【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Windows10】プリインストールアプリを削除&再インストールする方法 – メモ帳やペイントがアンインストールできるようになった

May 2020 Update以降のwindows 10ではメモ帳やペイントなどのプリインストールが簡単に削除&再インストールできる


最終更新 [2020年8月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10のメモ帳やペイントなどプリインストールアプリを削除(アンインストール)&再インストールする方法です。

Windows10 プリインストールアプリ削除

Windowsには昔からメモ帳やペイントといったプリインストールアプリが入っています。
プリインストールアプリはシンプルで使い勝手がいいアプリが多い一方で、機能が豊富ではない(昔と比べると若干進化していますが)ので利用していないという人も多いと思います。
これまでは、これらのプリインストールアプリは、正規の手段ではアンインストールできませんでした。

May 2020 Update(バージョン:2004)以降は簡単にアンインストールできるようになった

が、2020年前半の大型アップデート「May 2020 Update(バージョン:2004)」後にWindowsの設定から削除することができるようになっています。
また、一度削除した場合でも簡単に再インストールも行えます。

この記事では、Windows10のメモ帳やペイントといったプリインストールアプリを削除(アンインストール)する手順&再インストールする方法を紹介します。


【Windows10】メモ帳やペイントなどプリインストールアプリを削除&再インストールする方法

windows10をMay 2020 Update(バージョン:2004)以降にアプデしてからどうぞ

Windows10 プリインストールアプリ削除

最初にも書いていますが、この記事で紹介している手順でプリインストールアプリを削除する方法は、2020年前半の大型アップデート「May 2020 Update(バージョン:2004)」以降が適用されている必要があります。

現在のWindows 10のバージョンの確認および手動でアップデートする方法は↓の記事をあわせてチェックしてみてください。

関連記事:【Windows10】May 2020 Update(2004)に手動アップデートする方法


Windows10のプリインストールアプリの削除(アンインストール)手順

Windows10 プリインストールアプリ削除

Windowsの設定を開きます。
トップメニュー内の「アプリ」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

左のメニューで「アプリと機能」を選択します。
右側に表示される「オプション機能」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

現在windows 10にインストールされている機能一覧が表示されます。
削除したいプリインストールアプリを探します。
※May 2020 Updateが適用されていないwindows 10だとこの一覧にメモ帳やペイントが表示されません。

Windows10 プリインストールアプリ削除

今回は「メモ帳」をアンインストールしてみました。
メモ帳をクリックして表示される「アンインストール」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

最新のアクションの部分に選択したアプリのアンインストール状況が表示されます。
↑のようにアンインストール済みと表示されれば完了です。

こんな感じでメモ帳やペイントなどのプリインストールアプリが簡単に削除できます。
次に一度削除したプリインストールアプリの再インストール方法を紹介します。

削除したプリインストールアプリの再インストール手順

Windows10 プリインストールアプリ削除

同じくWindowsの設定 > アプリ > オプション機能を開きます。
「+機能の追加」を選択します。

Windows10 プリインストールアプリ削除

追加できるオプション機能の一覧が表示されます。

Windows10 プリインストールアプリ削除

今回は一度削除したメモ帳を再インストールしてみました。
メモ帳の横のボックスにチェックをつけて「インストール」を選択します。
複数のオプション機能を一括で再インストールすることもできます。

Windows10 プリインストールアプリ削除

最新のアクションの部分に選択したアプリのインストール状況が表示されます。
環境にもよると思いますが、自分の場合はメモ帳の再インストールに10分弱とけっこう時間がかかりました。

Windows10 プリインストールアプリ削除

↑のようにインストール済みと表示されれば完了です。
プリインストールされていた時と同じように再度利用することができます。

May 2020 Update以降は削除&再インストールが簡単にできるようになったwindows 10のプリインストールアプリ

メモ帳やペイントは使わないという人はアンインストールしておくのもアリ

Windows10 プリインストールアプリ削除

こんな感じでMay 2020 Update以降を搭載したwindows 10では、プリインストールアプリの削除&再インストールを簡単に行うことができます。

再インストールも簡単なので欲しい時にサクッと復活させることもできるので、メモ帳やペイントといったアプリを使わないという人は↑の手順でアンインストールしておくのもアリだと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る