無料
ネットバリアベーシック 無料
解約手数料 データ専用SIM:なし音声通話付きSIM:7,407円(6か月以内)
MNP転出手数料 3,000円


ぷららモバイルLTEのおすすめプラン

おすすめは定額(7GB)プランです。
auやソフトバンクで7GBの音声プランを契約したら7,000円前後しますが、ぷららモバイルLTEならその半額以下で利用できます。
7GBって頻繁に動画視聴などしなければ十分に満足できるデータ量だと思いますので、毎月気にせずデータ通信をしたいという人にはおすすめです。


おトクな特典がついてくる

ぷららモバイルLTEなら約5,000本の映画やドラマが見放題の「ひかりTV エントリープラン 324円(350円)/月」が無料で利用できる特典が付いてきます。
また、有害サイトや危険サイト、不正アクセスをブロックする「ネットバリアベーシック」も無料で利用できるので、子供が利用するにはこの特典ありがたいですね!


定額無制限プランでネット使い放題!

ぷららモバイルLTEには通信量に制限がない「定額無制限プラン」があります。ただし、最大通信速度は上下共に3Mbpsです。

3Mbpsって遅くない?って思ったかもしれませんがWEBサイトを見たり、動画視聴、ストリーミングで音楽を聴くには十分な速度です。多少は遅いかもって感じるかもしれませんが、通信速度にこだわりがないという人にはコスパがいいおすすめのプランだと思います。月額料金はデータ専用SIMで2,760円~、音声通話付きSIMで3,460円~となっております。

1日110MBの「定額ライトプラン」

定額ライトプランなら1日高速通信が110MB利用できます。高速通信を全て使い切っても200kbpsの低速でデータ通信できます。

もちろん、翌日には高速通信が復活します。1日、100MBあれば十分っていう人にはおすすめのプランです。

ぷららモバイルLTEセット割

自宅の回線が「ぷらら光」であれば「ぷららモバイルLTEセット割」が適用され、ぷららモバイルLTE1回線につき200円、ぷららモバイルLTEとぷらら光の利用料金の合計から割引されます。最大で5回線1,000円を割引可能です。

対象プランは「定額ライトプラン音声通話プラス」「定額(7GB)プラン音声通話プラス」「定額無制限プラン音声通話プラス」になります。
※「ぷららモバイルLTEセット割」はお申し込みが必要です。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この格安SIM『ぷららモバイルLTE』の使い方 – プラン、特徴、価格、データ通信量、評判など完全まとめの最終更新日は2016年10月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。

ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

ニュース

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【LINEMO週獲祭】10月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

10月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。


ドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始。HPUE、5G+ RAT表示にも対応!

2025年10月14日にドコモが「Galaxy S25(SC-51F)」Galaxy S25 Ultra(SC-52F)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。OSだけじゃなく通信性能の向上などもあり


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月14日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る