マネーフォワードに登録済の銀行口座が非表示にできるようになった!0円残高口座や使ってない口座はデータはそのままで表示をオフにできる
最終更新 [2021年1月25日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
マネーフォワードMEで登録済の口座を非表示にする方法です。
自分の所有している銀行口座の残高や利用したクレジットカードの金額、総資産などが一目でわかる便利なアプリ「マネーフォワードME」
銀行口座やクレジットカードのデータを自動取得して計算してくれるので家計簿としてめちゃくちゃ便利に使える非常にお世話になっているアプリです。
そんなマネーフォワードMEが「銀行口座の非表示機能」を搭載しました。
残高0円など使ってない口座を非表示にできる。データ取得はそのまま実行される
自分の環境だと、みずほ銀行が1つのWEBアカウント(みずほダイレクト)を登録することで紐づいている口座情報がすべて表示されていました。
現在は利用していない残高が0円の定期預金の口座などもマネーフォワードMEの口座一覧に表示されるのがちょっとウザく感じていました。
新たに登場した口座非表示設定を行うことでデータ取得はそのままに口座一覧に表示させたくない口座を非表示にすることができます。
残高を確認したい口座のみが一覧に表示されるようになるので見やすくなる&超スッキリします。
この記事では、マネーフォワードMEで登録済の口座を非表示にする方法を紹介します。
【マネーフォワードME】口座一覧から指定した口座のみを非表示にする方法
口座を非表示にしても明細データや家計簿データの記録は残る!
この機能はあくまでもマネーフォワードMEの口座一覧から指定した口座情報を「非表示にするだけ」です。
なので、非表示にした口座の明細データや家計簿データの記録は残ります。
0円口座など見たくない口座情報がしかたなく表示されている⇒そういう口座は非表示にすればOK
←は自分のマネーフォワードMEの口座一覧画面です
みずほ銀行で複数の口座を持っていて、それらの口座が同じみずほダイレクトに紐づいている場合は、0円の口座もマネーフォワード上に表示されています。
これまでは↑のように使ってない定期預金口座は表示されなくてもいいけど、普通預金口座の残高は確認したいという場合は、定期預金口座も一覧に表示しておくしかありませんでした。
今回登場した非表示機能を利用することで、こういった口座を一覧から消すことができます。
口座一覧画面をスッキリさせたいときや自分のように0円口座が表示されるのがウザいと感じている人に便利な機能です。
マネーフォワードMEの口座一覧画面から指定した口座のみを非表示にする手順
マネーフォワードMEのホーム画面を開きます。
「設定」アイコンをタップします。
設定内の「口座の表示」をタップします。
「口座の表示・非表示」をタップします。
マネーフォワードMEに登録している自分の銀行口座一覧が表示されます。
口座一覧に表示されなくてもいいという銀行口座の横のチェックマークを外します。
非表示にしたい口座の横のチェックマークを全て外した状態で口座一覧画面を表示します。
チェックマークを外した口座がマネーフォワードMEの銀行口座一覧に表示されなくなっていればOKです。
使ってないけど仕方なく表示されている銀行口座や0円口座などを非表示にすることでマネーフォワードMEの口座一覧画面がマジですっきりします。
マネーフォワードMEユーザーで使ってない口座が一覧に表示されているのがウザいと感じている人は↑の手順で指定した口座を非表示に設定してみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【マネーフォワードME】登録済の銀行口座を一覧から非表示にする方法 – データはそのままに表示のみをオフにできるの最終更新日は2021年1月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。