【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

業界最安7GBが1,886円!格安SIM『ぷららモバイルLTE』がすごい! – MVNOで携帯電話料金を安くする方法

音声通話付きSIMでも2,586円~!


最終更新 [2015年6月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ぷららモバイルLTE

ぷららの格安SIM(MVNO)の「定額プラン」と「定額ライトプラン」のデータ通信容量が大幅に拡大され、業界最安値水準となりました!

定額プランは「3GB⇒7GB」となり、料金もDMMと並び業界最安値水準となります。

格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめはこちら


音声通話機能付きSIM「音声通話プラス」の提供も開始しされたので、ドコモ、au、ソフトバンクなどのキャリアから「ぷららモバイルLTE」にお乗り換え(MNP)すれば携帯電話の料金を安くすることも可能です。

音声通話は定額じゃないので通話した分だけ料金が発生しますが、データ通信がメインという人には「定額(7GB)プラン」がおすすめです。

音声通話もあり、7GBもデータ通信が出来て「2,586円(税別)」です!
安くないですか?

今の携帯電話の料金に不満を感じている人は「ぷららモバイルLTE」にお乗り換えして携帯電話料金を安くしてみてはいかがでしょうか。

ぷららモバイルLTEの料金をプラン別にまとめてみましたので、契約を考えている人は参考にしてみて下さい。



ぷららモバイルLTE料金一覧

音声通話付きSIM

月額利用料 通信量 通信速度
1日 1ヵ月 下り 上り 制限時
定額無制限プラン 3,460円
+
通話料
制限なし 制限なし 3Mbps 3Mbps 200kbps
定額(7GB)プラン 2,586円
+
通話料
制限なし 7GB 150Mbps 50Mbps 200kbps
定額ライトプラン 1,600円
+
通話料
110MB 制限なし 150Mbps 50Mbps 200kbps
通話料

■国内通話
20円/30秒

■国際通話
エリア、国・地域によって異なります。

音声通話付きSIMの詳細・お申し込みはこちら




データ専用SIM

月額利用料 通信量 通信速度
1日 1ヵ月 下り 上り 制限時
定額無制限プラン 2,760円 制限なし 制限なし 3Mbps 3Mbps 200kbps
定額(7GB)プラン 1,886円 制限なし 7GB 150Mbps 50Mbps 200kbps
定額ライトプラン 900円 110MB 制限なし 150Mbps 50Mbps 200kbps
二段階定額プラン 30.5MBまで:362円
30.5MB以上:2,362円
100MB 制限なし 150Mbps 50Mbps 200kbps
オプション

■SMSオプション
150円/月

データ専用SIMの詳細・お申し込みはこちら





おすすめは「ドコモ/au/ソフトバンク」と「ぷららモバイルLTE/データ専用SIM」の2台持ち!

いきなりぷららモバイルLTEにお乗り換え(MNP)するのが抵抗があるという人は、今のキャリアと「ぷららモバイルLTEのデータ専用SIM」との2台持ちをおすすめします。

■1台目:通話専用
ドコモ・au・ソフトバンク

■2台目:データ通信専用
ぷららモバイルLTE・データ専用SIM


こんな感じで音声通話とデータ通信で役割を分けて使用すれば、お乗り換えしなくてもいいし、やっぱり1台持ちに戻したいというときはぷららモバイルLTEのデータ専用SIMを解約すればいいだけですからね。


そしてドコモ/au/ソフトバンクを通話定額プランにすれば、通話定額とデータ通信7GBで5,000円程度ですみますよ!

■1台目:ドコモ/au/ソフトバンクの通話定額(カケホーダイ)
約3,000円
※通話定額じゃない場合は約1,000円

■2台目:ぷららモバイルLTEのデータ専用SIM(7GB)
約2,000円


安くないですか!?

どれぐらい安いかドコモ/au/ソフトバンクと比較すると…

■ドコモ/au/ソフトバンクの通話定額じゃない従来のプランでデータ通信7GBプランの場合
約7,000円+通話料金

■ドコモ/au/ソフトバンクの通話定額プラン
5GB:約8,000円
8GB:約9,700円


う~ん、こうやって見るとドコモ/au/ソフトバンク高いですね…



まとめると…

■ぷららモバイルLTEの1台持ちの場合
2,586円+通話料

■「ドコモ/au/ソフトバンク」と「ぷららモバイルLTE/データ通信専用」の2台持ちの場合
約3,000円+通話料

■ドコモ/au/ソフトバンク(通話定額)とぷららモバイルLTEの2台持ちの場合
約5,000円


上記の様にぷららモバイルLTEを契約すればこんなに携帯料金を安くできるので、格安SIM(MVNO)を契約を考えている人は、ぷららモバイルLTEも候補に入れてみてはいかがでしょうか。

格安SIMは、各社料金が全然違うので自分の使い方にあったプランで契約しましょう!

格安SIM(MVNO)料金徹底比較・まとめはこちら




格安SIMだとiPhoneとセットで買えない無い!?

格安SIM(MVNO)だとiPhoneなど最新の機種を格安SIMとセットで購入できないので自分で用意する必要があります。

そこでおすすめのiPhone購入方法があるのでご紹介したいと思います。方法は以下になります。

■ドコモ/au/ソフトバンクやApple Store、ヤフオクなどでiPhoneを購入する

■最新のiPhoneがでたら即購入し、使用していたiPhoneをヤフオクに出品

■この繰り返し


この方法を行えば常に最新のiPhoneを使用する事が可能で、使用していたiPhoneを売ることで数万円で最新のiPhoneを購入する事ができます。

どうしてこんな方法が出来るかというと、iPhoneは古いモデル、中古でもそんなに値崩れしないからです。よって高値でヤフオクで取引する事ができます。
中古iPhoneの落札相場をチェックする

高く売る為に使用する時は傷などが付かない様に注意して使用しましょう。イヤホンや充電器などの付属品ももういくつか持っていると思いますので、未使用のままで保管しておくとさらに高く売れると思います。

2年間の分割払いじゃないので、自分が欲しいと思ったタイミングでiPhoneを購入できますよ。

この購入方法かなりおすすめなので、常に最新のiPhoneを使用したい人はこの方法でiPhoneを購入しちゃいましょう!

使用していないiPhoneはヤフオクに出品しちゃいましょう!
不要なiPhoneをヤフオクに出品する

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この業界最安7GBが1,886円!格安SIM『ぷららモバイルLTE』がすごい! – MVNOで携帯電話料金を安くする方法の最終更新日は2015年6月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る