楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【iPhone】背面をダブル/トリプルタップしてアクションを実行できる『背面タップ』の使い方 – 設定手順と利用可能な対象機種まとめ。アプリ実行もできる

iOS 14からiPhoneの背面をポンポンっとタップすると指定したアクションが実行できる「背面タップ」という機能が登場!


最終更新 [2020年9月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの「背面タップ」の使い方です。

iPhone 背面タップ

iOS 14からiPhone本体の背面をダブル/トリプルタップしてアクションやショートカットを実行できる「背面タップ」という機能が登場しています。

iPhone本体の背面を指で軽くダブルorトリプルタップするとあらかじめ設定していたアクションが実行されます。
実際に使ってみるとけっこう便利な機能で、ケースを装着している状態でも利用できます。

設定できるアクションも多く、iPhoneの背面をダブルタップするとホーム画面に戻る、なんてこともできます。

この記事ではiPhone本体背面をダブル/トリプルタップしてアクションやショートカットなどを実行する「背面タップ」の設定方法と使い方を紹介します。


【iPhone】背面をダブル/トリプルタップしてアクションを実行する「背面タップ」の使い方

背面タップが利用できるiPhone

iOS 14以降にアップデートした8以降のiPhone(SEは第2世代も対象外)
iOS14対応端末

■利用可能なiPhone
iPhone 11 Pro Max、iPhone 11 Pro、iPhone 11
iPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone X
iPhone 8、iPhone 8 Plus

■利用できないiPhone、iPod
・iPhone SE(第1世代/第2世代)
・iPhone 7、iPhone 7 Plus
・iPhone 6s、iPhone 6s Plus
・iPod touch(第7世代)

※利用可能な端末でもiOS 14未満の場合は利用できない

↑が背面タップが使える/使えないiPhoneの一覧となります。
第2世代含むiPhone SE、iPhone 7以前、iPod touchではiOS 14にアップデートしても利用できません。

背面タップに割り当てできるアクション一覧

ダブルタップ、トリプルタップにそれぞれアクションを設定できる
iPhone 背面タップ

■システム
Appスイッチャー
Siri
Spotlight
コントロールセンター
シェイク
スクリーンショット
ホーム
音量を下げる
音量を上げる
画面をロック
簡易アクセス
消音
通知センター

■アクセシビリティ
AssistiveTouch
VoiceOver
ズーム
画面の読み上げ
拡大鏡
反転(クラシック)
反転(スマート)

■スクロールジェスチャ
下にスクロール
上にスクロール

■ショートカット
自分がiPhone内に保存しているショートカット

iPhoneの背面タップに割り当てできるアクションは↑の通りです。
ショートカットも実行でき、かなり様々なアクションを割り当てできます。
ダブルタップ、トリプルタップそれぞれに別のアクションを設定できます。

最初からアクションに用意さえていないアプリもショートカットを利用すれば背面タップで起動できる

iPhone 背面タップ

また↑で用意されていないアプリでもショートカットに登録することで背面タップで実行することができるようになります。

例えば、背面タップでカメラを起動したい、インスタアプリ起動(インスタ画面に切り替える)などが実行できます。
基本的にどのアプリでも組み合わせできるので自分のよく使うアプリを設定しておくとかなりiPhoneでの操作が便利になります。

ショートカットと背面タップを組み合わせたアプリの実行手順は↓の記事を参考にしてみてください。

[関連記事]
iPhoneの背面タップでカメラを起動する方法
iPhoneの背面タップで一瞬でインスタを起動する方法


iPhoneの背面タップ機能をオン⇔オフする手順

iPhone 背面タップ

iPhoneの設定を開きます。

「アクセシビリティ」をタップします。


iPhone 背面タップ

「タッチ」をタップします。


iPhone 背面タップ

「背面タップ」をタップします。


iPhone 背面タップ

ダブルタップ、トリプルタップどちらかを選択します。

両方にそれぞれ背面タップを設定することもできます。


iPhone 背面タップ iPhone 背面タップ

背面タップをした時に実行したいアクションを選択します。

iPhone 背面タップ

今回は←のように背面をダブルタップした時にホームに戻る(ホームボタンを押すまたは画面を下から上にスワイプした時と同じアクション)というアクションを割り当ててみました。


これで準備OKです。

iPhone 背面タップ

タップする場所はiPhoneの背面であれば、かなり広く判定されます。
わりとどこをタップしても実行されました。

背面タップにアクションを設定した状態でiPhone本体の背面をダブルまたはトリプルタップすると…



iPhone 背面タップ

今回の場合だと、↑で背面タップのアクションに設定した「ホームに戻る」が実行されます。
わざわざホームボタンを押したり、画面を下から上にスワイプしなくてもホームに戻ることができました。

自分がよく使うアクションを割り当てておくとよりiPhoneが便利に使えるようになる「背面タップ」

ケースを装着しているiPhoneでも利用できた

iPhone 背面タップ

自分は↑のようにiPhone 11 Pro Maxにちょっとゴツめのクリアケースを装着して使っていますが、問題なく背面タップが使えました。

iOS 14以降は、こんな感じでアクセシビリティの設定から背面タップを設定しておくことでiPhoneの本体背面をタップしてアクションが実行できるようになります。

今回は「ホーム」を割り当てた例で紹介しましたが、割り当てできるアクションが多いので(自作ショートカットもOK)、自分がよく使うアクションを割り当てておくことでiPhoneの操作がより快適になります。
iOS 14以降のiPhoneを使っている人は是非お試しあれ!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【21.0.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【21.0.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」が開催、最大1.6万円相当のPayPayポイントを還元!

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第2弾「のりかえ対象! PayPay増額キャンペーン」がスタート!他社から乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント4,000円相当を増額。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る