【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【楽天ペイ】アプリ起動時に表示される画面をポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法 – よく使うコード画面を最初に表示できるようになった

楽天ポイントカードを提示する際にも利用する楽天ペイアプリ。バージョン8.16.0からアプリ起動時の初期表示画面が変更できるようになった


最終更新 [2024年11月13日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法です。

楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

楽天ペイアプリがバージョン8.16.0からアプリ起動時に表示される画面が選択できるようになりました。

これまでは、アプリを起動すると楽天ペイのコード支払い画面が最初に表示される仕様でしたが、以後は従来の楽天ペイのコード画面、楽天ポイントカードのバーコード画面、楽天キャッシュの画面の3つから好きなものを選択できます。
iPhone版もAndroid版も初期表示画面の選択に対応しています。

街の店舗で楽天ポイントを提示するのがラクチンに

現在、楽天はスマホでのポイントカードの提示は楽天ペイアプリを推奨しており、楽天ポイントカードアプリは配信されていません。
(すでに楽天ポイントカードアプリがスマホにインストールされている人は引き続き利用はできますが、そのうち使えなくなるかも)

これに伴い楽天ペイアプリをポイントカード提示時に利用している人も多いと思います。
これまでは、楽天ペイアプリを起動⇒ポイントカード画面を表示⇒お店で提示というステップを行う必要がありましたが、今後は初期表示画面をポイントカードにしておくことで楽天ペイアプリを起動してそのままポイントカードのコードを提示することができるようになるため便利になります。

この記事では、楽天ペイアプリを起動した時の初期表示画面をポイントカード(または楽天キャッシュ)に変更する方法を紹介します。


【楽天ペイ】アプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

アプリバージョン8.16.0から変更に対応

iPhoneでもAndroidでも設定できる
アプリアイコン

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play

先述している通り、楽天ペイアプリ起動時の表示画面変更はアプリバージョン8.16.0から利用できます。
アプリのバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。

起動時の初期表示画面を変更する手順

楽天ペイのコード画面からポイントカード画面に変更してみた
楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

楽天ペイアプリを起動します。

初期設定の場合は、←のように楽天ペイのコード画面が表示されます。

メニューボタンを選択します。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

表示されるメニュー内の「設定・利用規約等」を選択します。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

楽天ペイの設定画面が表示されます。

「ホームの表示設定」を選択します。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

←がアプリ起動時に最初に表示される画面となります。

初期設定の場合は「楽天ペイ コード・QR払い」が選択されています。


楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

今回は初期表示される画面を「ポイントカード」に変更しました。

←の状態で設定を保存します。


設定保存後に楽天ペイアプリ再起動するなどして再表示すると…

楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

アプリ起動と同時にポイントカードのバーコードが表示されます。


楽天ポイントカードをよく提示するという人は初期画面をポイントカードに変更しておくのがオススメ

ポイントカード画面に手動で切り替える必要がなくなるので地味にかなり便利になる

楽天ペイアプリ起動時に最初に表示される画面を楽天ペイのバーコードからポイントカードや楽天キャッシュに変更する方法

こんな感じで楽天ペイアプリは、バージョン8.16.0以降であれば、アプリ起動時に表示される画面が変更できるようになっています。

個人的には、街のお店で楽天ペイで支払うことよりも楽天ポイントカードを提示することの方が多いです。
これまで楽天ペイアプリでポイントカードを提示しようとすると、アプリ起動後に自分でポイントカードのタブをタップするという面倒なステップが必要でした。

紹介した手順で初期表示画面を変更しておけば、このストレスから解放されます!
自分のように楽天ペイのコードよりもポイントカードのコードを表示することが多いという人は、初期表示画面をポイントカードのバーコードに設定しておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る