ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

【X(Twitter)】アプリ下部のナビゲーションバーのボタンを入れ替える、順序を変更する方法 – Xプレミアムの公式機能「カスタムナビゲーション」の使い方

Xプレミアムに加入すればアプリ下部のナビゲーションバーのボタン/アイコンの配置・並び順が変更できる。より自分好みのアプリにカスタムできる!


最終更新 [2024年7月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


X(旧:Twitter)アプリ下部に配置されているナビゲーションバーのボタンを増やしたり、入れ替えたり、配置順番を変更する方法です。

X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

[2024年7月25日 更新]
最新の手順に更新しました。

Twitterのサブスクこと「Twitter Blue」
日本でも正式にサービス利用が開始されており、月額料金を支払うことでTwitterのユーザー名の横に青い認証バッジがつきます。

現在は、Twitter Blueではなく「Xプレミアム」として提供されています。

このXプレミアムは、青い認証バッジがつく以外にも様々な特徴や機能が用意されており、その中の1つにiPhone・Androidアプリの下部に表示されているナビゲーションバーの項目を変更したり、設置するボタン(アイコン)を増やしたり、配置順番を変更するというものがあります。

ホームを含めて最大で6つまで自由にボタンが配置できる
X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

この機能は、Xの「カスタムナビゲーション」と呼ばれています。
初期設定だと「ホーム」「検索」「通知」「メッセージ」の順で並んでいるボタンを↑のように数を増やしたり、他のものに変更したり、並び順を変更することができます。

初期状態だとホームボタンを含めて4つですが、最大で6つまで配置できます。
カスタムナビゲーションを使うことで、Xアプリをより自分好みに使用することができるようになります。

この記事では、iPhone・AndroidのX(旧:Twitter)アプリで下部のボタン(アイコン)を増やしたり、並び順を変更したりできる「カスタムナビゲーション」の使い方を紹介します。


【X(旧:Twitter)】iPhone・Androidのアプリ下部のボタン(アイコン)を自分好みに変更できる「カスタムナビゲーション」の使い方

Xのサブスクこと「Xプレミアム」加入者のみが利用できる正式機能

旧Twitter Blueから利用できる機能
X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

この記事で紹介しているXアプリのカスタムナビゲーションは、先述している通り、月額料金のかかるXプレミアム(旧:Twitter Blue)に加入しているアカウントのみが利用できる機能となります。

Xプレミアムの詳細や登録方法などは↓の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:【サブスク】Xプレミアムに登録する方法


Xアプリ下部のボタンを増やしたり、入れ替えたり、並び順を変更したりと変更する手順

iPhone・Androidほぼ共通
Xアプリ カスタムナビゲーション

Xアプリを起動します。

ホーム画面を開き、自分のアカウントのアイコンをタップします。


Xアプリ カスタムナビゲーション

表示されるメニュー内の「設定とサポート」をタップします。


Xアプリ カスタムナビゲーション

表示されるメニュー内の「設定とプライバシー」をタップします。


Xアプリ カスタムナビゲーション

設定メニュー内の「プレミアム」をタップします。


iPhoneの場合
Xアプリ カスタムナビゲーション Xアプリ カスタムナビゲーション

Xプレミアムユーザーが利用できる機能一覧が表示されます。
画面を下にスクロールして「ナビゲーションをカスタマイズ」をタップします。

Androidの場合
Xアプリ カスタムナビゲーション Xアプリ カスタムナビゲーション

Xプレミアムユーザーが利用できる機能一覧が表示されます。

「その他」>「カスタムナビゲーション」をタップします。

配置するボタン(最大5つ)を選択
Xアプリ カスタムナビゲーション

・話題を検索
・Grok
・スペース
・コミュニティ
・通知
・メッセージ
・ブックマーク
・プレミアム(iPhoneのみ)
・リスト(iPhoneのみ)
・プロフィール(iPhoneのみ)
・求人(iPhoneのみ)

ナビゲーションバーに配置できるボタンは↑の中から5つまで選択できます(非表示にできないホームアイコンを含めて最大6つまでアイコンを配置可能)


選択したボタンの並び順を変更(iPhone版のみスワイプ移動可能)
Xアプリ カスタムナビゲーション

配置するボタンをすべて選択したら、アイコンを長押しして左右に動かして好きな順番で配置します(長押しで移動できるのはiPhone版のみ)

※ホームアイコンは一番左固定となり、変更できません。


Xアプリ カスタムナビゲーション

配置するボタンの選択および並び順の変更が完了したら、右上の「保存」をタップして完了します。


Xアプリ カスタムナビゲーション

「ナビゲーション設定を更新しました」と表示され、下部のボタンの配置が変更されていればOKです。


紹介した手順に沿った形でGrokやスペースなど不要と感じるボタンを非表示にすることもできます。

[関連記事]
【X】ナビゲーションバーのGrokアイコンを非表示にする方法
【X】ナビゲーションバーのスペースのボタンを非表示にする方法


ワンタップで初期設定の並びに戻すこともできる(iPhone版のみ)

Xアプリ カスタムナビゲーション Xアプリ カスタムナビゲーション

なお、iPhone版のXアプリの場合は、カスタムしたナビゲーションバーを初期状態(ホーム⇒検索⇒通知⇒メッセージの並び)に戻す場合は、カスタム画面上の「デフォルトに戻す」をタップして保存するだけで元に戻すことができます。

いつものXアプリが自分好みにカスタムできて使いやすくなるカスタムナビゲーション

せっかくXプレミアムに加入したのなら、自分が使いやすいようにボタンを配置してみては?

Xアプリ カスタムナビゲーション

Xプレミアム加入者が利用できるiPhone・Androidアプリの画面下部のボタン(アイコン)の項目や数、並び順を変更できるカスタムナビゲーションの使い方はこんな感じです。
通常だとホームを含めて4つしか表示されていないボタンを最大6つまで配置できるようになります。

自分がよく利用する項目を配置し、タップしやすい順番に変更しておくことで今まで以上にXアプリが自分好みになり、使いやすくなると思います。
逆に初期設定で表示されている不要と感じるボタンを他のものに変更したり、非表示化することもできます。

せっかく課金してXプレミアムに加入したという人は、カスタムナビゲーションを使ってアプリ下のボタン群を自分好みに変更してみるのもアリだと思うので是非!
簡単に元の並び順に戻すこともできるので安心ですよー。


【過去】Twitter時代のカスタムナビゲーションの使い方

Twitterアプリ下部のボタンを増やしたり、入れ替えたり、並び順を変更したりと変更する手順

iPhone・Android共通
X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

Twitterを起動します。

ホーム画面を開き、自分のTwitterアカウントのアイコンをタップします。


X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

表示されるメニュー内のTwitter Blueの横の矢印をタップします。


X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

「設定」をタップします。


X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

表示されるメニュー内の「その他」をタップします。


X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

「カスタムナビゲーション」をタップします。


X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

カスタムナビゲーションの設定画面が表示されます。


配置するボタン(最大5つ)を選択
X(旧:Twitter)カスタムナビゲーション

・話題を検索
・通知
・メッセージ
・ブックマーク
・リスト
・プロフィール
・話題の記事
・収益を得る

ナビゲーションバーに配置できるボタンは↑の中から5つまで選択できます(非表示にできないホームアイコンを含めて最大6つまでアイコンを配置可能)


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る