楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

Youtube Premiumを解約する方法 – メンバーシップをキャンセル。トライアル期間に退会してもそのまま利用可能。初期設定だと自動的に課金モードへ

無料トライアル終了後は自動的に月額課金へ。Youtube Premiumが登場した時に登録した人は一度確認を!


最終更新 [2019年2月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


YouTube Premiumを解約(退会)、メンバーシップをキャンセルする方法です。

YoutubePremium解約キャンセル方法

[更新]
日本にYoutube Premiumが登場した時に3ヵ月無料で加入したユーザーさんは2月14日で無料期間が終了となります。
メンバーシップをキャンセル(解約)していないとそのまま有料課金ユーザーとなるのでご注意を!


動画再生時の広告なし、バックグラウンド&オフライン再生などYoutubeの機能をフルに使うことができる有料版の「Youtube Premium」
初回登録時は3ヵ月はお試しトライアルという形で無料ですが、その後は月額1,180円/月(iTunes経由なら1,550円/月)のGoogleはメンバーシップと呼ぶ月額料金が発生します。

まずは無料お試しトライアルを試してみた、という人でも基本的に3ヵ月後からは有料会員へと移行します。
この月額料金が発生するメンバーシップをキャンセルしてYouTube Premiumを解約(退会)する方法を紹介します。

iPhoneなどでiTunes経由で1,550円/月で登録しちゃった人も一度キャンセルして入りなおせば、月額1,180円で使えます。
YouTube Premiumでできることや価格などについては↓の記事をどうぞ。

関連記事:有料版『YouTube Premium』の内容、価格、登録方法まとめ



YouTube Premiumを解約、退会する方法(メンバーシップをキャンセル)

即解約しても無料トライアル終了の3ヵ月はフルで機能が利用できる

その後は自動的に月額料金が発生するので先にキャンセルしておくのもいいかも
YoutubePremium解約

YouTube Premiumは3ヵ月の無料トライアルがあります。
このトライアル期間中にPremiumを解約したとしてもトライアル終了日まではPremiumの機能がフルで利用可能となっています。
また、トライアル期間終了後は自動的に有料メンバーへ移行します(決済されます)

なので、Youtube Premiumにとりあえず試しに登録してみた、今後は未定、と考えている人は、登録後、そのまま即キャンセルしておくのもいいと思います。
トライアル終了後にまた使いたければ再登録するというのももちろんできます。

【WEB版】Youtube Premiumを解約する方法

YoutubePremium解約

https://www.youtube.com/paid_memberships

WEBから登録した人(iTunes経由で登録してない人、1,180円/月で利用しているユーザー)は↑にアクセスします。

PCなどブラウザから解約する方法
YoutubePremium解約ブラウザ編

PCブラウザから解約する場合は、有料メンバーシップの部分にある「メンバーシップを解約」をタップします。

YoutubePremium解約ブラウザ編 YoutubePremium解約ブラウザ編

解約する理由を選択して進みます。
最終確認で「解約」を選択するとメンバーシップが終了し、Youtube Premium解約(トライアルでも月額料金が発生しない)となります。

YoutubePremium解約ブラウザ編

ご利用終了日:XX/XX/XX
特典を引き続きお楽しみいただけるよう、メンバーシップを更新してください。

という表示になっていればOKです。

iPhoneなどYoutubeアプリがインストールされたスマホから解約する場合
YoutubePremium解約iPhone

https://www.youtube.com/paid_memberships

PCブラウザと同じように↑にアクセスします。

「管理」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

もし←のような表示状態になった場合は画面右下のブラウザアイコンをタップします。


YoutubePremium解約iPhone

スマホのブラウザ(iPhoneならSafari)でYoutubeが起動します。

右上のメニューボタンをタップします。


YoutubePremium解約iPhone

「設定」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

メニューが表示されます。

「有料メンバーシップ」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

「メンバーシップを解約」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

最終確認で「解約」を選択するとメンバーシップが終了し、Youtube Premium解約(トライアルでも月額料金が発生しない)となります。


YoutubePremium解約iPhone

←の状態になっていればOKです。


WEB版(Googleに直接登録している)でYoutube Premiumに登録した場合の解約方法は↑となります。
続いてiTunes経由で登録(月額1,550円/月)した場合にiPhoneから解約する方法を紹介します。


【iPhone】iTunesでYoutube Premiumに登録している場合の解約方法

AppleID内の登録情報から解約
YoutubePremium解約iTunes

iPhoneの設定を開きます。

一番上のAppleID(自分の名前などが表示されているところ)をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「iTunesとApp Store」をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「Apple ID」をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「Apple IDを表示」をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「登録」をタップします。

※iTunes経由での月額サービス(サブスクリプション)を利用してない場合は、ここに「登録」という項目が表示されません。


YoutubePremium解約iTunes

今回自分はiTunes経由でYoutube Premiumを登録していなかったので←の画像には表示されていませんが、iTunes経由で登録している場合はここにYoutube Premiumが表示されています。

そのまま解約に進めばOKです。


ノーストレスでYoutubeをフルで楽しめるPremimu

ただトライアル終了後は自動的に課金モードになるので一度キャンセルしておくのがいいかも

YoutubePremium解約

一度使い始めると動画再生時の広告表示はないわ、オフライン再生は普通にできるわ、バックグラウンド再生もそのままできるわ、と便利すぎてヤバいYoutube Premium。

今後もYoutubeを使っていくとなると有料でもしょうがないかなというくらいノーストレスで使えます。
ただトライアルが終わる頃には「やっぱ無料版でいいや」となってるかもしれません。

トライアル終了後は自動的に課金モードになるので、既に登録した人は一度メンバーシップを解除(解約した状態)にしておくといいかもしれません。

特にiTunes経由で登録している人は、月額料金が1,550円と高いので、一度キャンセルしておいてトライアル後も使う場合は、WEBから再度登録することをオススメします。

関連記事:有料版『YouTube Premium』の内容、価格、登録方法まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る