【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ついに】LINE Payがサービスを完全終了。2025年4月末でサ終。残っている残高の扱いや各サービス/機能の提供終了スケジュールなどをまとめてみた

ついにLINE Payが終わる… 残っている残高は出金/払い戻しの他、PayPayへの移行も可能に。今までありがとう&お疲れさまでした!


最終更新 [2025年4月30日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:LINE Pay, サービス終了,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE Payがサービスを終了すると発表しました。

LINE Payがサービスを終了すると発表

[2025年4月30日 更新]
4月30日をもってLINE Payが完全にサービス終了となります。

コード支払い、オンライン支払い、PayPayへの残高移行、銀行振込サービスは4月23日で終了しています。
まだ残高が残っている場合は、銀行振込による払い戻しができますが、この手続きの期限も8月21日までとなっているのでご注意を!

LINEアプリを使ったスマホ決済サービス「LINE Pay」が2025年4月末でサービス終了と発表されました。

2014年にサービスの提供を開始したLINE Payが10周年を迎えたタイミングでのサ終発表となりました。
LINE株式会社がソフトバンク傘下になってからPayPay加盟店でLINE Payが使えるようになるなどPayPayとどう併用していくんだろう?と思っていましたが、最終的にはLINE Payのサービス終了という形となります。

個人的には、あまり最近はLINE Payでの支払いを行っていませんでした。
が、昔はかなり使っていて思い入れがあるスマホ決済なのでちょっと寂しく感じます。
あの「ラインペイッ!」という決済音が聞けなくなるのは残念だなぁ…

サービス提供終了と同時に各支払いの提供終了までのスケジュールや残高が残っている場合の出金や払い戻しについても案内されています。
なお、LINE Pay⇒PayPayに残高移行もできるようになると発表されています(移行手続きは2025年2月までに正式に案内予定)


LINE Payがサービス終了を発表

2025年4月末をもって終了

LINE Payがサービスを終了すると発表

10年間、ありがとう

2014年にスタートしたLINEPayは、おかげさまで10周年を迎えます。
これまでLINEPayを支えてくれた皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。

当初からLINEPayを使っていただいている方とはもう10年のお付き合いになります。
初めてお店で支払いをしたとき「LINEPay!」という音を聞いてわくわくしたこと。
友だちとの割り勘を、現金ではなくスマホへの送金ができて感動した日のこと。
覚えていますか?

キャッシュレス決済が日本に浸透していく軌跡を共に歩んできてくださったお客さま
一人ひとりとの繋がりがLINEPayにとって大切な財産です。
2025年4月末をもってLINEPayのサービスは終了します。

LINE Payのサービス終了に伴うコメントは上記の通りです。
たしかに言われてみると、懐かしさも感じる文章だと感じました。

LINE Payのサービス終了に伴い、スケジュールや残高の出金/払い出しについては以下のように案内されています。

LINE Pay残高の出金/払い戻しは?

PayPay残高に移行することも可能(2025年2月末までに案内予定)

LINE Payサービスが提供される2025年4月末までは、今と同じ銀行振込サービス、またはセブン銀行ATMや登録の銀行口座からの出金が利用可能

■利用手順
〇銀行振込サービス
LINE > ウォレット > LINE Pay > 送る > 銀行口座振込

〇銀行出金
LINE > ウォレット > LINE Pay > 設定 > 出金
※本人確認サービスは、2024年12月下旬に終了予定となっているため、銀行振込サービス・出金サービスを利用する場合は、2024年12月下旬までに本人確認の実施が必要

■LINE Payの残高からPayPay残高への移行サービスについて
⇒PayPay残高への移行機能の手続きの詳細は、2025年2月末までに特設サイトで案内予定

気になるLINE Pay残高の行方ですが、上記のように案内されています。
サービスが終了する2025年4月末までは、現在と同じようにサービスが利用できるので残高を現金にしておきたい場合は、銀行口座振込またはセブン銀行ATMなどから出金することができます(要、2024年12月末までに本人確認)

各サービスの終了スケジュール

LINE Payがサービスを終了すると発表
残高を利用したサービス
対象サービス サービス終了時期
送金・送付 2024年9月上旬
LINEプリペ(Visa) 2025年1月下旬
残高チャージ 2025年3月下旬
コード支払い 2025年4月下旬
オンライン支払い
LINE Pay 請求書支払い
銀行振込サービス
出金サービス

残高の出金については、サービス終了となる2025年4月末までに使い切るか、出金/払い戻しのお願いが案内されています。
ただ2025年2月末までにPayPay残高への移行ツールを提供予定となっているので、PayPayも利用しているという人はPayPay残高に移行させるのが一番ラクチンだと思います(出金手数料みたいなのもかからないと思いますし、1円単位で移行できるはずです)

LINEクレカ/LINEクレカ(P+)のサービス
対象サービス サービス終了時期
カードでの支払い 2025年4月下旬以降カードの有効期限まで
チャージ&ペイ 2025年4月下旬

その他のサービス
対象サービス サービス終了時期
特典クーポン 2024年7月下旬
LINE Payのアカウント開設 2024年11月下旬
LINE Payアプリ
各種履歴の閲覧 2025年4月下旬
家計簿アプリ連携

LINE Payの各機能などのサービス終了スケジュールは上記の通りです。

コード支払いなどの基本的な機能は2025年4月末まで利用可能ですが、それよりも前に利用できなくなる機能もある点に注意です。
なお、LINEクレカのカード支払いに限り、カードの有効期限までは利用可能となっています。

いろいろおトクな体験もさせてもらったLINE Pay

今までありがとうございました

LINE Payがサービスを終了すると発表

最初にも書いていますが、自分は昔けっこうLINE Payで支払いを行っていました。
時々、20%還元などおトクなキャンペーンもあったなぁとしみじみ。

残高が残っている人は、使い切ってしまう or 出金(払い戻し)or PayPay残高への移行ツールが提供された後に移行をお忘れなくどうぞ。

今までありがとう&お疲れ様でしたLINE Pay!

source:LINE Payサービス終了に関するお知らせ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【3ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る