楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Amazonプライムビデオ】動画視聴に年齢制限を設定する方法 – ペアレントコントロールをオンにすると対象動画視聴時にPIN(暗証番号)の入力が必須になる

Amazonプライムビデオは動画視聴時の年齢制限を設定できる。ペアレントコントロールでエログロ動画など子どもの視聴に制限をどうぞ


最終更新 [2020年4月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonプライムビデオの動画視聴時に年齢制限(ペアレントコントロール)を設定する方法です。

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

Amazonプライムビデオには、動画視聴時の年齢制限が搭載されています。
プライムビデオのペアレントコントロールです。

年齢制限を設定しておくと、年齢制限の対象となる動画を再生しようとするとPIN(暗証番号)の入力を求められるようになります。
あらかじめ設定しておいた正しいPINを入力しないとその動画は視聴できません。

自分のAmazonアカウントで子どもに動画を見させている⇒R18などエログロなどが含まれるあまり見せたくない動画があるという場合に有効です。

この記事では、Amazonプライムビデオに年齢制限(ペアレントコントロール))を設定する方法を紹介します。


【Amazonプライムビデオ】動画視聴に年齢制限(ペアレントコントロール)を設定する方法

アカウントに紐づいている全ての端末で年齢制限をオンにできる

一部のデバイスのみオン⇔オフすることも可能
Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

年齢制限をオンにした場合、プライムビデオを利用しているAmazonアカウントに紐づいている全ての端末で視聴制限を一括でオンにすることができます。
また、一部のデバイスのみオフといった選択もOKです。

【PC/スマホ共通】プライムビデオの機能制限からPINを設定

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

https://www.amazon.co.jp/gp/video/settings/parental-controls

プライムビデオの年齢制限設定は、このやり方が一番ラクチンだと思います。
PC、スマホどちらでもいいので↑のプライムビデオの機能制限のページにアクセスします。

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

数字4桁のPIN(暗証番号)を入力して「保存」を選択します。

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

PINが設定されました。
そのまま画面を下にスクロールします。

視聴制限を設定する年齢(レベル)を選択
Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

G:すべての年齢層を対象としています
12+:小学生以下(12歳未満)がご覧になる際は成人保護者の助言や指導が必要です
15+:15歳以上を対象としています
18+:18歳以上を対象としています

視聴制限の部分で設定する年齢制限を↑から選択します。

視聴制限を適用する端末を選択
Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

自分のAmazonアカウントに紐づいているプライムビデオが再生できる端末一覧が表示されます。
↑で設定した年齢制限を適用する端末にチェックをつけて「保存」を選択します。

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

↑でチェックをつけた端末でプライムビデオ動画再生時に年齢制限にひっかかる動画だった場合は、PINの入力を求められるようになります。

プライムビデオの年齢制限設定はこちらから
プライムビデオの視聴制限を設定 – Amazon



【iPhoneアプリ】プライムビデオの機能制限からPINを設定

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

プライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」を選択します。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

「設定アイコン」をタップします。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

「機能制限」をタップします。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

「Prime Video PINの変更」をタップします。

Face IDやTouch IDによる生体認証を有効にすることもできます。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

AmazonアカウントのIDとパスワードを入力して進みます。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

数字4桁のPINを設定します。


あとはWEB版と同様に年齢制限のレベル、対象となる端末を選択すればOKです。


【Androidアプリ】プライムビデオの機能制限からPINを設定

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

プライムビデオアプリを起動します。

「マイアイテム」を選択します。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

「設定アイコン」をタップします。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

「機能制限」をタップします。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

「Prime Video PINの変更」をタップします。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

AmazonアカウントのIDとパスワードを入力して進みます。


Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

数字4桁のPINを設定します。


あとはWEB版と同様に年齢制限のレベル、対象となる端末を選択すればOKです。

子どもにAmazonプライムビデオのアカウントを貸して動画視聴させる時などは年齢制限(ペアレントコントロール)を設定しておくといいかも

Amazonプライムビデオ 年齢制限ペアレントコントロール

Amazonプライムビデオで動画視聴時の年齢制限を設定する方法はこんな感じです。
家族で1アカウントだけプライム会員になってプライムビデオを使っているという人も多いと思います。

子どもさんがプライムビデオで動画を視聴する場合にエログロなどの動画を見せたくない…という親御さんは↑の手順で年齢制限(ペアレントコントロール)を設定しておくといいと思うので是非。

プライムビデオの年齢制限設定はこちらから
プライムビデオの視聴制限を設定 – Amazon

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る