楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】「利用可能なWi-Fiネットワーク」の通知や「ワイヤレスネットワークを選択」の接続確認ポップアップを表示させないようにする方法

iPhoneが近くのフリーWi-Fiを見つけた時に表示される「利用可能なWi-Fiネットワーク」の通知がウザい…ので非表示にしてみた


最終更新 [2021年4月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iPhone, Wi-Fi, ポップアップ, 非表示,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの画面にいきなりパッと表示される「利用可能なWi-Fiネットワーク」や「ワイヤレスネットワークを選択」の接続確認ポップアップを表示させないようにする設定方法です。

iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示 iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

↑iPhoneが近くのフリーWi-Fiなどを見つけた時に表示されるポップアップや通知

最近は街中などにフリーWi-Fiがけっこう飛んでいます。

iPhoneは、こういったフリーWi-Fiなどが接続可能と判定した場合は「利用可能なWi-Fiネットワーク」や「ワイヤレスネットワークを選択」といった形で通知してきます。
自分が接続したことがあったり、誰でも利用できるような-Fiが近くに存在しないのにWi-FiがONになっているので「この辺にはこんなWi-Fiあるよー」とiPhoneが表示してくれているものです。

正直ウザく感じることが多い接続可能Wi-Fiの通知

外出先などでiPhoneがモバイルネットワーク通信状態の時にWi-FiをONにしていると画面上に「利用可能なWi-Fiネットワーク」の通知や「ワイヤレスネットワークを選択」のポップアップ表示が結構な頻度で表示されます。
ありがたい反面、このフリーWi-Fiには絶対繋がない…とスルーする人も多いと思います。

自分は基本的にこういったフリーWi-FiをiPhoneには接続しません。
なので新しいiPhoneを購入したら一番最初にWi-Fiの「接続を確認」通知、ポップアップをOFFにします。

この記事では、iPhoneにいきなり表示される「利用可能なWi-Fiネットワーク」通知や「ワイヤレスネットワークを選択」のポップアップを表示させない設定方法を紹介しています。



【iPhone】「利用可能なWi-Fiネットワーク」通知や「ワイヤレスネットワークを選択」の接続確認ポップアップを表示させないようにする方法

【現在のバージョンのiOS】Wi-Fi通知、ポップアップを非表示にする手順

iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

iPhoneの設定を開きます。

「Wi-Fi」をタップします。


iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

接続可能なWi-Fi一覧が表示されます。

下部の「接続を確認」をタップします。


iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

←のように通知または確認が選択されていると接続可能なフリーWi-Fiなどが周りにあるときにiPhoneが通知してきます。


iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

通知もポップアップも不要な場合は「オフ」に設定すればOKです。


【古いバージョンのiOS】Wi-Fi通知、ポップアップを非表示にする手順

iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

設定を開きます。

設定の中にある「Wi-Fi」をタップします。


iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

Wi-Fi項目が開きます。

一番下にある「接続を確認」をOFFにします。


iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

この状態になればOKです。

iPhoneが接続したことのないWi-Fi圏に入ってもあのポップアップは表示されなくなります。


ありがたいけど迷惑にも感じるiPhoneの近くのフリーWi-Fiなどを教えてくれる通知

日本だとあんまり使えない機能なのでは。。

iPhone 利用可能なWi-Fiネットワークを非表示

最近は街中にかなり増えてきているフリーWi-Fi。
ただ日本の場合、完全にフリーなWi-Fiというのは少ないですし、ドコモのiPhoneとかでもそこら中を飛んでいるソフトバンクのWi-Fi(もちろん接続できない)を表示してきたりします。


iPhoneで何かしようと思った時に画面の上に覆いかぶさるように表示されるので正直ウザい。。
まぁWi-Fi自体をオフにしておくという手もありますが。。

iPhoneのWi-Fiは自宅に帰った時などは自動接続にしたいからオンにしておきたい、けど街中のフリーWi-Fiなどが見つかった際に「接続を確認」のポップアップがウザくてしょうがない…と感じている人は↑の設定で「接続を確認」の設定をオフにしておくのも検討してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る