【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

Origami Payが使えるお店を調べる方法 – 支払い対応店舗まとめ。使えるお店拡大中!

コード決済「Origami Pay」のアプリ内から支払いができる対応店舗を調べることができる


最終更新 [2019年3月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Origami Pay, 加盟店, 検索,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


スマホコード決済「Origami Pay」が使えるお店・加盟店を調べる方法です。

OrigamiPayが使えるお店を調べる方法

[3月12日 更新]
コンビニ「ポプラ」グループがOrigami Pay支払いに対応しています。

激戦を繰り広げているスマホのQR/バーコード決済。
数ある他のコード決済とは違い、ポイント還元ではなく「半額」などその場で割引を行うことが特徴のOrigami Pay。

全国100,000店舗で利用可能となっており、公式ページにも加盟店(Origami Payで支払いができるお店)が公開されていますが、正直、他のコード決済のように詳しく書かれていません。。
なので、そんなOrigami Payの対応店舗や支払いに対応した店舗を調べる方法をまとめてみました。

アプリ内からであれば、個人店など小規模なお店でもOrigami Payで支払いができるかどうか?を調べることができるので、調べる際はアプリから調べるのをおすすめします。
Origami Payが使えるお店かどうかを調べる方法は以下になりますので、気になる人はチェックしてみてください。

関連記事:【どれ使う?】スマホコード決済を徹底比較&利用条件や使えるお店まとめ



Origami Pay支払いに対応した店舗、加盟店を確認する方法

支払いに対応している店舗(加盟店)

OrigamiPay加盟店

■有名どころの店舗
・ローソン(ナチュラルローソン、100円ローソン含む)
・ポプラ
・吉野家
・ケンタッキーフライドチキン
・ジャパンタクシー
・和民
・魚民
・FRIDAYS
・URBAN RESEARCH
・Loft
・PARCO
・EDION
・Right-on
・x-girl
・AOKI
・Zoff
via:Origami Pay

Origami Pay支払いに対応しているのは↑な感じ。
もちろんこの他にもたくさんあり、全国100,000店舗で利用可能と書かれています。

公式ページに対応店舗が載っている専用ページがなく、トップページ下の画像から見るしかありません。。
なので↓のやり方で自分の近くにある店舗を調べることをオススメします。

アプリから近くの対応店舗などが一発で確認できる

アプリアイコン

Origami スマホ決済アプリ
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play

ローソンのコーヒーやチキンが無料になったり、吉野家の牛丼半額、ケンタッキー半額などのキャンペーンを続けている「Origami Pay」
Origami Payは、独自のアカウントを作成することで誰でも利用可能となっています。
支払いに対応した店舗はアプリ内から調べることができます。

Origami Payは「半額キャンペーン」の他にも割引クーポンなども多く配信されているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:Origami Payのクーポンをゲットする方法


Origami Payアプリから検索する方法


アプリを起動します。
ホーム画面に表示されている「」をタップします。
現在自分がいる場所の近くのOrigami Pay支払い対応店舗が表示されます。

一覧で確認する方法

近くのOrigami Pay対応店舗一覧を見たい時は、右上のメニューボタンをタップします。
お店のロゴと店舗名で一覧が表示されます。
こっちの方が見やすいと思います。

PayPayのようにPCから調べることはできないっぽい。。

Yahoo地図PayPay対応店舗検索

ちなみに同じくコード決済のPayPayは、PC(Yahoo地図)から対応店舗を調べることができます。
ソフトバンク系のPayPayとYahooが提携してこその機能ですが、PC使うユーザーからするとコレが非常に便利です。
残念ながらOrigami PayはPCからの店舗検索には対応してませんでした。

割引やクーポンが多数のOrigamiPay

Kyashも利用可能。まだ使ってない人は一度是非

OrigamiPay半額

Origami Payは、まだまだ加盟店が増えてくれると嬉しいというのが正直なところですが、ローソンでは昔から使える&ローソンで使えるクーポンも多数です。
キャリアなどとは関係なく、割引も多い独自の決済サービス「Origami Pay」

コード決済は、スマホにいくつ入っていても問題ないので、Origami Payはまだ使ってないという人は一度使ってみてください~
Kyashも設定できるのでKyashユーザーさんも是非。

[関連記事]
【どれ使う?】スマホコード決済を徹底比較&利用条件や使えるお店まとめ
Origami Payで半額でお買い物する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このOrigami Payが使えるお店を調べる方法 – 支払い対応店舗まとめ。使えるお店拡大中!の最終更新日は2019年3月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る