ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

Youtube Premiumを解約する方法 – メンバーシップをキャンセル。トライアル期間に退会してもそのまま利用可能。初期設定だと自動的に課金モードへ

無料トライアル終了後は自動的に月額課金へ。Youtube Premiumが登場した時に登録した人は一度確認を!


最終更新 [2019年2月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


YouTube Premiumを解約(退会)、メンバーシップをキャンセルする方法です。

YoutubePremium解約キャンセル方法

[更新]
日本にYoutube Premiumが登場した時に3ヵ月無料で加入したユーザーさんは2月14日で無料期間が終了となります。
メンバーシップをキャンセル(解約)していないとそのまま有料課金ユーザーとなるのでご注意を!


動画再生時の広告なし、バックグラウンド&オフライン再生などYoutubeの機能をフルに使うことができる有料版の「Youtube Premium」
初回登録時は3ヵ月はお試しトライアルという形で無料ですが、その後は月額1,180円/月(iTunes経由なら1,550円/月)のGoogleはメンバーシップと呼ぶ月額料金が発生します。

まずは無料お試しトライアルを試してみた、という人でも基本的に3ヵ月後からは有料会員へと移行します。
この月額料金が発生するメンバーシップをキャンセルしてYouTube Premiumを解約(退会)する方法を紹介します。

iPhoneなどでiTunes経由で1,550円/月で登録しちゃった人も一度キャンセルして入りなおせば、月額1,180円で使えます。
YouTube Premiumでできることや価格などについては↓の記事をどうぞ。

関連記事:有料版『YouTube Premium』の内容、価格、登録方法まとめ



YouTube Premiumを解約、退会する方法(メンバーシップをキャンセル)

即解約しても無料トライアル終了の3ヵ月はフルで機能が利用できる

その後は自動的に月額料金が発生するので先にキャンセルしておくのもいいかも
YoutubePremium解約

YouTube Premiumは3ヵ月の無料トライアルがあります。
このトライアル期間中にPremiumを解約したとしてもトライアル終了日まではPremiumの機能がフルで利用可能となっています。
また、トライアル期間終了後は自動的に有料メンバーへ移行します(決済されます)

なので、Youtube Premiumにとりあえず試しに登録してみた、今後は未定、と考えている人は、登録後、そのまま即キャンセルしておくのもいいと思います。
トライアル終了後にまた使いたければ再登録するというのももちろんできます。

【WEB版】Youtube Premiumを解約する方法

YoutubePremium解約

https://www.youtube.com/paid_memberships

WEBから登録した人(iTunes経由で登録してない人、1,180円/月で利用しているユーザー)は↑にアクセスします。

PCなどブラウザから解約する方法
YoutubePremium解約ブラウザ編

PCブラウザから解約する場合は、有料メンバーシップの部分にある「メンバーシップを解約」をタップします。

YoutubePremium解約ブラウザ編 YoutubePremium解約ブラウザ編

解約する理由を選択して進みます。
最終確認で「解約」を選択するとメンバーシップが終了し、Youtube Premium解約(トライアルでも月額料金が発生しない)となります。

YoutubePremium解約ブラウザ編

ご利用終了日:XX/XX/XX
特典を引き続きお楽しみいただけるよう、メンバーシップを更新してください。

という表示になっていればOKです。

iPhoneなどYoutubeアプリがインストールされたスマホから解約する場合
YoutubePremium解約iPhone

https://www.youtube.com/paid_memberships

PCブラウザと同じように↑にアクセスします。

「管理」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

もし←のような表示状態になった場合は画面右下のブラウザアイコンをタップします。


YoutubePremium解約iPhone

スマホのブラウザ(iPhoneならSafari)でYoutubeが起動します。

右上のメニューボタンをタップします。


YoutubePremium解約iPhone

「設定」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

メニューが表示されます。

「有料メンバーシップ」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

「メンバーシップを解約」をタップします。


YoutubePremium解約iPhone

最終確認で「解約」を選択するとメンバーシップが終了し、Youtube Premium解約(トライアルでも月額料金が発生しない)となります。


YoutubePremium解約iPhone

←の状態になっていればOKです。


WEB版(Googleに直接登録している)でYoutube Premiumに登録した場合の解約方法は↑となります。
続いてiTunes経由で登録(月額1,550円/月)した場合にiPhoneから解約する方法を紹介します。


【iPhone】iTunesでYoutube Premiumに登録している場合の解約方法

AppleID内の登録情報から解約
YoutubePremium解約iTunes

iPhoneの設定を開きます。

一番上のAppleID(自分の名前などが表示されているところ)をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「iTunesとApp Store」をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「Apple ID」をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「Apple IDを表示」をタップします。


YoutubePremium解約iTunes

「登録」をタップします。

※iTunes経由での月額サービス(サブスクリプション)を利用してない場合は、ここに「登録」という項目が表示されません。


YoutubePremium解約iTunes

今回自分はiTunes経由でYoutube Premiumを登録していなかったので←の画像には表示されていませんが、iTunes経由で登録している場合はここにYoutube Premiumが表示されています。

そのまま解約に進めばOKです。


ノーストレスでYoutubeをフルで楽しめるPremimu

ただトライアル終了後は自動的に課金モードになるので一度キャンセルしておくのがいいかも

YoutubePremium解約

一度使い始めると動画再生時の広告表示はないわ、オフライン再生は普通にできるわ、バックグラウンド再生もそのままできるわ、と便利すぎてヤバいYoutube Premium。

今後もYoutubeを使っていくとなると有料でもしょうがないかなというくらいノーストレスで使えます。
ただトライアルが終わる頃には「やっぱ無料版でいいや」となってるかもしれません。

トライアル終了後は自動的に課金モードになるので、既に登録した人は一度メンバーシップを解除(解約した状態)にしておくといいかもしれません。

特にiTunes経由で登録している人は、月額料金が1,550円と高いので、一度キャンセルしておいてトライアル後も使う場合は、WEBから再度登録することをオススメします。

関連記事:有料版『YouTube Premium』の内容、価格、登録方法まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る