ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

【docomo with対象に!!】ドコモでiPhone 7を月額280円で利用する方法

docomo with対象のiPhone第2弾としてiPhone 7が登場!一括価格は42,768円で子回線なら月額280円で利用できます


最終更新 [2019年2月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


docomo with版 iPhone 7の予約・価格・月額料金まとめ、iPhone 7を月額280円で利用する方法です。

iPhone 7 32GB docomo with 対象端末追加

[2月27日 追記]
2月27日 10:00よりdocomo with割引が適用されるiPhone 7の販売がスタートします。
【2月27日販売開始】docomo with適用のiPhone 7

[2月19日 更新]
販売スケジュールは、
予約開始日時:2019年2月19日(火)15時~
販売開始日時:2019年2月27日(水)10時~
となっており、すでに予約受付中です。
docomo with対象機種に、「iPhone 7 32GB」が追加!ドコモオンラインショップでの予約・購入手続きについて


iPhone 6sが初のdocomo with対象iPhoneとしてから約半年。
第2弾としてiPhone 7がwith対象端末に追加されました。

withに追加されたモデルは「iPhone 7(32GB)」で2019年2月27日(水)から販売されます。
※予約はすでに開始してます。

iPhone 7の一括価格は39,600円(税別)です。
docomo withなので機種変更/新規契約/MNPどの購入方法でも同じ価格です。
MNP(のりかえ)だから優遇されるという事も特にありません。

「docomo with」ってなに?
iPhone 7 32GB docomo with 対象端末追加

簡単に説明するとドコモが指定した対象機種を購入し、指定のパケットプランに加入すれば回線料金がずっと毎月1,500円割引になる料金プランです。
via:docomo withについて – ドコモ

docomo withは同じ端末を長く使う人にはおすすめのプランで、家族3人なら、一人あたり月1,980円からの通信料金で利用できます。
子回線だけなら月額280円~で利用できます。
これなら安くiPhoneを利用できるので、子供とかにいいかもしれませんね~

iPhone 7なのでApple Payも利用でき、防水仕様となっています。
docomo with版のiPhone 7の価格や、月額料金の例は以下になりますので、docomo with割引を適用してiPhoneを持ちたいという人はチェックしてみてください。



【iPhone 7が「docomo with」対象端末に!】価格・月額料金まとめ – ドコモでiPhone 7を月額280円で利用する方法

iPhone 7(32GB)の価格・発売日


価格

一括価格:39,600円(税込42,768円)
分割価格:1,650円/月×24回(税込1,782円/月×24回)
※機種変更/新規契約/MNP(のりかえ)全て同じ

実質負担額(2年利用した場合)
月額:1,650円 – 1,500円 = 150円(税込162円)
総額:150円 × 24ヵ月 = 3,600円(税込3,888円)

2年間利用した場合、実質負担額は3,600円(税込3,888円)です!docomo withなので2年以上利用しても割引が継続されるので、2年3ヵ月(27ヵ月)以上利用すれば実質0円以下!


予約・提供開始日

予約開始日時:2019年2月19日(火)15時~
販売開始日時:2019年2月27日(水)10時~

予約・購入はこちら
ドコモオンラインショップ(事務手数料完全無料!)



docomo with 概要

プラン名 docomo with
特典 -1,500円/月
契約 新規 / MNP / 機種変更 / 契約変更
※Xiに限る
条件 ・docomo withプランが適用可能な端末を購入すること
・指定の料金プラン、パケットパックをつけること
・中学生以上で個人、法人どちらもOK
・対象外機種への機種変更で適用終了
・SPモードを契約しない場合は-1,200円/月に減額(2018年2月以降契約の場合)
終了条件 ・「docomo with」対象外端末への機種変更
(※月々サポートや端末購入サポートなどの端末購入補助を適用せずに定価で購入した場合やSIMフリー端末等の既に持っている端末にSIMを差し替えて利用した場合は継続適用可能)
・指定のプランの契約をヤメた時
・回線を解約した時
対象基本プラン カケホーダイプラン / カケホーダイライトプラン / シンプルプラン
対象パケットパック データパック / ウルトラデータパック / シェアパック / ウルトラシェアパック / ビジネスシェアパック / ウルトラビジネスシェアパック


月額料金の例

一括払いで購入した場合
代表回線 子回線 子回線
シンプルプラン基本料 980円 980円 980円
spモード料金 300円 300円 300円
シェアパック5(5GB) 6,500円 500円 500円
docomo with -1,500円 -1,500円 -1,500円
ずっとドコモ割プラス
(プラチナステージ)
-900円
小計 7,162円 280円 280円
月額利用料金合計 5,940円
(1人あたり1,980円)

一括払いで購入した場合、子回線であれば月額280円~で利用できます!



24回分割払いで購入した場合
代表回線 子回線 子回線
シンプルプラン基本料 980円 980円 980円
spモード料金 300円 300円 300円
機種代金 1,650円×24回 1,650円×24回 1,650円×24回
シェアパック5(5GB) 6,500円 500円 500円
docomo with -1,500円 -1,500円 -1,500円
ずっとドコモ割プラス
(プラチナステージ)
-900円
小計 7,030円 1,930円 1,930円
月額利用料金合計 10,890円
(1人あたり3,630円)

※全て税別

docomo withで月額料金が280円~になる割引の詳細やwith対象端末のオススメ、比較は↓の記事でやっているのであわせてチェックしてみてください。

[リンクと関連記事]
docomo with「iPhone 7」の予約・購入手続きについて
『docomo with』で毎月のケータイ料金を-1,500円(永年継続)にする方法
docomo with対象全モデルの価格、スペック徹底比較


契約は絶対ドコモオンラインショップがオススメ

ドコモショップ手数料無料

ドコモのiPhoneやスマホを購入するなら新規/MNP/機種変更すべての契約においてオンラインショップがオススメです。
ドコモショップなど店頭の場合は、機種代金に頭金という謎のお金と事務手数料がかかります。

オンラインショップの場合は頭金は一切ナシ&手数料は無料です。

また、2,750円以上で送料も無料となります。
手続き、契約も難しくないのでドコモ端末の購入はオンラインショップをオススメします。

リンク:ドコモオンラインショップのメリット




dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【docomo with対象に!!】ドコモでiPhone 7を月額280円で利用する方法の最終更新日は2019年2月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る