ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

LINE PayでAmazonギフト券を購入する方法 – 残高をキレイさっぱり0円まで使い切れる

支払い手段の多いLINE PayはAmazonギフト券だって買えちゃう。15円以上なら1円単位で購入できるので残高の端数を使い切ることもできちゃう!


最終更新 [2020年2月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE PayでAmazonギフト券を購入する方法です。

LINE Pay Amazonギフト券購入

[2020年2月12日 更新]
LINE PayカードおよびQUICPay+での支払い時にLINEポイントを消費して買い物ができるようになりました。
これを利用することでLINEポイントでAmazonギフト券を購入することもできます。


QR/バーコード決済やバーチャルカード、リアルカードの発行、AndroidだとQUICPayとしても使えて便利なキャッシュレス決済「LINE Pay」
事前にチャージして利用するプリペイド型の決済です。

このLINE Pay支払いを使ってAmazonギフト券を購入することもできます。
Amazonギフト券であれば、15円分の購入から1円単位で購入できるのでLINE Pay残高が中途半端に残っている状態でも有効活用することができます。
また、LINE Payでの支払時にLINEポイントを利用することでLINEポイントでAmazonギフト券を購入することもできます。

この記事では、LINE Pay支払いでAmazonギフト券を購入する方法(LINEポイントも利用OK)を紹介します。


【LINE Pay】Amazonギフト券を購入する方法

LINE Payのバーチャルカード(またはリアルカード)を利用して購入するだけ

LINE Pay Amazonギフト券購入 LINE Pay Amazonギフト券購入

LINE PayでAmazonギフト券を購入する場合、バーチャルカードまたはリアルカード(プラスチックカード)に記載されている情報(カード番号やセキュリティコード、有効期限など)が必要となります。
リアルカードは、発行までに時間がかかりますが、バーチャルカードであれば即時発行することができます。

どちらも持ってないという人は、LINE Payの画面からサクッと利用できるバーチャルカードを発行すればOKです。
バーチャルカードの発行方法は↓の記事などを参考にしてみてください。

関連記事:LINE Payでバーチャルカードを発行&Google Pay(QUICPay)に登録する方法


LINEポイントも消費できる

LINE Pay Amazonギフト券購入

また、LINE Payカード支払い時にLINEポイントを利用することもできます。
LINEポイントを利用する設定を行っておくことでLINE Payカードでの支払い時にポイントが優先的に消費されるようになります。

LINE Payカード、QUICPay+支払い時にLINEポイントを消費する設定方法は↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:LINEポイントをLINE Payカード、QUICPay+での支払い時に利用、消費する方法


バーチャルカードのカード番号の確認方法
LINE Payバーチャルカード確認

LINEウォレット画面の残高をタップします。


LINE Payバーチャルカード確認

LINE Pay画面で残高の下のカード番号をタップします。


LINE Payバーチャルカード確認

バーチャルカードが表示されます。


AmazonでLINE Payカードを使ってギフト券を購入

↑のAmazonギフト券販売ページにアクセスします。
様々なタイプのAmazonギフト券がありますが、15円以上であれば1円単位で購入できて自分のアカウントに即チャージもできるEメールタイプがオススメです。

LINE Pay Amazonギフト券購入

Amazonギフト券(Eメールタイプ) SNSやショートメールにも送信可

Amazonギフト券(Eメールタイプ)の購入画面にアクセスします。

自分用なら自分のメールアドレスなどを入力
LINE Pay Amazonギフト券購入

■入力する項目
購入金額:15円以上なら1円単位で設定可能
配送:Eメール
受取人:自分のメールアドレス
送り主:任意
メッセージ:任意
数量:1
送信日:すぐ送信する

こんな感じでOKです。
ギフト券の金額は15円以上であれば、いくらでもOKですが、現在のLINE Pay残高以内にしておかないと支払い時に決済失敗となります。

LINE Pay Amazonギフト券購入

今すぐ購入などから決済画面へ進みます。


LINE Pay Amazonギフト券購入

支払い画面でLINE Payカードを登録してない(初めてLINE PayカードをAmazonで使う)場合は「カードを追加」をクリックします。

LINE Payカードの情報を入力
LINE Pay Amazonギフト券購入

■入力する項目
カード名義人(半角ローマ字):LINE MEMBER
カード番号:LINE Payカードに記載された番号
有効期限:LINE Payカードに記載された有効期限

↑の情報を入力します。
バーチャルカードでもリアルカードでも同じです。
カードの名義人は、自分の名前ではなく「LINE MEMBER」となります。

入力したら「クレジットカードを追加」をクリックして進みます。

LINE Pay Amazonギフト券購入

↑で登録したLINE PayカードがJCBのクレジットカードとしてAmazonに登録されました。
このカードを選択して「次に進む」をクリックします。

LINE Pay Amazonギフト券購入 LINE Pay Amazonギフト券購入

住所を選択後に購入画面が表示されます。
金額や支払い方法など注文に間違いがないか?を確認して「注文を確定する」をクリックします。

LINE Pay Amazonギフト券購入

購入完了です。

登録したメールアドレスに届いたメールからAmazonアカウントにギフト券を付与

届くのに5分くらいかかるので焦らずどうぞ
LINE Pay Amazonギフト券購入

Amazonからギフト券が届いたというメールが届きます。
購入からメールが届くのに5分くらいかかるので焦らずにどうぞ。
メール内の「アカウントに登録する」をクリックします。

LINE Pay Amazonギフト券購入

ギフト券を付与したいAmazonアカウントでログインします。
「Amazonアカウントに適用」をクリックします。

LINE Pay Amazonギフト券購入

Amazonアカウントに購入した分の金額のギフト券が追加されました。

LINE Pay残高からAmazonギフト券分の金額が減っている(当たり前)

LINE Pay Amazonギフト券購入

LINE Payカードを利用したアカウントを確認するとAmazonギフト券の金額分の残高が減っていることが分かります。

こんな感じでLINE Payはバーチャルカードまたはリアルカードがあれば、簡単にAmazonギフト券を購入することができます。

春の超Payトク祭や平成最後の超Payトク祭のようなキャンペーンは、LINE Payカードでの買い物もコード決済同様に高還元の対象支払いとなっています。
Amazonギフト券の購入が対象かどうかの保証はできませんが、対象になるだろうと言われているのでLINE Payを使っている人はチェックしてみてください。



【過去】以前に開催されたLINE Payを使ってAmazonギフト券が超おトクに購入できるキャンペーンなど

[4月18日更新]
4月18日~30日の期間で「平成最後の超Payトク祭」が開催されます!
この記事で紹介しているAmazonギフト券購入が、15%+α還元の対象の保証はありませんが、以前開催された「春の超トク祭」では、最低でもくじの対象となっており、還元も受けられる可能性が高いと思われています。

「平成最後の超Payトク祭」の内容や支払い別の還元率、上限を1万円にアップする方法などは↓の記事にまとめています。
【LINE Pay】「平成最後の超Payトク祭」の参加条件と内容、支払い方法別の還元率まとめ&還元の上限を10,000円にアップする方法


平成最後の超Payトク祭など高還元キャンペーンの対象になる可能性が高いと思われている

↑は以前開催されたLINE Pay「春の超Payトク祭」の時のものですが、話題になったLINE Payくじは少なくともAmazonギフト券を購入しても対象となっていました。
この時の還元が、時期的にまだ行われてないのでLINE PayでAmazonギフト券を購入して高還元の対象になるかどうか確定はしていませんが、対象になるという見方が強くなっています。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINE PayでAmazonギフト券を購入する方法 – 残高をキレイさっぱり0円まで使い切れるの最終更新日は2020年2月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る