
2月21日にドコモのiPhone 15(新品)が値下げ。のりかえなら39,127円割引が適用される⇒一括7万円程度で購入可能に。レンタルなら2年間で5,000円以下(月額212円)
最終更新 [2025年2月21日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
ドコモが新品のiPhone 15(128GB)の価格を改定し、値下げしました。
これにより、割引を適用すれば一括70,631円(いつでもカエドキプログラム利用時は2年間の負担金4,895円)とかなり安く購入できるようになっています!

ドコモが2025年2月21日(金)にiPhone 15(128GB)とXperia 10 VI(SO-52E)の販売価格を改定し値下げしました。
iPhone 15は、割引なしの販売価格が109,758円まで下がっています。
さらにのりかえ契約であれば5G WELCOME割が適用されることで39,127円割引となります(新規契約の場合は、20,000dポイント還元)
これによりドコモの新品のiPhone 15(128GB)が一括70,631円とかなり安く購入できます。
また、いつでもカエドキプログラムを利用して機種を返却する場合は、2年間4,895円(212円×23回)で利用できます。
今回の値下げは、2月28日にiPhone 16eが発売することも影響していると思います。
NTTドコモは、2025年2月21日(金)以降、オンラインショップにおける一部商品の価格および提供プログラムの内容を変更すると発表しました。これに伴い、対象機種の購入を検討中の方は、変更内容を確認の上、早めの手続きをおすすめします。
ドコモがiPhone 15を値下げ
2月21日に販売価格が変更されたスマホ
機種名 | 2月21日以降の価格 |
---|---|
iPhone 15 128GB | 109,758円 |
Xperia 10 VI SO-52E | 62,590円 |
2月21日(金)より販売価格が変更となったのは上記の2機種です。
iPhone 15(128GB)は割引適用で一括70,631円で買える!レンタルなら2年間4,895円で利用できる
在庫は少なめ

契約 | 割引 | 一括価格 | 負担金 |
---|---|---|---|
のりかえ | 39,127円 | 70,631円 | 4,895円 (212円×23回) |
新規契約 | 20,000dポイント還元 | 109,758円 ※別途ポイント還元 |
44,022円 (1,914円×23回) |
機種変更 | なし | 109,758円 |
今回値下げされたiPhone 15の契約別価格は上記の通りです。
のりかえ契約の場合は、39,127円という大幅割引が1月31日から適用されているため、一括70,631円で購入できます。
レンタルであれば2年間4,895円(212円×23回)で利用できます。
128GBモデルはかなり安い価格で購入できますが、在庫は少なめです。
なお256GB、512GBモデルは「販売終了」のステータスとなっています。
ソフトバンクは一括63,408円で販売中
今回値下げしたドコモよりさらに安い

なお、ソフトバンクもiPhone 15を激安販売中です。
ソフトバンク版は、販売価格が107,280円⇒のりかえであればオンラインショップ割適用で43,872円⇒一括63,408円と今回のドコモよりもさらに安く購入できます。
[リンクと関連記事]
⇒ ソフトバンクオンラインショップ
⇒ ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売
ドコモはiPhone 15の認定中古品も販売中。こちらは最高ランクのA+が55,000円~
こちらはのりかえだけじゃなく新規契約でもOK

ドコモのiPhone 15はドコモ認定中古品(docomo Certified)でも販売されています。
認定中古品のiPhone 15(一番状態が良いA+ランクのもの)は販売価格が99,000円です。
のりかえor新規契約の場合は44,000円割引が適用されるため一括55,000円で購入できます。
こちらはのりかえだけじゃなく新規契約も大幅割引の対象となります。
[リンクと関連記事]
⇒ docomo Certified iPhone 15
⇒ 【かなり安い!!】ドコモが認定中古スマホにiPhone 15シリーズなどを追加
iPhone 16e販売開始前に大幅な割引販売が始まったiPhone 15。
iPhone 15はApple Storeでもまだ販売されていますが、まだ112,800円という販売価格です。
割引が適用できない場合でも今回紹介したドコモやソフトバンクから購入する方が安く買えます。
特に回線のりかえや新規契約で安くiPhoneが欲しいという人は、紹介したドコモやソフトバンクのiPhone 15をチェックしてみて下さい。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【最終処分?】ドコモのiPhone 15が一括70,631円と激安に!値下げ&のりかえで大幅割引。iPhone 16e発売前に売り切り?返却するなら2年間4,895円の最終更新日は2025年2月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。