ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【iPhone】通話録音の使い方 – iOS 18.1以降はiPhoneでの通話が録音できる!もちろん無料。録音は相手にバレる?

iOS 18.1からiPhoneでの通話が録音できる機能が登場。もちろん無料で使える!通話中の相手に録音していることはわかるのか?などを実際に試してみた


最終更新 [2024年10月29日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iOS 18.1, iPhone, 通話, 通話録音,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの「通話録音」を使って通話を録音する方法や録音は相手にバレるか?などの仕様をまとめました。

iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

iOS 18.1でiPhoneでの通話が録音できる『通話録音』機能が登場しました。

標準の電話アプリで通話中に録音ボタンを押すことで通話を録音することができ、通話内容がメモアプリに保存されるという便利な機能です。

iOS標準機能なのでもちろん無料で利用できます。
実際にiPhoneの通話録音機能をいろいろと試してみました。
なお、iOS 18.1にアップデートすると初期設定でオンとなっています。

この記事では、iPhoneの「通話録音」機能を使って通話を録音する手順や録音の保存場所、相手にバレるか?などの仕様まとめを紹介しています。


【iPhone】通話録音の使い方

iOS 18.1から利用できるiOS標準機能。仕様など

もちろん無料。通話内容がメモアプリに保存される
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

電話アプリを使用して通話を録音し、その通話内容をメモアプリに保存します。
録音が開始される前に、iPhoneで音声通知が自動的に再生されますが、通話相手の人の意向を尊重してください。

通話録音のAppleの公式説明は上記の通りです。
録音した通話内容はメモアプリに保存される仕様となっており、録音終了後にすぐにメモアプリから通知が届きます。

標準の電話アプリやFaceTimeに対応。LINE通話などは録音できない
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

通話録音に対応しているのは、iOS標準の電話アプリおよびFaceTimeでの通話です。
LINE通話などは録音には対応していません。

録音開始時に自分にも相手にも録音が開始されるというアナウンスが流れる⇒必ず相手にバレる
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

iPhoneで通話中に録音ボタンを押すと3秒間のカウントダウンの後に『この通話は録音されます』というアナウンスが自分および相手に流れた後に録音開始となります。

相手にもアナウンスが流れるため、録音していることは必ずバレます。
Appleも「通話相手の人の意向を尊重してください」と案内している通り、ちゃんと録音することを相手に伝えてから機能を使用することをオススメします。

逆にしつこすぎる営業電話とかヤバめの内容の通話であれば、録音ボタンを押すことで撃退効果があるかも?

通話画面の録音ボタンが邪魔、機能は使わないという場合は無効化することもできる
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

通話録音は初期設定ではオンとなっていますが、不要な場合はオフにして無効化することもできます。

個人的には、そこまで録音を使わなくてもオンにしておいていいと思っていますが、通話画面の録音ボタンを誤操作などで押してしまうのが嫌、そもそも録音なんて必要ないという場合はオフにしておくこともできます。

通話録音機能をオフ・無効化して通話画面の録音ぼたんを非表示にする手順は以下の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:【iPhone】通話録音をオフ・無効化して通話画面の録音ボタンを非表示にする方法


以上がiOS 18.1から利用できるiPhoneの通話録音機能の概要です。
ここから実際にiPhoneでの通話を録音する手順、録音した音声データを再生する手順を紹介します。

iPhoneの通話を録音する手順

通話中に左上の録音ボタンを押すとアナウンスの後に録音が開始される
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

iPhoneで通話を開始します。

録音する場合は、左上に表示されている「録音ボタン」を選択します。


3秒のカウントダウンの後に録音を開始するアナウンスが流れる
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

画面上に「”この通話は録音されます” 音声プロンプトは3秒後に再生されます」と表示されます。

このカウントダウンが0になると…


iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

自分および通話中の相手に「この通話は録音されます」というアナウンスが流れます。


アナウンスの後に録音がスタート
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

←の状態になれば、通話が録音されています。


iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

録音開始と同時にメモアプリから「この通話についてメモを取ります。」という通知も届きます。


録音を終了/中止する手順

通話は続けたまま録音のみを停止することができる
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

通話の録音を終了/中止する場合は、録音停止ボタンを選択します。
(もちろん通話自体を終了しても録音は終了します)

ボタンを押した瞬間に自分および相手に「この通話はもう録音されていません」というアナウンスが流れて録音が終了します。


iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

録音が終了するとすぐにメモアプリから「保存された通話を表示します」という通知が届きます。


録音した通話を確認する、後から聞く手順

メモアプリに保存されていていつでも再生できる
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

録音したiPhoneの通話を聞く場合は、iOSのメモアプリを起動します。


iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

録音した会話がメモとして残っています。

再生したい通話を選択します。


iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

「再生」を選択すると録音した会話が流れます。


iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

15秒間のスキップにも対応しています。


録音した会話の再生は、留守番電話再生に近いイメージだと思います。

関連記事:【iPhone】ライブ留守番電話をオフにする方法


iOS 18.1から超簡単に通話が録音できるようになったiPhone

電話での会話をボイスメモ感覚でメモできるのが便利

録音時は必ず相手にバレるのでちゃんと了承をとってからどうぞ
iPhone 通話録音の使い方、仕様まとめ

iOS 18.1から登場したiPhoneの通話を録音できる「通話録音」機能の概要や使い方はこんな感じです。

友だちや家族との電話での会話をボイスメモ感覚で録音しておくといった使い方ができるのでかなり便利だと思います。
何度も書いていますが、録音開始時は「録音を開始します」というアナウンスが双方に流れるため、必ずバレるので相手に許可をとってから録音を開始するようにしましょう!

なかなか電話を切らせないしつこい営業電話などに使うと効果があるんじゃないかなとちょっと思ったりもしました(トラブルの原因になるかもなので、そういった使い方はあまり推奨しませんが…)

無料で利用できる機能なのでiOS 18.1以降のiPhoneユーザーは使い方(と仕様)を覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】通話録音の使い方 – iOS 18.1以降はiPhoneでの通話が録音できる!もちろん無料。録音は相手にバレる?の最終更新日は2024年10月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る