楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【日本語表示】ChromeでWEBサイトを翻訳する方法まとめ – iPhone・Android対応

スマホ版のChromeでも日本語以外のWEBサイトの文言を簡単に翻訳できる


最終更新 [2019年8月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・Androidのスマホ版Chromeで英語など日本語以外のWEBサイトの文章を日本語に翻訳して表示する方法です。

Chrome日本語翻訳

iPhoneでもAndroidでも使えるGoogle謹製のブラウザ「Chrome」
このChromeには、PC版同様に「日本語翻訳機能」が搭載されています。

Chromeの翻訳機能を使えば、調べものをしていて英語のサイトにあたった時や海外のニュース、情報などを読みたい時にサクッと日本語表示にできて便利です。
もちろん若干変な日本語翻訳されることもありますが、昔に比べるとかなり精度も上がっています。

この記事では、iPhone・Androidで外国語を日本語に表示して表示する方法を紹介します。

■目次
iPhone版Chromeで翻訳を使う方法
Android版Chromeで翻訳を使う方法

■関連記事
Safariで外国語のページを日本語に翻訳する方法



【Chrome】外国語のWEBページを日本語に翻訳して表示する方法

iPhone版Chromeで翻訳を使う方法

Googleアプリから翻訳をオンにする
Chrome日本語翻訳

iPhone版のChromeの場合、Googleアプリから設定を行います。


Chrome日本語翻訳

その他タブの中にある「設定」をタップします。


Chrome日本語翻訳

「全般」をタップします。


Chrome日本語翻訳

「Google翻訳」をタップします。


Chrome日本語翻訳

「Google翻訳を有効にする」をオンにします。


これでiPhone版Chromeでの翻訳が有効になります。

iPhone版Chromeで外国語を日本語に翻訳して表示する手順
Chrome日本語翻訳

Chromeで英語など日本語以外のWEBページにアクセスした場合に画面下に翻訳メニューが登場します。

翻訳する場合は「日本語」をタップします。


Chrome日本語翻訳

←のようにWEBページが再度読み込みされて翻訳されます。

昔に比べるとかなり翻訳精度が高く十分に読めることができるレベルだと思います。


Chrome日本語翻訳

翻訳バーの設定アイコンをタップすると翻訳メニューも表示されます。

・英語を常に翻訳
・英語を翻訳しない
・このサイトは翻訳しない

などが選択できます。


以上がiPhone版のChromeで日本語翻訳する方法です。
次にAndroidでのやり方を紹介します。


Android版Chromeで翻訳を使う方法

Chromeの設定で翻訳をオンにする
Chrome日本語翻訳

Android版のChromeの場合、Chrome内から設定を行います。

Chromeを起動してメニューボタンをタップします。


Chrome日本語翻訳

メニュー内の「設定」をタップします。


Chrome日本語翻訳

設定内の「言語」をタップします。


Chrome日本語翻訳

言語を選択し「他の言語のページで翻訳するかどうかを尋ねる」をオンにします。


これでAndroid版Chromeでの翻訳が有効になります。

Android版Chromeで外国語を日本語に翻訳して表示する手順
Chrome日本語翻訳

Chromeで英語など日本語以外のWEBページにアクセスした場合に画面下に翻訳メニューが登場します。

翻訳する場合は「日本語」をタップします。


Chrome日本語翻訳

←のようにWEBページが再度読み込みされて翻訳されます。

昔に比べるとかなり翻訳精度が高く十分に読めることができるレベルだと思います。


Chrome日本語翻訳

翻訳バーの設定アイコンをタップすると翻訳メニューも表示されます。

・英語を常に翻訳
・英語を翻訳しない
・このサイトは翻訳しない

などが選択できます。


以上がAndroid版のChromeで日本語翻訳する方法です。

このようにiPhone・Android版のChromeでもPC版同様にWEBサイトを日本語に翻訳することができます。
海外ニュースなど英語等の外国語で表示されているサイトも読みたい!という人はやってみてください。

ちなみにiPhoneのSafariでも同じような翻訳ができます↓

関連記事:Safariで外国語のページを日本語に翻訳する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【日本語表示】ChromeでWEBサイトを翻訳する方法まとめ – iPhone・Android対応の最終更新日は2019年8月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る