【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ワイモバイル】パケットマイレージを貯めてモバイルデータ容量を無料で増量する方法 – 貯め方まとめ

Y!mobileのパケットマイレージはまめにやっていれば無料でも余裕でブロンズランクくらいは達成できる


最終更新 [2019年7月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワイモバイルのパケットマイレージを貯めて月間モバイルデータ容量を無料で増量する方法です。

Y!mobileパケットマイレージ

ワイモバイルには、パケットマイレージという貯まったマイルのランクに応じて、翌月、高速で使えるモバイルデータ容量を無料で追加できるサービスがあります。
申し込みなどは不要でもちろん月額料金などもかかりません。

このマイルは、Yahooショッピングなどで買い物することでも貯まりますが、買い物などをしなくてもくじや条件を満たすことで手動で貯めることもできます。

Y!mobileパケットマイレージ貯める

80マイル以上貯めるとブロンズランクとなり、翌月のデータ容量が+0.5GBされます。
ブロンズの上には、シルバー、ゴールド、プラチナとランクが用意されています。

そんなワイモバイルのパケットマイレージを貯める方法を紹介します。


【ワイモバイル】パケットマイレージを貯めて月間モバイルデータ容量を無料で追加する方法

パケットマイレージのランクと特典

Y!mobileパケットマイレージ貯める
ランク 獲得マイル 特典(追加容量)
なし 79マイル以下 なし
ブロンズ 80~199マイル +0.5GB
シルバー 200~399マイル +1.0GB
ゴールド 400~599マイル +5.0GB
プラチナ 600マイル以上 無制限

ワイモバイルのパケットマイレージのランクと特典は↑な感じ。
当月内に↑のマイル数を貯めることで翌月特典が適用されます。
79マイル以下だとなかったことになるのでご注意を。

ガンガン買い物をすればゴールドとかも狙えるかもしれませんが、無料で少しづつマイルを貯めていくやり方だとブロンズランクが限界です。


パケットマイレージを貯める方法

Y!mobileパケットマイレージ貯める

パケットマイレージ・パケくじ

↑のワイモバイル公式のパケットマイレージ・パケくじにアクセスします。
マイルの貯め方やランクについての説明も記載されています。

Yahoo!JAPANを訪問して貯める
Y!mobileパケットマイレージ貯める

いつものYahoo!JAPANトップページにログインした状態でアクセスするだけで毎日マイルが貯まります。
スマホプラン限定の貯め方で、Sだと1マイル/1日、Mだと3マイル/1日、Lだと7マイル/1日とプランによって貯まるマイルが異なります。

パケくじ
Y!mobileパケットマイレージ貯める

また、Yahoo!JAPANに訪問すると1日1つスタンプが貯まります。
このスタンプが5つ貯まると「パケくじ」を引くことができます。

1等 200マイル
2等 50マイル
3等 10マイル
4等 5マイル
5等 2マイル
特賞 Enjoyパック2ヵ月無料など

スタンプ5つで引くことができるパケくじの結果と特典は↑のようになっています。
なかなか当たらないと思いますが、1等を引けばいっきにシルバーランクになれます。

Youtubeを訪問して貯める
Y!mobileパケットマイレージ貯める

Youtubeを訪問することでもマイルが貯まります。
通常は1訪問1マイルですが、記事作成時は3マイルに増量されていました。

訪問だけでOKですが、そのままYoutubeをモバイルデータを消費して視聴しているとパケットマイレージの特典でもらえるデータ量量以上の通信量を消費する可能性もあるのでご注意を。

特定のネットショッピングで買い物やサービスを利用して貯める
Y!mobileパケットマイレージ貯める

これはお金が発生するものが多いですが、ショッピングやサービスなどを利用することでマイルを貯めることもできます。
Yahoo!ショッピングやヤフオクは、月間マイル数上限なしで1購入につき10マイルが貯まります。

Y!mobileパケットマイレージ貯める

他にもLOHACOやABCマート、omini7系(イトーヨーカドーネットやアカチャンホンポなど)etc…と様々なショッピング、サービスが用意されています。

各サービス条件に基づきますが、月間マイル数上限なしで1サービスでの買い物で10マイルが基本となります。


ブロンズランク(+0.5GB/月)くらいであればけっこう余裕で貯めることができるワイモバイルのパケットマイレージ

翌月の月間データ容量が無料で増やせるのでワイモバイルユーザーは是非

Y!mobileパケットマイレージ貯める

まめにYahoo!JAPANやYoutubeを訪問したり、パケくじを引いたりしておけば、サービスの利用やネットショッピングで買い物をしなくてもブロンズランク(+0.5GB/月)くらいは普通に達成できます。

現在のプランで月末くらいにデータ量を超えて通信規制になる、というパターンがある人は、パケットマイレージで貯めた無料追加分がけっこう役立ちます。
ワイモバイルユーザーさんは、パケットマイレージを頭の片隅に入れておくといいと思います。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ワイモバイル】パケットマイレージを貯めてモバイルデータ容量を無料で増量する方法 – 貯め方まとめの最終更新日は2019年7月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る