【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【AirTag】電池を交換する方法 – ボタン電池の型番と実際の交換手順。「バッテリー残量少」と表示⇒実際は電池切れしていたお話

Appleの紛失防止タグ「AirTag」はボタン電池『CR2032』で稼働している。交換は自分で簡単にできるので早めの交換を推奨!実際に交換してみた


最終更新 [2023年6月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AirTagの電池を交換する方法&電池の型番などまとめです。

AirTag 電池を交換する方法

[2023年6月23日 更新]
メインキーに利用しているAirTagの電池が切れたので実際に交換してみました。
当たり前ですが、通常版でもHermes版でも電池交換の手順は全く同じです。

ちなみにAirTagは電池切れが近づくとiPhoneの「探す」アプリ上ではバッテリー残量が少ないことを示すアイコンが表示されます。
この状態だとまだ若干電池が残っているんだな、という認識だったのですが、これ実際にはもうすでに電池切れしていて動いていないという可能性もあります(数か月前から位置情報が取得できていませんでした…)

AirTagの電池は、iPhoneの探すアプリでバッテリー残量少アイコンが表示されたら即交換がオススメです。


Apple謹製の紛失防止タグ「AirTag」
2021年4月30日から販売が開始されました。

AirTagは、よくあるボタン電池「CR2032」で稼働しています。
まだAirTagが発売される前は「ワイヤレス充電に対応する落とし物タグになるのでは?」といった噂もありましたが、結局、ボタン電池を使って稼働します。

AirTagを新たに購入した場合は、最初から電池が入った状態で届きま。
なお、約1年くらいで電池寿命がくると案内されています。

実際は1年半程度利用できた。ただし電池残量少となった場合は即座に交換を
AirTag 電池を交換する方法

自分の場合は、新品でAirTagを購入して最初からついていた電池を使って稼働させてから約1年半で電池切れとなりました。

電池切れが近くなるとiPhoneの「探す」アプリ上でバッテリー残量少と表示されます。
この表示だけ見ると「残り少ないけどまだ電池あるんだな」と感じると思うのですが、実際は電池切れしているパターンも確認できました。
(表示はバッテリー残量少のままだけど位置情報が表示されず、音を鳴らすこともできない=もうバッテリー切れ状態になっていた)

自分は、複数のAirTagを利用しており、もう何回も電池交換しています。
電池交換自体は超簡単なので、いつも行っている手順をもとに、この記事ではAirTagの電池を交換する方法&電池の型番などを紹介します。


【AirTag】電池を交換する方法

AirTag 電池を交換する方法

まずは各AirTagの電池残量をiPhoneの「探す」アプリから確認

AirTag 電池を交換する方法 AirTag 電池を交換する方法

AirTagの電池残量は、iPhoneの「探す」アプリから確認することができます。

ただ、アイコンで表示されるだけで詳細な%表示の電池残量を見ることはできませんでした。
AirTagの電池(バッテリー)残量の確認手順の詳細は↓の記事を確認してみてください。

関連記事:【AirTag】電池(バッテリー)残量を確認する方法


AirTagに使う電池の型番は「CR2032」

100円均一とかでも普通に買えるコスパのいいポピュラーな電池
AirTag 電池を交換する方法

AirTagに利用されているボタン電池は「CR2032」です。
いろんな小さめの電化製品やゲームなどに使われているポピュラーな電池です。

100円均一でも売られていて2個100円とかで購入できるコスパのいい電池です。
※100円均一で販売されている電池は、Panasonicなどのブランドの電池と比べると電池持ちがあまりよろしくないので、こういうアイテムに利用する場合はちょっと高くてもいい電池を使うことをオススメします。

似たような電池でCR2025とかもありますが、AirTagの電池は「CR2032」なのでお間違いなく。


AirTagの電池を交換する手順

AirTagのカバーを外す
AirTag 電池を交換する方法

AirTag本体のAppleロゴ側(ピカピカ鏡面仕上げの方。これがAirTagのカバー)を本体側にグッと押し込んだ状態で反時計回り(左に向けて)に回します。

AirTag 電池を交換する方法

カバーが外れます。
電池が丸見えになります。

AirTag 電池を交換する方法

爪などで超簡単に電池は外すことができます。

AirTag 電池を交換する方法 AirTag 電池を交換する方法

新たな電池を入れて、上から軽く押し込んではめ込みます。

カバーを押し込んで時計回りに回してロック
AirTag 電池を交換する方法

最後にカバーを上から押し込んで時計回りに回してロックします。
これでAirTagの電池交換は完了です。

慣れればサクッと交換できるAirTagの電池

電池寿命は1年くらいが目安。実際のところは1年半くらい使えた

バッテリー残量少の表示が出たら即交換推奨!
AirTag 電池を交換する方法

AirTagの電池交換方法はこんな感じです。
実際に電池交換を何度もしていますが、毎回交換するたびに正直、面倒だなぁと感じます。。

ただ一度好感してしまえば1年くらいは電池が持つ(自分の使い方だと1年半くらいもった)ので、頻繁に行う作業ではないのでご愛嬌ということで。

AirTagを長く使う=電池交換は必須となってくるのでAirTagを持っている人は覚えておいてください。
何度も書いていますが、iPhoneの探すアプリに「バッテリー残量が少なくなっています」のアイコンが表示されている場合は、実際はもう電池切れしている可能性もあるので交換をお早めにどうぞ!

AirTagの電池の型番は「CR2032」ですのでお間違いなく!



AirTagの購入はこちら

■以下のショップなどで販売
Amazon
楽天市場15~25歳なら「楽天学割」がお得! / 楽天カード
Yahoo!ショッピングLYPプレミアムなら+2%相当還元!最大3ヵ月無料キャンペーン
au PAY マーケットPontaパス入会で最大4,000円分のクーポンプレゼント / クーポン
dショッピング
ソフマップ
コジマネット
ヤマダデンキ
ノジマオンライン
Joshin webショップ
エディオン
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
ソフトバンクセレクションオンラインショップ
楽天モバイル
楽天モバイル 楽天市場店
Qoo10
Apple公式オンラインストア(AirTag)
Apple公式オンラインストア(AirTag Hermes)
Apple公式オンラインストア(純正アクセサリ)
エルメス(店舗、公式オンラインストア)

■ゲットできなかったらこちら
メルカリ(登録時に招待コード「UYRFGR」を入力すると500ポイント!また、メルカードに入会するとポイントやクーポンがもらえる&1~4%還元!)
ヤフオク!



関連記事:AirTagをおトクにお購入する方法 – 販売ショップまとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る