【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ワイモバイル回線で「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で利用する方法

YouTube Premiumにワイモバイル回線から加入すれば3ヵ月間無料で利用できておトク!


最終更新 [2021年11月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:YouTube Premium, ワイモバイル,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワイモバイル回線で「YouTube Premium」に申し込んで3ヵ月無料で利用する方法です。

ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料

Youtube Premiumが3ヵ月無料 – ワイモバイル

[2021/11/30]
YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーンの終了時期が発表されました。

【iPhone、iPadを利用を利用の方】
2021年12月19日まで

【Google Pixel、その他Android 搭載のスマートフォンまたはタブレットを利用の方】
2021年12月31日まで

リンク:YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン終了のご案内


ワイモバイルでは、2018年12月13日よりワイモバイル回線を利用して「YouTube Premium」を申し込むことで3ヵ月無料で利用できるキャンペーンを開催しています。
YouTube Premiumは広告なしのYouTube、YouTube MusicとYouTube Kidsをオフライン環境やバックグラウンド再生で楽しめる月額1,180円(税込)の有料サービスです。

ワイモバイル回線経由でYoutube Premiumを申し込んで3ヵ月無料で利用できる条件は、特に複雑なものはなく「iPhone、Androidスマホ、タブレットにワイモバイルSIMを挿してYoutube Premiumに申し込むだけ」でOKです。

新たにワイモバイル回線を契約する必要はなく、まだこの特典を利用していないワイモバイル回線であれば既存ユーザーでも利用できます。
自分は2年くらい前に契約したワイモバイル回線でまだ特典を利用していない回線でYoutube Premiumを契約してみましたが、普通に3ヵ月無料になりました。

この記事では、ワイモバイル回線でYoutube Premiumを申し込み、契約して3ヵ月無料で利用する方法を紹介します。


ワイモバイル回線からYoutube Premiumを契約して3ヵ月無料で利用する方法

3ヵ月間無料特典の概要や条件

ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料
キャンペーン名 ワイモバイル YouTube Premium 3ヵ月無料キャンペーン
期間 【iPhone、iPadを利用を利用の方】
2018年12月13日~2021年12月19日

【Google Pixel、その他Android 搭載のスマートフォンまたはタブレットを利用の方】
2018年12月13日~2021年12月31日
特典 YouTube、YouTube Music、YouTube Kidsがフルで利用できるYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる
対象機種と条件 ワイモバイル回線契約者がワイモバイルのSIMカードを挿入したiPhone、Androidスマホが対象
※AQUOS PHONE efは対象外
対象特典の利用にはGoogleアカウントが必要
注意点 3ヵ月の無料期間終了後は自動的に継続課金が発生(手動で解約または解約手続きを行っておく必要がある)

現在および過去に以下サービスを定期購入や無料期間のお試しを行っていない人のみが対象
・YouTube Premium
・YouTube Music Premium
・YouTube Red
・Google Play Music
詳細 https://www.ymobile.jp/cp/youtubepremium/

ワイモバイル経由でYoutube Premiumを申し込んで3ヵ月無料となるキャンペーンは↑の通りです。
複雑な条件は特になく、初めてYoutube Premiumを契約するという人はワイモバイルSIMを挿したスマホやタブレットで申し込むことで3ヵ月無料となります。
既にYoutube Premium等を利用している(過去に利用したことがある)人は対象外となるのがちょっと残念です。

ワイモバイルSIMを挿した端末で申し込めばOKとなりますが、iPhone・Androidで申し込み手順が異なります。

【iPhone】ワイモバイル経由でYoutube Premiumを契約して3ヵ月無料で利用する方法

ワイモバイル(ソフトバンク)のサイトからクーポンコードを発行して申し込み
ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料

https://www.softbank.jp/mysoftbank/special/youtubepremium-01/

iPhoneの場合は、ワイモバイルのSIMを挿した状態で↑にアクセスします。

ソフトバンクのサイトが表示されますが、ワイモバイルSIMを挿した状態(マイワイモバイルにログインできている状態)になっていればOKです。

表示されるクーポンコードの上の「Youtubeでお申し込み」をタップします。


ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料

Youtube Premiumのページが表示されます。

『3ヵ月無料トライアル』と表示されていることを確認して「使ってみる(無料」のボタンをタップします。

※クーポン対象外となるGoogleアカウント(現在または過去にYoutube Premium等を利用したことがあるアカウント)の場合は、ここの表示が1ヵ月無料または無料期間なしと表示されます。


ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料

そのまま画面の案内に沿って進み、←のように「メンバー登録が完了しました」と表示されればOKです。

Youtube内の設定から無料トライアル期間が3ヵ月になっていることが確認できます。


【Android】ワイモバイル経由でYoutube Premiumを契約して3ヵ月無料で利用する方法

3ヵ月無料ボタンからの申し込みで自動適用
ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料

Androidスマホ、タブレットの場合は、ワイモバイルSIMを挿した状態でYoutubeアプリから申し込むと3ヵ月無料トライアルが自動適用されます。
アプリ内の申し込みボタンの下に「3ヵ月無料」と表示されていればOKです。

ワイモバイルの公式サイト上では、トライアル申し込み後に『支払方法を選択⇒Y!mobileの決済がおすすめ!』と記載されていますが、別にここはワイモバイル決済を選択する必要はありません。

3ヵ月の無料期間終了後は自動課金へ。課金されるのがイヤという人は解約手続きを

無料期間中に解約予約を行っておくこともできる
ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料

Youtube Premiumは、利用開始すると基本的に自動更新となります。
ワイモバイル経由で契約してとりあえず3ヵ月だけ利用する予定で課金はNGという人は手動で解約手続きを行っておくことをオススメします。

3ヵ月の無料期間中に解約の予約をしておいても無料期間が終了するまではYoutube Premiumをフルで利用できます。
Youtube Premiumの解約手順は↓の記事に詳細を書いているのであわせて読んでみてください。

関連記事:Youtube Premiumを解約する方法 – メンバーシップをキャンセルする手順


ワイモバイルユーザーならYoutube Premiumが3ヵ月無料で使えておトク

ちょっとでもYoutubeを見る、というワイモバイルユーザーは特典を利用してみて

ワイモバイル回線からYoutube Premium契約で3ヵ月無料

こんな感じでワイモバイルユーザーは、Youtube Premiumを3ヵ月無料とおトクに利用することができます。
大手キャリアと比べると毎月の回線料金が安いワイモバイルですが、こういう特典は嬉しい限りです。

今からワイモバイル回線を新規契約しようと考えている人も既存のユーザーでまだ特典を利用してない人もYoutubeをちょっとでも見るというのであれば、Premium3ヵ月無料キャンペーンを利用することをオススメします。

ワイモバイルのYoutube Premium3ヵ月無料はコチラ
Youtube Premiumが3ヵ月無料 – ワイモバイル



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このワイモバイル回線で「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で利用する方法の最終更新日は2021年11月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

携帯電話

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!

【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

ニュース

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!

【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

ショッピング

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!


【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!


【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る