< この記事をシェア >
LINEやfacebook、Twitter、メールなどSNSで友だちにプレゼントが贈れる「ポチッとギフト」の使い方です。
⇒ LINEやSNS,メールで友だちにプレゼントが贈れる「ポチッとギフト」
相手の住所不要で友だちなどにセブンイレブンやモスバーガー、ケンタッキーなどの人気商品が贈れる「ポチッとギフト」
受け取った側は、サービスの登録も不要で贈られてきたプレゼントのURLをタップして指定のお店で画面を見せればOKというサービスです。
運営はソフトバンクが行っています。
URLを受け取る⇒商品がもらえる。様々なサービス連携ができる
LINEには謹製の「LINEギフト」があり、それに似たサービスですが、ポチッとギフトはプレゼントを贈る⇒受け取った側はURLを受け取るだけなのでLINEに限らず、facebookやTwitterなどのSNSやメールでも渡すことができます。
プレゼントには、写真やメッセージカードなどを付けることもできます。
SNS連携ログインや決済方法もクレジットカードの他に3キャリアのケータイ合算払いやYahooウォレット、リクルートかんたん支払いなど幅広く対応しています。
カンタンに友だちにプレゼントが贈れる「ポチッとギフト」の使い方を紹介します。
スマホからでもPCからでも贈れるのが便利ですよ~。
相手の住所不要。SNSやメールで友だちにプレゼントが贈れる「ポチッとギフト」の使い方
贈れるプレゼントは様々
ただしめちゃくちゃ種類が多いわけではないので今後に期待
贈れるプレゼントはいろんなジャンルがあります。
有名どころだとセブンイレブンやモスバーガー、ケンタッキーが対応しています。
ただ、セブンイレブンの商品が全部対応しているわけではありません(ある意味当たり前ですが)
モスバーガーは割と多くメニューが用意されていました。
ケンタッキーも主要どころの商品だけでした。
この他にもリアル店舗の商品があったり、「お届けギフト」という形で結婚式の引き出物のカタログにありそうな肉や魚介、スイーツ、花、子供服用アイテムなどもありました。
この記事作成時点で正直な感想としては、もう少し種類があればなぁというところ。
それでもセブンイレブンの商品などが友だちから贈られてきたら嬉しいです。
贈る側はWEB上からの会員登録が必要
Yahoo、facebook、Twitter、Google、Amazon+のアカウントで連携ログインできる
サービスを使うのにはアカウント登録が必要となります。
最近のこういったサービスはSNS連携ログインが便利です。
Yahoo、facebook、Twitter、Google、Amazon+と様々なサービスとの連携ログインに対応しています。
ただし、SNSアカウントで登録してもメールアドレスの入力は必要となっています。
登録にはメアドしか必要ありません。
名前や住所などを入力しなくてもプレゼントが贈れます。
ちなみにプレゼントを受け取る側は特に登録などは必要ありません。
プレゼントの贈り方
スマホからでもPCからでもOK
「ポチッとギフト」は、基本的にブラウザで操作するサービスなのでPCからでもスマホからでも使うことができます。
今回はiPhoneを使ってプレゼントの贈り方を紹介していますが、PCブラウザとかからでも同じ方法で贈ることができます。
⇒ https://sbg.jp/c/
ポチッとギフトにアクセスしてログインします。
ログインしたら友だちに渡したい商品を探します。
今回は←の7プレミアムの天然水を贈ってみます。
商品の下の「このギフトを贈る」をタップします。
有効期限に要注意!
ここでプレゼントの「有効期限」と「交換できるお店」「価格」を確認します。
問題なければ「このギフトを贈る」をタップします。
メッセージカードを作成。写真をつけることもできる
プレゼントを贈る時、LINEでできるような画像または自分の持っている写真などをつけて贈ることもできます。
メッセージを一言添えることもできます。
決済方法は様々
最後に決済となります。
決済方法は↓に対応しています。
・クレジットカード払い
・Amazonアカウント払い
・ソフトバンクまとめて払い
・ドコモケータイ払い
・auかんたん決済
・Softbankマネー
・永久不滅ポイント
・Yahoo!ウォレット
・リクルートかんたん支払い
かなりの決済方法に対応しているので自分の環境にあったものをチョイスすればいいと思います。
今回はドコモケータイ払いを選択してみました。
一度ドコモのページにジャンプして認証すればOKです。
プレゼント用URLが登場。LINEやSNS、メールで贈ればOK
この画面が表示されれば、プレゼントの購入は完了です。
下にスクロールするとプレゼントのURLが表示されています。
←がプレゼントのURLです。
あとは自分が贈りたい手段(LINEやメール、SNSなど)を選択します。
LINEで贈ってみた
LINEで贈る場合は、LINEがインストールされている端末であればアイコンをタップするとアプリを起動することができます。
LINEのメッセージにはURLが書かれているだけ…
LINEで贈るとメッセージは←のようになります。
せっかくメッセージカードを作ってもLINEのメッセージ上にはURLだけ…
仕様上しょうがないのですが、まぁ寂しいです。
プレゼントを受け取った側にも贈ったことを伝えないとわからないかもしれません。。
今回はLINEを使いましたが、相手にURLが教えられればいいだけなのでメールでもTwitterでもfacebookでもSNS以外でも正直なんでもいいです。
相手にURLが伝わればOKです。
受け取った側はURLをタップするだけでOK。会員登録も必要ナシ
プレゼントを贈られた側の人はURLをタップすればOKです。
サービスに登録する必要もありません。
「メッセージカードを開く」をタップします。
ちなみに受け取った人もサービスに登録していればメッセージカードを保存することができます。
メッセージが表示されます。
「ギフトをみる」をタップします。
プレゼントが表示されます。
「ギフトを受け取る」をタップします。
受け取り方法が表示されます。
「受取画面へ」をタップします。
バーコードが表示されます。
あとは指定の店舗(今回だとセブンイレブン)に行って商品を持ってレジで←のバーコードを見せればOKです。
受け取った側はURLをタップして進んでいくだけなのでラクに受け取れます。
(店舗に行く必要はありますが)
ただサービスの認知度もそこまで高いものではないと思うので、プレゼントを贈った人は相手に「ポチッとギフト」で送ったからURLタップしてねとちゃんと伝えた方がいいと思います。
商品買ってURLを教えるというサービス。手軽なので友だちにちょっと奢る感覚でプレゼントしてみては?
LINEギフトのLINE以外でも使えるようなサービス「ポチッとギフト」
商品購入⇒URL発行⇒相手に伝われば何でもOKというサービスです。
一時期話題になった「LINEカツアゲ」のようなこともできてしまうのがちょっと怖いですが、友だちに軽い気持ちでプレゼントをあげる(というか奢る)時は使ってみてくださいな。
決済方法も多彩ですし、けっこう手軽に使えるサービスです。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この人気商品をLINEなどのSNSやメールで友だちにプレゼントを贈れるサービス『ポチッとギフト』の使い方の最終更新日は2017年6月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。