楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

のりかえでiPhone 6sを買うならどこが安いか調べてみた – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone 6s料金比較・まとめ

ワイモバイルが値下げ!ドコモがdocomo with対象端末にiPhone 6sを追加。auとソフトバンクではもう買うの難しいかも。


最終更新 [2018年10月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


今、「iPhone 6s」をお乗り換え(MNP)で購入するならどこが一番安いか調べてみました!

のりかえでiPhone 6sを買うならどこが安い

[2018/10/9更新]
ワイモバイルが値下げしました。

[2018/9/1更新]
ドコモがdocomo with対象端末にiPhone 6sを追加。


同じのりかえでも、のりかえ先のキャリアよって料金に若干差があります。3キャリアの料金をまとめてみましたのでiPhone 6sをMNPで購入を考えている人は参考にしてみて下さい。

料金の比較は以下になります。



iPhone 6sをのりかえ(MNP)で購入した際の料金比較

ドコモ

32GBモデル
通話プラン シンプルプラン
1,058円
カケホーダイライト
1,836円
カケホーダイ
2,916円
spモード 324円 324円 324円
データプラン ベーシックパック
~1GB:3,132円
~3GB:4,320円
~5GB:5,400円
~20GB:7,560円
ウルトラデータLパック
20GB:6,480円
機種代金
(支払総額)
1,782円×24ヵ月(42,768円)
月々サポート
(割引総額)
docomo with対象端末の為、月々サポート対象外
docomo with ずっと月々の利用料金から1,500円割引
月額 ベーシックパック
4,796円~9,224円
ベーシックパック
5,573円~10,001円
ベーシックパック
6,654円~11,082円
ウルトラデータLパック
8,144円
ウルトラデータLパック
8,921円
ウルトラデータLパック
10,002円
2年総額 ベーシックパック
115,104円~221,376円
ベーシックパック
133,752円~240,024円
ベーシックパック
159,696円~265,968円
ウルトラデータLパック
195,456円
ウルトラデータLパック
214,104円
ウルトラデータLパック
240,048円




au

※iPhone 6sがauオンラインショップから無くなりました。今後auオンラインショップでは買えないと思います。





ソフトバンク

※iPhone 6sがソフトバンクオンラインショップから無くなりました。今後ソフトバンクオンラインショップでは買えないと思います。




【ソフトバンクにのりかえで2万円相当還元!!】iPhone 15 / SEや5G対応最新Androidが超おトクに買える!

ソフトバンク乗り換えおトク

ソフトバンクの正規取扱店『スマホ乗り換え.com』でiPhoneやAndroidなどを購入するとキャッシュバックや機種値引きなどの特典があります。

最大20,000円以上の還元を受けることができるので熱いですよ~


キャンペーン内容(スマホ乗り換え.com)
機種 特典 キャンペーンID
iPhone 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -
Android 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -

※スマホ乗り換え.comは店舗に行けばその場でキャッシュバックが貰えます!郵送でも、開通の翌週にはもらえるぞ!


キャンペーン期間

終了時期は未定

キャンペーン適用条件

①新規契約またはドコモ・au・ワイモバイル・格安SIM(au、docomo系の回線)からの乗り換え(MNP)であること
※機種変更でもキャッシュバックがもらえる場合あり

②端末と回線のセット購入

③プランの縛りなどはありません

スマホ乗り換え.comのお申込み

>>>スマホ乗り換え.com<<<


ソフトバンクオンラインショップだと機種代金が21,600円割引き(web割)

ソフトバンク公式のオンラインショップがいいという人はこちらがおすすめ!




UQモバイル

32GB
料金プラン おしゃべり/
ぴったりプランS
4,298円
おしゃべり/
ぴったりプランM
5,378円
おしゃべり/
ぴったりプランL
7,538円
データ通信量 2年間最大3GB 2年間最大9GB 2年間最大21GB
スマトク割
(2年間)
-1,080円(-25,920円)
イチキュッパ割
(1年間)
-1,080円(-12,960円)
機種代金
(総額)
2,484円×24ヵ月(59,724円)
※初回のみ108円加算
マンスリー割
(2年間)
-864円(-20,736円) -1,404円(-33,696円)
月額 3,758円
14ヵ月目~:4,838円
4,298円
14ヵ月目~:5,378円
6,458円
14ヵ月目~:7,538円
2年総額 102,180円 115,140円 166,980円

128GB
料金プラン おしゃべり/
ぴったりプランS
4,298円
おしゃべり/
ぴったりプランM
5,378円
おしゃべり/
ぴったりプランL
7,538円
データ通信量 2年間最大3GB 2年間最大9GB 2年間最大21GB
スマトク割
(2年間)
-1,080円(-25,920円)
イチキュッパ割
(1年間)
-1,080円(-12,960円)
機種代金
(総額)
3,024円×24ヵ月(72,684円)
※初回のみ108円加算
マンスリー割
(2年間)
-864円(-20,736円) -1,404円(-33,696円)
月額 4,298円
14ヵ月目~:5,378円
4,838円
14ヵ月目~:5,918円
6,998円
14ヵ月目~:8,078円
2年総額 115,140円 128,100円 179,940円



ワイモバイル

32GB
料金プラン スマホプランS
3,218円
スマホプランM
4,298円
スマホプランL
6,458円
データ通信量 2年間最大3GB 2年間最大9GB 2年間最大21GB
機種代金
(総額)
2,160円×24ヵ月(52,380円)
※頭金:540円
月額割引
(2年間)
-1,080円(-25,920円) -1,620円/月(-38,880円)
ワンキュッパ割
(1年間)
-1,080円(-12,960円)
月額 1年目:3,218円
2年目:4,298円
1年目:3,758円
2年目:4,838円
1年目:5,918円
2年目:6,998円
2年総額 90,192円 103,152円 154,992円

128GB
料金プラン スマホプランS
3,218円
スマホプランM
4,298円
スマホプランL
6,458円
データ通信量 2年間最大3GB 2年間最大9GB 2年間最大21GB
機種代金
(総額)
2,700円×24ヵ月(65,340円)
※頭金:540円
月額割引
(2年間)
-1,080円(-25,920円) -1,620円/月(-38,880円)
ワンキュッパ割
(1年間)
-1,080円(-12,960円)
月額 1年目:3,758円
2年目:4,838円
1年目:4,298円
2年目:5,378円
1年目:6,458円
2年目:7,538円
2年総額 103,152円 116,112円 167,952円




BIGLOBEモバイル

32GB
プラン S+プラン
(3GB)
Mプラン
(6GB)
Lプラン
(12GB)
基本料金 1年目:2,624円
2年目:3,758円
1年目:3,024円
2年目:4,298円
1年目:4,374円
2年目:6,458円
機種代金
(総額)
2,538円×24ヵ月(60,912円)
対象端末値引き特典
(2年間)
-1,134円(-27,216円)
月額 1年目:4,028円
2年目:5,162円
1年目:4,428円
2年目:5,702円
1年目:5,778円
2年目:7,862円
2年総額 110,280円 121,560円 163,680円

128GB
プラン S+プラン
(3GB)
Mプラン
(6GB)
Lプラン
(12GB)
基本料金 1年目:2,624円
2年目:3,758円
1年目:3,024円
2年目:4,298円
1年目:4,374円
2年目:6,458円
機種代金
(総額)
3,078円×24ヵ月(73,872円)
対象端末値引き特典
(2年間)
-1,134円(-27,216円)
月額 1年目:4,568円
2年目:5,702円
1年目:4,968円
2年目:6,242円
1年目:6,318円
2年目:8,402円
2年総額 123,240円 134,520円 176,640円

結局、今iPhone 6sをのりかえ(MNP)で買うならどこが安いのか

ソフトバンクの新プラン発表により、もう単純に機種代金だけで比較するのは難しくなってきました。

家族で利用、dポイントを貯めたい、DAZN for docomoでJリーグなど人気スポーツお得に見たい人はドコモ、au PAY マーケット、Netflixを利用したい人はau、Yahoo!ショッピングヤフオク(出品)をお得に利用したい人やTポイントを貯めたい人はソフトバンクと、自分が利用したいサービスがどのキャリアにあるかで選択した方がいいかもしれません。

※auとソフトバンクでiPhone 6sをゲットするのはもう難しいかも。。。


とにかく安く利用したいなら格安SIMがおすすめ!

ドコモに比べ、ワイモバイルやUQモバイル、BIGLOBEモバイルは安く利用できるので月額料金をとにかく安くしたい人はこちらをおすすめします。

ただ、ドコモはiPhone 6sがdocomo with対象端末になったので、月々の利用料金からずっと1,500円割引されます。2年以上利用しても1,500円の割引は続くので長期利用を検討している人はドコモでもいいかもしれません。








dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



こののりかえでiPhone 6sを買うならどこが安いか調べてみた – ドコモ・au・ソフトバンクのiPhone 6s料金比較・まとめの最終更新日は2018年10月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る