【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】背面をダブル/トリプルタップしてアクションを実行できる『背面タップ』の使い方 – 設定手順と利用可能な対象機種まとめ。アプリ実行もできる

iOS 14からiPhoneの背面をポンポンっとタップすると指定したアクションが実行できる「背面タップ」という機能が登場!


最終更新 [2020年9月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの「背面タップ」の使い方です。

iPhone 背面タップ

iOS 14からiPhone本体の背面をダブル/トリプルタップしてアクションやショートカットを実行できる「背面タップ」という機能が登場しています。

iPhone本体の背面を指で軽くダブルorトリプルタップするとあらかじめ設定していたアクションが実行されます。
実際に使ってみるとけっこう便利な機能で、ケースを装着している状態でも利用できます。

設定できるアクションも多く、iPhoneの背面をダブルタップするとホーム画面に戻る、なんてこともできます。

この記事ではiPhone本体背面をダブル/トリプルタップしてアクションやショートカットなどを実行する「背面タップ」の設定方法と使い方を紹介します。


【iPhone】背面をダブル/トリプルタップしてアクションを実行する「背面タップ」の使い方

背面タップが利用できるiPhone

iOS 14以降にアップデートした8以降のiPhone(SEは第2世代も対象外)
iOS14対応端末

■利用可能なiPhone
iPhone 11 Pro Max、iPhone 11 Pro、iPhone 11
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X
iPhone 8、iPhone 8 Plus

■利用できないiPhone、iPod
・iPhone SE(第1世代/第2世代)
・iPhone 7、iPhone 7 Plus
・iPhone 6s、iPhone 6s Plus
・iPod touch(第7世代)

※利用可能な端末でもiOS 14未満の場合は利用できない

↑が背面タップが使える/使えないiPhoneの一覧となります。
第2世代含むiPhone SE、iPhone 7以前、iPod touchではiOS 14にアップデートしても利用できません。

背面タップに割り当てできるアクション一覧

ダブルタップ、トリプルタップにそれぞれアクションを設定できる
iPhone 背面タップ

■システム
Appスイッチャー
Siri
Spotlight
コントロールセンター
シェイク
スクリーンショット
ホーム
音量を下げる
音量を上げる
画面をロック
簡易アクセス
消音
通知センター

■アクセシビリティ
AssistiveTouch
VoiceOver
ズーム
画面の読み上げ
拡大鏡
反転(クラシック)
反転(スマート)

■スクロールジェスチャ
下にスクロール
上にスクロール

■ショートカット
自分がiPhone内に保存しているショートカット

iPhoneの背面タップに割り当てできるアクションは↑の通りです。
ショートカットも実行でき、かなり様々なアクションを割り当てできます。
ダブルタップ、トリプルタップそれぞれに別のアクションを設定できます。

最初からアクションに用意さえていないアプリもショートカットを利用すれば背面タップで起動できる

iPhone 背面タップ

また↑で用意されていないアプリでもショートカットに登録することで背面タップで実行することができるようになります。

例えば、背面タップでカメラを起動したい、インスタアプリ起動(インスタ画面に切り替える)などが実行できます。
基本的にどのアプリでも組み合わせできるので自分のよく使うアプリを設定しておくとかなりiPhoneでの操作が便利になります。

ショートカットと背面タップを組み合わせたアプリの実行手順は↓の記事を参考にしてみてください。

[関連記事]
iPhoneの背面タップでカメラを起動する方法
iPhoneの背面タップで一瞬でインスタを起動する方法


iPhoneの背面タップ機能をオン⇔オフする手順

iPhone 背面タップ

iPhoneの設定を開きます。

「アクセシビリティ」をタップします。


iPhone 背面タップ

「タッチ」をタップします。


iPhone 背面タップ

「背面タップ」をタップします。


iPhone 背面タップ

ダブルタップ、トリプルタップどちらかを選択します。

両方にそれぞれ背面タップを設定することもできます。


iPhone 背面タップ iPhone 背面タップ

背面タップをした時に実行したいアクションを選択します。

iPhone 背面タップ

今回は←のように背面をダブルタップした時にホームに戻る(ホームボタンを押すまたは画面を下から上にスワイプした時と同じアクション)というアクションを割り当ててみました。


これで準備OKです。

iPhone 背面タップ

タップする場所はiPhoneの背面であれば、かなり広く判定されます。
わりとどこをタップしても実行されました。

背面タップにアクションを設定した状態でiPhone本体の背面をダブルまたはトリプルタップすると…



iPhone 背面タップ

今回の場合だと、↑で背面タップのアクションに設定した「ホームに戻る」が実行されます。
わざわざホームボタンを押したり、画面を下から上にスワイプしなくてもホームに戻ることができました。

自分がよく使うアクションを割り当てておくとよりiPhoneが便利に使えるようになる「背面タップ」

ケースを装着しているiPhoneでも利用できた

iPhone 背面タップ

自分は↑のようにiPhone 11 Pro Maxにちょっとゴツめのクリアケースを装着して使っていますが、問題なく背面タップが使えました。

iOS 14以降は、こんな感じでアクセシビリティの設定から背面タップを設定しておくことでiPhoneの本体背面をタップしてアクションが実行できるようになります。

今回は「ホーム」を割り当てた例で紹介しましたが、割り当てできるアクションが多いので(自作ショートカットもOK)、自分がよく使うアクションを割り当てておくことでiPhoneの操作がより快適になります。
iOS 14以降のiPhoneを使っている人は是非お試しあれ!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る