【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【メルペイ】銀行口座を登録してチャージする方法 – 本人確認も同時に完了!

メルペイに銀行口座を登録しておけば、コード決済やiDでの支払いがラクチンに。本人確認も同時に完了するぞー


最終更新 [2019年4月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


メルペイに銀行口座を登録してチャージ&本人確認を行う方法です。

メルペイ銀行口座登録チャージ本人確認

2019年2月に登場したメルカリのモバイル決済「メルペイ」
QR/バーコード決済はもちろん、AndroidならGoogle Pay、iPhoneならApple Payに「iD」として登録することで非接触型決済も利用できるキャッシュレス決済です。

銀行口座を登録しておけば、口座残高⇒メルペイに手数料0円で即時チャージできます。
また、メルペイはメルカリでの売り上げをそのまま決済に利用することもできます。

チャージ用の銀行口座を登録すれば本人確認にもなる

そんなメルペイですが、機能をフルで利用したい場合は「本人確認」が必要となります。
また、大型キャンペーンへの参加は、本人確認済のアカウントのみが対象だったりもします。

この本人確認は、メルペイへのチャージ用銀行口座登録を行えば完了します。
この記事では、メルペイ用に銀行口座を登録して本人確認も完了⇒銀行口座からチャージする方法を紹介しています。


【メルペイ】銀行口座を登録してチャージする方法 – 口座登録で本人確認も完了となる

メルペイに対応している銀行一覧

メルペイ銀行口座登録チャージ本人確認

愛知銀行 / 青森銀行 / 秋田銀行 / 足利銀行 / 阿波銀行 / イオン銀行 / 池田泉州銀行 / 伊予銀行 / 岩手銀行 / SBJ銀行 / 愛媛銀行 / 大垣共立銀行 / 香川銀行 / 北日本銀行 / 紀陽銀行 / 京都銀行 / 熊本銀行 / 群馬銀行 / 京葉銀行 / 高知銀行 / 埼玉りそな銀行 / 滋賀銀行 / 四国銀行 / 静岡銀行 / 七十七銀行 / じぶん銀行 / ジャパンネット銀行 / 荘内銀行 / 親和銀行 / 仙台銀行 / 大光銀行 / 第三銀行 / 第四銀行 / 大東銀行 / 筑邦銀行 / 千葉銀行 / 千葉興業銀行 / 中京銀行 / 筑波銀行 / 東和銀行 / 徳島銀行 / 栃木銀行 / 鳥取銀行 / トマト銀行 / 富山銀行 / 長野銀行 / 西日本シティ銀行 / 百十四銀行 / 福井銀行 / 福岡銀行 / 福島銀行 / 北都銀行 / 北洋銀行 / 北陸銀行 / 北海道銀行 / 三重銀行 / みずほ銀行 / みちのく銀行 / 三井住友銀行 / 三菱UFJ銀行 / 武蔵野銀行 / 山梨中央銀行 / 横浜銀行 / りそな銀行他
※2019年4月現在

メルペイに対応している銀行は↑となっています。
メルカリで利用上位30位のうち、20行の銀行に対応しているとのことでけっこう多くの銀行が対応しています。

ただし、楽天銀行やゆうちょ銀行、住信SBIネットバンクは対応していませんでした。。
楽天銀行対応して欲しいなぁ。。

メルペイに銀行口座を登録する手順

設定はメルカリアプリから
アプリアイコン

フリマアプリ-メルカリ フリマでかんたんショッピング
価格: 無料
カテゴリ: ライフスタイル, カタログ


App StoreGoogle Play

メルペイはメルカリアプリ内から利用できます。
メルペイ専用アプリというのは現在のところ登場していません。
銀行口座登録もメルカリアプリ内のメルペイの画面から行います。

みずほ銀行口座をメルペイに登録してみた
メルペイ銀行口座登録本人確認

メルカリアプリを起動して「メルペイ」を選択します。

メルペイの画面を下にスクロールします。


メルペイ銀行口座登録本人確認

「お支払い用銀行口座の登録」をタップします。


メルペイ銀行口座登録本人確認

「銀行口座を登録する」をタップします。


メルペイ銀行口座登録本人確認

メルペイに登録できる銀行一覧が表示されます。

自分がネットバンクのアカウントを持っている銀行を登録します。

今回は、みずほ銀行を選択してみました。


メルペイ銀行口座登録本人確認

みずほ銀行の場合は、←のものが必要となります。

みずほダイレクトのアカウントを持っている場合は、手元に通帳やキャッシュカードがなくてもサクッと登録できました。


メルペイ銀行口座登録本人確認

口座に加え、自分の情報を入力します。

入力完了後「銀行サイトへ」をタップして進みます。


メルペイ銀行口座登録本人確認 メルペイ銀行口座登録本人確認

メルカリアプリの画面上に銀行のウェブページが表示されます。
案内に沿って必要な情報を入力して進みます。
※必要な情報は登録する銀行によって異なります。

メルペイ銀行口座登録本人確認

これで登録完了です。

最後に「収納企業のサイトへ戻る」をタップすることをお忘れなく。


メルペイ銀行口座登録本人確認

メルペイに銀行口座の登録が完了しました。


これで登録した銀行口座からメルペイ残高にサクッとチャージできるようになりました。
また本人確認もこれで完了ということになります。


メルペイに登録した銀行口座からチャージする方法

手数料0円で即チャージできる
メルペイ銀行口座からチャージ

登録した銀行口座からメルペイ残高へのチャージは、手数料0円で24時間365日即チャージできます(銀行やメルペイがメンテナンスをしている時間はNGです)

メルペイ残高の下に表示されている銀行名の横の「チャージする」をタップします。


メルペイ銀行口座からチャージ

チャージする金額を指定します。

「チャージする」をタップします。


メルペイ銀行口座からチャージ

パスワードまたは設定していれば生体認証を入力します。

パスワード確認終了後に「チャージしています」と表示されるのでちょっと待ちます。


メルペイ銀行口座からチャージ

これで完了です。


メルペイ銀行口座からチャージ

メルペイ残高が増えていればOKです。


あとはiDやQR/バーコード決済で利用するだけ

iPhoneならSuicaにそのままチャージすることもできる
メルペイ支払い メルペイSuicaチャージ

メルペイ残高になれば、あとは利用するだけです。
メルペイに対応したコンビニなどのお店でQR/バーコード決済で支払ったり、AndroidであればGoogle Pay、iPhoneであればApple Payに登録した「iD」で支払ったりすることができます。
また、iPhoneであれば、メルペイ残高をそのまま1円単位でSuicaにチャージすることもできます。

この辺の初期セットアップ方法や実際の支払い方などは↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

[関連記事]
メルペイでメルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法
【iPhone】メルペイをiDとしてApple Payに追加する方法&実際の支払い方法
【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加する方法&実際の支払い方法



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【メルペイ】銀行口座を登録してチャージする方法 – 本人確認も同時に完了!の最終更新日は2019年4月26日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る