最終更新 [2022年12月10日]
楽天市場の「スーパーSALE」でおトクにお買い物をする方法です。

[2022年12月10日 更新]
2022年12月の楽天スーパーSALEは12月11日(日)01:59までとなっています。
実質ラストとなる12月10日は「0のつく日」なので、楽天カードユーザーは+2倍キャンペーンへのエントリーをお忘れなくどうぞ。
⇒ 【0のつく日】楽天カード利用でポイント+2倍
[2022年12月4日 更新]
2022年12月4日(日)20:00~12月11日(日)01:59の期間で楽天スーパーセールが開催されます。
スーパーセールの買い回りエントリーはもちろんのこと、39ショップや0/5のつく日キャンペーンなど日によって開催される各種エントリー、スーパーSALEスロットやお買い物パンダ探しなどへの参加をお忘れなくどうぞ!
■エントリー必須!
⇒ 【最大44倍】楽天市場スーパーSALE買い回りキャンペーン
⇒ 【0/5のつく日】楽天カード利用でポイント+2倍
⇒ 【39ショップ】送料無料ラインでポイント+2倍
■スケジュールを要チェック
⇒ スーパーSALE限定タイムセール
■参加必須!
⇒ 【最大10,000ポイントが当たる】スーパーSALEスロット
⇒ お買いものパンダを探してポイントプレゼントの当選確率2倍!
⇒ 【最大1,000円オフクーポンがもらえる】楽天市場 ぴったりプライス
■買い回りの還元率アップに
⇒ 1,000円ポッキリ!送料無料グルメ
⇒ 1,000円ポッキリ!送料無料ファッション
⇒ 1,000円ポッキリ!送料無料アイテム
⇒ Appleギフトカード
⇒ Google Playギフトコード
2022年12月に楽天市場の大型セール「RakutenスーパーSALE」が開催されます。
今回の開催期間は、12月4日(日)20:00~12月11日(日)01:59となっています。
楽天スーパーSALEは、年に4回開催される楽天市場で多々開催されるキャンペーンの中でも特に大型の内容となります。
スーパーセール期間中限定の激安商品や割引額が大きめのクーポンが登場したり、恒例の買い回りなどで構成されています。
また、スーパーセール期間中に使える最大10,000ポイントが当たる「スーパーSALEスロット」やお買いものパンダを探してポイントプレゼントの当選確率が2倍になるちょっと面白いキャンペーンなども登場しています。
最大還元率は、お買い物マラソンなどと同じ最大44倍還元となります(でさらに還元率+9%上乗せなどもあります) 楽天モバイル契約
この記事では、2022年12月に開催される楽天市場「RakutenスーパーSALE」で配布されているクーポンやキャンペーンまとめを紹介します。
【2022年12月】楽天市場の「楽天スーパーSALE」でおトクにお買い物をする方法
定番だけどまずはスーパーセールの買い回りにエントリー!
買い回りでポイント還元アップはエントリー必須。事前エントリーしておこう

楽天スーパーSALEに限らずですが、楽天市場のキャンペーン(特に買い回りなど)はエントリー必須です。
今回も例外なくエントリーが必要となっているので、ちょっとでも買い物する可能性がある人はエントリーしておくことをオススメします。
セール開催前の期間から事前エントリーすることもできます。
買い回り達成の条件は、1ショップ当たり1,000円以上の購入&現在は上限は7,000ポイントとなっています。
この辺は、定期的に開催されるお買い物マラソン と同じ条件になっています。
条件の詳細や参加手順などは↓の記事に詳しくまとめているのであわせてチェックしてみてください。
■エントリー&買い回りの条件はこちら
⇒ 楽天市場スーパーSALEの買い回りにエントリー
⇒ 楽天市場の買い回りキャンペーンでおトクに買い物する方法、条件など
とりあえず絶対参加。最大10,000ポイントが当たる!スーパーSALEスロット

楽天市場キャンペーン恒例の「くじ」です。
最近のスーパーセール開催時は「スーパーSALEスロット」となっていて、セール期間中に利用できる10,000ポイントや20ポイントが当たるといった内容になっています。
一時期はなくなっていたのですが、現在の楽天スーパーSALEでは復活して誰でも参加できるようになっています。
これは外れること承知の上で運試しがてら参加してみてください。
サクッと参加できて、特にデメリットもないと思いますので。
※このスロットで当たる楽天ポイントはスーパーSALE期間中だけ使える有効期限がかなり短いポイントなのでご注意を。
■スーパーSALEスロットはこちら
⇒ 【最大10,000ポイントが当たる】スーパーSALEスロット
これも絶対参加。特設ページの中に隠れたお買い物パンダを見つければ抽選で最大3,100ポイントプレゼントの当選確率が2倍にアップ!

楽天スーパーSALE開催時に行われる「お買い物パンダ探し」です。
特設ページ内に隠れたお買い物パンダを探してタップすればエントリーとなります。
エントリーすることで抽選で最大3,100ポイントプレゼントの当選確率が2倍にアップするという内容になっています。
こちらも運の要素が強いですが、ちょっと面白い&当たればラッキーでよりおトクに買い物ができるので参加必須です。
■お買い物パンダ探しはこちら
⇒ お買いものパンダを探してポイントプレゼントの当選確率2倍!
これにも参加。最大1,000円オフクーポンがもらえる「楽天市場ぴったりプライス」

こちらもゲーム要素の強い企画「楽天市場ぴったりプライス」です。
特設ページにアクセスしてゲームをプレイしミッションをクリアしていくと楽天市場の買い物で使えるクーポンがもらえます。
もらえるクーポンは全部で7種類となっており、最大1,000円オフクーポンも用意されています。
ゲームは、目標金額を目指して買い物をするというシュミレーションゲームとなっており、普通に遊びながらクーポンがゲットできるので空いた時間に是非!
■楽天市場ぴったりプライスはこちら
⇒ 【最大1,000円オフクーポンがもらえる】楽天市場 ぴったりプライス
【半額多数!!】楽天スーパーSALEに登場する注目商品。半額以下の激安アイテムも
事前にチェックすることもできる。ただし人気商品は…

楽天スーパーSALEに登場する半額以下などガッツリ値引きされた目玉商品は事前に一部が公開されています。
事前にチェックすることもできますが、実際にセールが始まると商品はどんどん増えていきます。
ちなみに↑のスーパーSALEトップページに表示されるような目玉商品はスーパーSALE開催と同時に即完売します。。
超目玉商品は購入できればラッキーというものも多々あります…
■スーパーSALE注目の商品はこちら
⇒ 楽天市場スーパーSALE注目商品
【最大50%オフなど】楽天スーパーSALEで使える割引クーポン多数
50%オフや2,000円オフなど多数

当然のように大量のクーポンも登場します。
楽天市場では通常時もけっこうな量のクーポンが配布されていますが、もちろん楽天スーパーSALEではパワーアップしています。
各クーポンは事前配布されているのでスーパーSALEで買い物を考えている人はまずはすべてのクーポンを取得しておくことをオススメします。
■スーパーSALEクーポンはこちら
⇒ 楽天市場スーパーSALEクーポン
【お買い物準備でクーポンゲット!!】お気に入りに5商品登録で100円オフクーポンを取得
とりあえずエントリーは必須

また先述した半額クーポンなどの他に今回の楽天スーパーセールでは「事前準備」することで取得できるクーポンも用意されています。
取得条件は、エントリーに加え、気になる商品をお気に入りに登録する「お買い物リスト」を作成し、5商品を登録するだけでOKです。
金額は100円割引のみですが、使い勝手のいいクーポンがゲットできるのでスーパーSALEに参加する人はエントリーをお忘れなくどうぞ。
■エントリーはこちら
⇒ 【楽天スーパーセール】エントリー&お気に入り5商品登録で100円オフクーポンがもらえる
楽天モバイル契約でポイント最大53倍に!

⇒ 【スーパーSALE連動企画】Rakuten UN-LIMIT VII契約で楽天市場での買い物ポイント+9倍キャンペーン
楽天モバイルと連動したキャンペーンも開催されます。
期間中に楽天モバイルを契約&エントリーして買い物することで買い回りを含めて最大53倍還元となります。
新規契約時に対象スマホが激安で購入できる特典(無料でほぼ「もらえる」スマホも多々あり)があったり、楽天ポイントが大幅還元されるキャンペーンも行われているので、この機会にチェックしてみてください。
なお楽天モバイルを契約している場合は、楽天市場のSPUが常時+3%となる特典も用意されています。
その他にも楽天市場内のショップやイベントとコラボしたスーパーSALE企画多数!

その他にも楽天市場ではショップやイベントとコラボしたスーパーセール注目企画がいろいろと開催されます。
買い物を考えている人は事前に自分が購入しようと思っているショップや対象となる条件のキャンペーンをチェックしておくことをオススメします。
【2022年12月】年に4回の楽天市場の大型キャンペーン「楽天スーパーSALE」の開催期間は12月4日~11日
基本構成はいつものキャンペーンと大きく変わりはないけど目玉商品の大幅割引やクーポンなどに注目を
買い物を考えている人は欲しいアイテムを要チェック&クーポンを事前取得

楽天市場は、ご存じの通り年間を通して様々なキャンペーンを開催しています。
その中でもこの記事で紹介した楽天スーパーセールは年に4回の大型セールとなります。
他のセールとキャンペーン構成はあまり違いはありませんが、かなり安い目玉商品が登場したり、いつもよりも割引率の高いクーポンが登場したりします。
現在欲しいものがある、という人はその商品が割引やポイント大幅還元の対象になっていないか?やクーポンはないか、をチェックしてみてください。
とりあえず買い回りキャンペーン含め、エントリー&事前にクーポン取得はお忘れなくどうぞ!
>>> 【2022年12月】楽天市場スーパーSALE <<<
【過去】以前開催された楽天スーパーセールに登場していたキャンペーンなど
【現在停止中】楽天スーパーSALEで使えるおトクなクーポンがもらえる「そだててクーポンたまご」
ゲームに参加してスーパーSALEで使える割引クーポンをゲット

最近の楽天スーパーセールでは、ゲームに参加して割引クーポンがゲットできる「そだててクーポンたまご」という企画が登場しています。

たまごを巣に置いて待つって育ててふ化させることでクーポンがもらえるという内容になっています。
毎日ログインするだけでボーナスクーポンがもらえたりもします。
運が良ければ「キングたまご」から大型クーポンがゲットできるチャンスもあるようです。
ちなみに、そだててクーポンたまごは、ゲームプレイ後にセーブ(楽天ログイン)が必要となるのでお忘れなくどうぞ!
■そだててクーポンたまごはこちら
⇒ 【スーパーSALE連動企画】そだててクーポンたまご
< この記事をシェア >
この『楽天スーパーセール』でおトクに買い物する方法 – クーポンや目玉商品、おトクなアイテム、キャンペーン構成/条件などSALE情報まとめの最終更新日は2022年12月10日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:クーポン , クジ , 楽天スーパーSALE , 楽天市場 , 買い回り ,