楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ドコモが12月26日からスマホの販売価格や割引を大幅変更。iPhone 15などの販売価格を値下げもスマホ販売のガイドライン改定により各機種の負担金は値上げ… Galaxy S24などの大幅割引も終了【まとめました】

12月26日に電気通信事業法のスマホ割引ガイドライン改定。これに伴いドコモも大幅に割引などの内容を変更。変更点をまとめました


最終更新 [2024年12月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:ガイドライン, ドコモ, 割引,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモが12月26日よりiPhone 15、iPhone 14の販売価格を改定して値下げしました。
ただし、12月26日に改定された電気通信事業法のスマホ割引ガイドライン改定により、iPhoenだけじゃなくAndroidスマホもレンタルプログラムを利用した際の負担金が増額(値上げ)となっています…

ドコモがiPhone 15などの販売価格を改定し値下げ。ただしガイドライン改定で負担金は値上げ

2024年12月26日にドコモが複数のiPhone・Androidスマホの販売価格および割引、実質負担金の変更を発表しました。

まずiPhone 15とiPhone 14(共に128GBのみ)の販売価格を改定しています。
iPhone 15は、130,625円⇒119,020円と値下げとなっています。

ただし、12月26日にスマホ割引のガイドラインが改定されたことで、いつでもカエドキプログラムを利用した時の負担金が増額となり、レンタル時の実質価格は値上げとなっています。

これは値下げされたiPhoneに限らず、かなり多くのスマホが対象となります。
例えば、大幅割引が適用されていたことで少し話題になっていたGalaxy S24(SC-51E)は負担金が大幅にアップしています。。

また、のりかえや機種変更など契約によっては、新たに割引が適用される機種や割引が終了となる機種もあります。

この記事では、12月26日に変更されたドコモのiPhone 15などの販売価格改定や各割引の終了、適用されるプログラムの変更などまとめを紹介します。


2024年12月26日に実施されたドコモの価格改定や負担金/割引など変更まとめ

12月26日にスマホ割引のガイドライン改定が改定。多数の機種で割引の変更やレンタル時の負担金が増額⇒事実上値上げに

12月26日の家電量販店のスマホ売り場の状況です。
ドコモに限らず、12月25日までは「月々1円!!」みたいなポップがたくさんありましたが、26日はあまり見受けられませんでした(表示方法が変更になっているだけじゃない?というポップもチラホラ…)

以下がドコモオンラインショップが発表している12月26日に行われたスマホの販売価格/負担金の金額変更や割引内容の変更となります。

ドコモが販売するスマホの販売価格の改定

一括購入する場合は25日以前よりもおトクに
機種 12月25日までの販売価格 12月26日以降の販売価格
iPhone 15(128GB) 130,625円 119,020円
iPhone 14(128GB) 124,465円 107,041円

利用可能プログラムがいつでもカエドキプログラム+⇒いつでもカエドキプログラムへ変更される機種

・iPhone 15 Plus
・Google Pixel 9 Pro(128GB)
・Google Pixel 9 Pro(256GB)
・Google Pixel 9 Pro(512GB)
・Google Pixel 9 Pro XL(256GB)
・Galaxy S24 Ultra 256GB(SC-52E)
・Galaxy S24 Ultra 512GB(SC-52E)
・Galaxy S24 Ultra 1TB(SC-52E)

上記の機種はレンタル時に適用されるプログラムhが、いつでもカエドキプログラム+⇒いつでもカエドキプログラムに変更となります。

いつでもカエドキプログラム利用時の負担金の変更

12月26日以降は負担金が増えて実質値上げに
機種 12月26日以降の負担金
Galaxy S24(SC-51E) 40,535円
iPhone 15(128GB) 44,044円
Pixel 9 Pro Fold(256GB) 169,400円
Pixel 9 Pro Fold(512GB) 186,890円
Pixel 9(128GB) 62,260円
Xperia 10 VI(SO-52E) 49,060円
Xperia 10 IV(SO-52C) 18,040円
Galaxy Z Fold5(SC-55D) 169,070円
AQUOS sense8(SH-54D) 30,800円

※負担金は23ヵ月目に端末を返却した場合の金額

【のりかえ】ドコモへのりかえ時の割引変更

新規割引、内容変更
機種 割引金額
Pixel 8a 27,929円
Pixel 9(128GB) 16,500円

割引終了
機種 割引金額
Pixel 8 Pro(512GB) 割引終了
Xperia 10 VI(SO-52E)
Galaxy S24(SC-51E)
Galaxy S24 Ultra 512GB(SC-52E)
Galaxy S24 Ultra 1TB(SC-52E)
Galaxy Z Flip5(SC-54D)
iPhone 14 Plus(128GB)
iPhone 14 Plus(256GB)
Galaxy S23 Ultra 512GB(SC-52D)
Pixel 8
Galaxy A54 5G(SC-53D)

【新規契約】ドコモに新規契約時の割引変更

割引終了
機種 割引金額
dtab compact(d-52C) 割引終了
dtab(d-51C)
Pixel 8
Galaxy A54 5G(SC-53D)

【機種変更/契約変更】既存のドコモユーザーに対しての割引変更

新規割引、内容変更
機種 割引金額
arrows We2 Plus(F-51E) 8,800円
iPhone 15(128GB) 5,500円

割引終了
機種 割引金額
iPhone 14 Plus(128GB) 割引終了
iPhone 14 Plus(256GB)
Galaxy S23 Ultra 512GB(SC-52D)
dtab compact(d-52C)
dtab(d-51C)

ドコモが12月26日から適用するスマホの販売価格改定やいつでもカエドキプログラム利用時の負担金の変更および各種割引内容の変更は上記の通りです。

電気通信事業法のガイドライン改定が行われたこともあり、いつもよりもかなり多くのスマホに対して割引内容や負担金の変更が行われています。

iPhone 15などは販売価格を値下げしたことで、いつでもカエドキプログラムを利用した場合の負担金は大きく変更されていませんが、安いと話題になっていたGalaxy S24などは事実上の値上げとなっており、25日以前と比べるとお買い得感がなくなっています。

今後も様々な形で割引内容が変更されると思いますが、記事作成時現状は、ドコモ含めて各キャリアとも様子見している印象を受けました。

そういえば、2023年12月にもスマホの値上げ騒動があったなぁとしみじみ…
2024年に入ってから、いつでもカエドキプログラムのような返却プログラムが強化されたことで実質的にスマホが安く買える(厳密にはレンタル)ようになっていましたが、2025年はどうなることやら。。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る