楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Gmail】ダークテーマの設定方法 – iPhone/Androidアプリ版、PCブラウザ版の全てが黒基調のダークモードに対応!

ついにGmailでもダークモードが使えるようになった!ブラウザ版でもアプリでも利用OK。Gmailアプリのみの個別切り替えにも対応


最終更新 [2020年5月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Gmailをダークテーマ(ダークモード)で表示する方法です。

Gmailダークモード

ついにGmail(iPhone、Androidアプリ&デスクトップ版もいちおう)がダークテーマに対応しています。
以前からGmailが対応したというニュースがあったのですが、実際に自分の手元にあるGmailアプリでは5月13日から利用できるようになっていました。

背景が黒基調、文字色が白基調になるSNSなどではすでに実装されているものです。
ダークテーマやダークモードなどと呼ばれますが、Gmailでは「ダークテーマ」が正式名称となっています。

ダークテーマを利用することで、有機ELディスプレイ搭載のスマホだと電池持ちも向上します(電池消費が減ります)
またPCデスクトップ版のGmailでもいちおうダークテーマが利用できます。

この記事では、Gmailでダークモードを利用する方法(iPhone、Android、PCデスクトップ版)を紹介します。


【Gmail】背景黒基調のダークテーマ(ダークモード)を設定する方法

iPhone版アプリのGmailでダークテーマを利用する手順

Gmailアプリのみ切り替えることもOS設定に従って切り替えることもできる
GmailダークモードiPhone

iPhoneのGmailアプリを起動します。

メニューボタンをタップします。


GmailダークモードiPhone

表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


GmailダークモードiPhone

「テーマ」をタップします。


GmailダークモードiPhone

テーマ設定が表示されます。

ライトテーマ:白基調(従来通りの表示)
ダークテーマ:黒基調
システムのデフォルト:OSの設定に従う

から選択できます。


ライトテーマを選択した場合は、iOSをダークに設定していてもGmailアプリは従来通りの白基調となります。
逆にダークテーマを選択すると、iOSがライトでもGmailアプリは黒基調となります。
変更は即適用されます。

システムのデフォルトを選択した場合は、iOSで設定しているテーマにあわせてGmailアプリのテーマが自動で選択されます。

GmailダークモードiPhone

「システムのデフォルト」を選択し、←のようにiOSの設定をダークに変更すると…


GmailダークモードiPhone

Gmailの表示もダークテーマに自動的に切り替わります。



Android版アプリのGmailでダークテーマを利用する手順

Gmailアプリのみ切り替えることもOS設定に従って切り替えることもできる
GmailダークモードAndroid

AndroidのGmailアプリを起動します。

メニューボタンをタップします。


GmailダークモードAndroid

表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


GmailダークモードAndroid

「全般設定」をタップします。


GmailダークモードAndroid

「テーマ」をタップします。


GmailダークモードAndroid

テーマ設定が表示されます。

ライトテーマ:白基調(従来通りの表示)
ダークテーマ:黒基調
システムのデフォルト:OSの設定に従う

から選択できます。


ライトテーマを選択した場合は、Android OSをダークに設定していてもGmailアプリは従来通りの白基調となります。
逆にダークテーマを選択すると、Android OSがライトでもGmailアプリは黒基調となります。
変更は即適用されます。

システムのデフォルトを選択した場合は、Android OSで設定しているテーマにあわせてGmailアプリのテーマが自動で選択されます。

GmailダークモードiPhone

「システムのデフォルト」を選択し、←のようにAndroid OSの設定をダークテーマに変更すると…


GmailダークモードiPhone

Gmailの表示もダークテーマに自動的に切り替わります。


iOS版もAndroid版もOSのテーマに依存することなくGmailだけでライト⇔ダークを選択できるのが個人的には嬉しいポイントです。

PCデスクトップ版のGmailでダークテーマを利用する手順

背景が黒のテーマを選択すればダークテーマとして利用できる
GmailダークモードPCデスクトップ版

Gmailにアクセスします。
「設定アイコン > テーマ」を選択します。

GmailダークモードPCデスクトップ版 GmailダークモードPCデスクトップ版

↑のように黒基調のテーマを選択します。

GmailダークモードPCデスクトップ版

背景が黒基調のダークテーマが適用されます。
デスクトップ版のGmailの場合は、iPhoneやAndroid版のようにダークテーマをオンにするのではなく、黒基調で作成されているテーマを適用すればOKです。

やっとダークテーマが利用できるようになったGmail

スマホの表示設定でダークモードを多く利用している人はGmailでもどうぞ

GmailダークモードPCデスクトップ版

やっとスマホアプリでも使えるようになったGmailのダークテーマ。
好みもあると思いますが、パッと見の黒基調がスタイリッシュでカッコイイ&有機ELディスプレイ搭載のスマホであれば電池持ちもアップします。

iOS、AndroidのOSやSNSでダークモードを利用している人はGmailでもダークモードを使ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Gmail】ダークテーマの設定方法 – iPhone/Androidアプリ版、PCブラウザ版の全てが黒基調のダークモードに対応!の最終更新日は2020年5月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る