楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【楽天モバイル】口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! – 支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法

楽天モバイルは口座振替の場合、口座振替手数料として毎月100円(税込110円)がかかるので注意!!


最終更新 [2022年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルは口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! – お支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法です。

【楽天モバイル】口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! - お支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法

各種手数料 | 楽天モバイル

楽天モバイルの新規契約から3ヵ月間は回線料金が無料になるキャンペーンは、ユニバーサルサービス料(現在3円/月)も無料となるので、通話無料対象外の通話やSMSの利用など料金が発生するサービスを利用しなければ、UN-LIMIT開通から3ヵ月間は完全無料です。
※3ヵ月無料キャンペーンは現在は終了しています。

が、楽天モバイルは、支払い方法を口座振替に設定している場合、口座振替手数料として毎月100円(税込110円)が掛かります。
これにより、支払い方法を口座振替にしている場合、料金が発生する通話などを利用するとその料金+口座振替手数料100円(税込110円)がかかります。

無料キャンペーン中やデータ利用量1GB未満で月額0円の場合はユニバーサルサービス料は無料

2021年8月に請求する2021年7月利用分より、楽天モバイルでもユニバーサルサービス料がかかるようになりました(それまでは楽天モバイルが負担していたので無料)。

ただし「プラン料金1年間無料キャンペーン」「プラン料金3カ月無料キャンペーン」の特典適用期間中や楽天モバイル回線の1回線目で、月のデータ利用量が1GBまでによりプラン料金が0円の場合は、ユニバーサルサービス料は無料となります。
⇒ [Rakuten UN-LIMIT Ⅵ]ユニバーサルサービス料はかかりますか

クレジットカード払いであれば手数料はかからないので、楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」をおトクに利用したい方は口座振替手数料がかからないクレジットカード払いにすることをおすすめします。


【楽天モバイル】口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! – お支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法

楽天モバイル 各種手数料

契約事務手数料 0円
選べる電話番号サービス 1,000円(税込1,100円)
送料 0円
※アクセサリーのみ購入の場合は819円(税込900円?901円?)
代金引換手数料 商品合計額(税込)~10,000円未満の場合:300円(税込330円)
商品合計額(税込)~30,000円未満の場合:400円(税込440円)
商品合計額(税込)~100,000円未満の場合:600円(税込660円)
商品合計額(税込)~300,000円未満の場合:1,000円(税込1,100円)
口座振替手数料 100円(税込110円)/月
コンビニ支払い手数料/請求書支払い手数料 200円
SIMカード再発行手数料 0円
eSIM再設定手数料 0円
SIM交換手数料 0円
名義変更手数料 改姓:0円
家族間譲渡:3,000円(税込3,300円)
第三者譲渡:3,000円(税込3,300円)
承継:3,000円(税込3,300円)
MNP転出手数料 0円
契約解除料 0円

楽天モバイルは口座振替の場合、口座振替手数料として100円(税込110円)がかかる。

楽天モバイル 口座振替 手数料

お支払い方法 口座振替

↑の楽天モバイル各種手数料一覧を見て頂ければわかる通り、月額料金のお支払いを口座振替に設定していると、毎月の引き落とし時に、口座振替手数料100円(税込110円)がかかります。


クレジットカードやデビットカードは手数料無料!!

楽天モバイル クレジットカードやデビットカード 手数料は無料

お支払い方法 クレジットカード・デビットカード

クレジットカードやデビットカードであれば手数料は無料なので、どうしても口座振替じゃないとダメという人は以外は、クレジットカードやデビットカードでお支払いする事をおすすめします。

お支払いの変更方法は↓の記事を参考にしてみてください。

[関連記事]
料金支払いに設定しているクレジットカードを変更または口座振替に変更(口座番号を変更)する方法

[リンク]
各種手数料 | 楽天モバイル
お支払い方法 口座振替
お支払い方法 クレジットカード・デビットカード

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

ニュース

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!

【NBA docomo】ドコモがNBAとライセンス締結!ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAXなら追加料金なしで視聴可能に。どのNBAのゲームが見れる?

ニュース

ドコモ×NBA!メディアライセンス契約でドコモのMAX系プランでNBAのゲームが追加料金なしで視聴可能に!

タワーレコードで全品20%ポイント還元キャンペーン開催中! – CDやDVD、Blu-ray、グッズ、書籍をお得に購入する方法

キャンペーン

CDやDVD、ブルーレイ、本、雑誌、グッズの購入、新作の予約を考えている人は必見!キャンペーンを利用すればお得に買えるぞ!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!


【NBA docomo】ドコモがNBAとライセンス締結!ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAXなら追加料金なしで視聴可能に。どのNBAのゲームが見れる?

ドコモ×NBA!メディアライセンス契約でドコモのMAX系プランでNBAのゲームが追加料金なしで視聴可能に!


タワーレコードで全品20%ポイント還元キャンペーン開催中! – CDやDVD、Blu-ray、グッズ、書籍をお得に購入する方法

CDやDVD、ブルーレイ、本、雑誌、グッズの購入、新作の予約を考えている人は必見!キャンペーンを利用すればお得に買えるぞ!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る