【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows 11】エクスプローラーの間隔を狭くする方法 – 行間を詰めることで表示範囲が広くなる「コンパクトビュー」の使い方

Windows 11のエクスプローラーは行間が広い?そんな時はコンパクトビューを利用すれば、これまで通り間隔を狭くして表示できる


最終更新 [2024年7月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows 11のエクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法です。

Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

Windows 11になってからファイル数が多いフォルダなどを開いた時にエクスプローラーの間隔(行間)が狭い!と感じたことはないでしょうか。

以前からWindowsを利用している人(自分もそうです)だとWindows 11を使い始めた頃は感じることが多い印象です。

このWindows 11のエクスプローラーの間隔(行間)は、コンパクトビューという表示を利用することで狭くすることができます。
ファイルごとの行間が狭くなる⇒表示範囲は拡大します。

エクスプローラーの表示設定は、Windowsを利用する人の好みによる部分が大きいですが、個人的にはコンパクトビューを使って表示間隔が狭くなっている方が使いやすい(見やすい)と感じています。

この記事では、Windows 11のコンパクトビューを利用してエクスプローラーの間隔(行間)を狭く表示する方法を紹介します。


【Windows 11】エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができるコンパクトビューの使い方

行間を狭くする⇒全体の表示範囲を拡大することができる

コンパクトビューのオフ⇔オンでこれくらい表示が変わる
Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

↓↓↓

Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

コンパクトビューをオフにした状態(上の写真)からオンにした状態(下の写真)に変更するとこれくらい間隔/行間が狭くなります。
フォルダ内のファイル数が多ければ多いほど表示範囲が大きくなる恩恵を受けることができます。

なお、コンパクトビューが有効となる表示は「小アイコン」「一覧」「詳細」です。
(エクスプローラーの左側に配置されているアイコンは、どの表示方法を選択していても間隔/行間が狭くなります)

コンパクトビューの設定方法

エクスプローラーの上部の表示メニューからオン⇔オフできる
Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

どのフォルダでもいいので開いた状態で表示される画面上部のエクスプローラーメニュー内の「表示」を選択します。

Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

表示されるメニューの「表示 > コンパクトビュー」を選択します。

Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

一瞬で表示が切り替わります。
エクスプローラーの左メニューに表示されている項目はどの表示を選択していても間隔/行間が狭くなりますが、右側は「小アイコン」「一覧」「詳細」を選択している状態のみ間隔/行間が狭くなります(大アイコンなどを選択していると変化なし)

フォルダオプションからもオン⇔オフできる
Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法 Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

Windowsのフォルダの表示設定の変更でお馴染みの「フォルダオプション」からもコンパクトビューのオン⇔オフを切り替えることができます。

エクスプローラーのメニューから「オプション」を選択し、表示設定内の「項目間のスペースを減らす(コンパクトビュー)」にチェックを入れて設定を保存すればOKです。

Windows 11のフォルダ内のファイルの間隔/行間が広すぎる…と感じている人はコンパクトビュー表示を試してみて

昔からWindowsを利用している人はコンパクトビューがオンの方がしっくりくるかも

Windows11 エクスプローラーの間隔(行間)を狭くすることができる「コンパクトビュー」の設定方法

こんな感じでWindows 11はちょっとファイル間の間隔/行間が広すぎるかも…と感じている場合は、紹介したコンパクトビューをオンにすることで間隔/行間を狭くして表示範囲を拡大することができます。

自分はWindows 11を使い始めて時間が経過したのでコンパクトビューがオンになっていなくても慣れてきましたが、Windows 10からWindows 11に移行したばかり人などはWindows 11のファイル配置の間隔/行間の広さに違和感があるかもしれません。

特にフォルダ内のファイル表示を「詳細」や「一覧」に設定している人で、もっとファイル同士の間隔が狭くてもいいのになぁと感じている人は紹介した手順でコンパクトビュー表示を試してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

携帯電話

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

福袋

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る