【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた - 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

ドコモが認定中古品のiPhone・Androidスマホを値下げ。docomo Certifiedのほぼ全モデルが価格改定&割引も追加(2023年10月13日)

ドコモ認定中古品ことdocomo CertifiedのiPhone・Androidスマホが値下げ。割引に追加された機種もあり、価格改定後は以前よりかなり購入しやすい金額に


最終更新 [2023年10月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモが10月13日にdocomo Certified(ドコモ認定中古品)として販売しているiPhoneおよびAndroidスマホの価格改定を行い、値下げします。
機種によっては大幅に値下げされたモデルもあります。

ドコモ 10月13日よりドコモ認定中古品のiPhone・Androidスマホを大幅値下げ

2023年10月13日にドコモが認定中古品ことdocomo Certifiedとして販売しているiPhoneおよびAndroidスマホの販売価格を改定しました。

ほとんどのモデルが価格改定の対象となっており、値下げされています。
モデルによって値下げ率は異なりますが、1.5万円程度も値下げされている機種もあります。

また、iPhone 12シリーズの一部モデルは、値下げとは別に5G WELCOME割の対象に追加、iPhone XSおよび11シリーズの一部モデルは端末購入割引の対象に追加されています。

今回のdocomo Certifiedの価格改定&割引追加により、これまでよりもかなり購入しやすい価格でドコモ認定中古品が購入できるようになっています。


【2023年10月13日】ドコモがdocomo Certified(ドコモ認定中古品)のiPhone、Androidスマホの価格改定を実施

価格改定前後の各モデルの販売価格

iPhone
機種 ~10月12日まで 10月13日以降
iPhone 11 Pro 64GB A+ 77,000円 71,500円
iPhone 11 Pro 64GB A 74,800円 66,000円
iPhone 11 Pro 64GB B 72,600円 60,500円
iPhone 11 Pro 256GB A+ 88,660円 80,300円
iPhone 11 Pro 256GB A 86,460円 74,800円
iPhone 11 Pro 256GB B 84,260円 69,300円
iPhone 11 Pro 512GB A+ 104,500円 96,800円
iPhone 11 Pro 512GB A 102,300円 91,300円
iPhone 11 Pro 512GB B 100,100円 85,800円
iPhone 12 mini 64GB A+ 66,000円 62,700円
iPhone 12 mini 64GB A 60,500円 57,200円
iPhone 12 mini 64GB B 55,000円 51,700円
iPhone 12 mini 128GB A+ 77,000円 68,200円
iPhone 12 mini 128GB A 71,500円 62,700円
iPhone 12 mini 128GB B 66,000円 57,200円
iPhone 12 mini 256GB A+ 88,000円 73,700円
iPhone 12 mini 256GB A 82,500円 68,200円
iPhone 12 mini 256GB B 77,000円 62,700円
iPhone 12 Pro 512GB A+ 143,000円 128,700円
iPhone 12 Pro 512GB A 137,500円 123,200円
iPhone 12 Pro 512GB B 132,000円 117,700円
iPhone 12 Pro Max 128GB A+ 115,500円 110,000円
iPhone 12 Pro Max 128GB A 110,000円 104,500円
iPhone 12 Pro Max 128GB B 104,500円 99,000円
iPhone 12 Pro Max 512GB A+ 154,000円 139,700円
iPhone 12 Pro Max 512GB A 148,500円 134,200円
iPhone 12 Pro Max 512GB B 143,000円 128,700円
iPad(第7世代) 32GB A+ 47,300円 42,900円
iPad(第7世代) 32GB A 41,800円 37,400円
iPad(第7世代) 32GB B 36,300円 31,900円

Android
機種 ~10月12日まで 10月13日以降
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A A+ 108,900円 96,800円
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A A 103,400円 88,000円
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A B 97,900円 85,800円
Galaxy S21 5G SC-51B A+ 93,500円 79,200円
Galaxy S21 5G SC-51B A 88,000円 73,700円
Galaxy S21 5G SC-51B B 82,500円 68,200円
Xperia 5 II SO-52A A+ 59,400円 51,700円
Xperia 5 II SO-52A A 53,900円 42,900円
Xperia 5 II SO-52A B 48,400円 40,700円

2023年10月13日の価格改定前後のドコモ認定中古品の価格は上記の通りです。
docomo Certifiedのほとんどのモデルが値下げされています。

また同日より一部のiPhoneは、以下の5G WELCOME割・端末購入割引の対象機種に追加されます。

5G WELCOME割に追加される機種、割引金額

対象となる契約:新規契約、のりかえ
ドコモ5G WELCOME割
機種 ~10月12日まで 10月13日以降
iPhone 12 mini 256GB(A+/A/B) なし 22,000円割引
iPhone 12 Pro 512GB(A+/A/B)
iPhone 12 Pro Max 512GB(A+/A/B)

端末購入割引に追加される機種、割引金額

対象となる契約:新規契約、のりかえ
ドコモ端末購入割引
機種 ~10月12日まで 10月13日以降
iPhone XS 64GB、256GB、512GB(A+/A/B) なし 22,000円割引
iPhone 11 Pro 64GB、256GB、512GB(A+/A/B)

これらの機種は、新規契約またはのりかえ契約という条件を満たした上で購入すると上記の割引が適用されます。
今回の値下げされた価格からさらに割引が適用されることになるため、よりおトクに購入できるということになります。

正直、これまでは中古品としてはちょっと高額に感じることが多かったドコモ認定中古品「docomo Certified」
今回の価格改定による値下げに割引を適用することで、これまでよりはかなり購入しやすい価格になると思います。

価格改定が行われたモデルで欲しい機種があるという人は、ドコモ認定中古品もチェックしてみてください。

関連記事:【docomo Certifiedまとめ】ドコモ認定の中古品の対象機種や条件、割引など


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





このドコモが認定中古品のiPhone・Androidスマホを値下げ。docomo Certifiedのほぼ全モデルが価格改定&割引も追加(2023年10月13日)の最終更新日は2023年10月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Password3年版がソースネクストに登場!大幅割引やクーポンなどで公式よりおトクな価格で1Passwordが使えちゃう

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

iOS 17.2からiPhone 13 / 14シリーズがQi2ワイヤレス充電規格に対応へ

ニュース

iPhone 13、14シリーズがiOS 17.2から最大15W出力のQi2ワイヤレス充電規格に対応することがRC版のリリースノートから判明

AirPodsをアップデートする方法 – ファームウエアバージョン、シリアルナンバーの確認手順と適用条件。ケースのVerも確認できる(Pro / MAX対応)

ガジェット

もちろんAirPods / AirPods Proにもシリアルナンバーやファームウエアバージョンがある。地味にけっこうアプデがくるぞー!アップデート方法はコレ

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 14のアップデートの提供を開始(2023年12月5日)

ニュース

ドコモの「Galaxy S23 SC-51D」「Galaxy S23 Ultra SC-52D」「Galaxy Z Flip5 SC-54D」「Galaxy Z Fold5 SC-55D」にAndroid 14のアップデート配信

Android 14へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2023年10月より配信が始まったAndroid 14。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【2023年12月】PayPayで開催中のキャンペーンまとめ – 特典や適用条件など。超PayPay祭、Uber Eats、ワクワクペイペイ、LYP、クーポンや地域限定etc…

ほぼ常時様々なお店やエリアで開催されるPayPayのおトクなキャンペーンやクーポンを徹底まとめ。特典や参加条件、今月対象のお店は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

iOS 17.2からiPhone 13 / 14シリーズがQi2ワイヤレス充電規格に対応へ

iPhone 13、14シリーズがiOS 17.2から最大15W出力のQi2ワイヤレス充電規格に対応することがRC版のリリースノートから判明


AirPodsをアップデートする方法 – ファームウエアバージョン、シリアルナンバーの確認手順と適用条件。ケースのVerも確認できる(Pro / MAX対応)

もちろんAirPods / AirPods Proにもシリアルナンバーやファームウエアバージョンがある。地味にけっこうアプデがくるぞー!アップデート方法はコレ


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 14のアップデートの提供を開始(2023年12月5日)

ドコモの「Galaxy S23 SC-51D」「Galaxy S23 Ultra SC-52D」「Galaxy Z Flip5 SC-54D」「Galaxy Z Fold5 SC-55D」にAndroid 14のアップデート配信


Android 14へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2023年10月より配信が始まったAndroid 14。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で最大1,500円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。紹介する方はさらに今だけ500円相当追加(2023/10/23~2024/1/21)


【2023年12月】ソースネクストの割引クーポンまとめ – 年賀状ソフトのクーポンもあり。現在配布中の最新クーポンを全部製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。年賀状、Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【2023年12月】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… 紹介コードもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る