楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【メルカリ】サポートに問い合わせる方法 – 運営と専用ページでのやりとりができる。電話サポートはない…

メルカリのサポートに問い合わせる方法をまとめてみました。電話サポートはないけどアプリやWEBから問い合わせることができる


最終更新 [2022年4月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


メルカリの運営/サポートに問い合わせる方法です。
電話による問い合わせはできませんが、専用URLでサポートとやり取りすることができます。

メルカリ 問い合わせ方法

先日、いきなりメルカリのアカウントが利用制限となりました…
「禁止行為があった」という通知とともにアプリおよびWEBにログインもできない状況に。。

まったくもって身に覚えがなかったので、メルカリの運営サポートに問い合わせてみました。
結果は、メルカリの本人確認を行っていなかったことが原因で普通にアカウントが復活しました。

メルカリへの問い合わせは、電話はありませんが、アプリやウェブから行うことができます。
自分のようにメルカリアプリにログインできなくなった状態でも問い合わせすることも可能です。
問い合わせの専用ページも発行され、けっこう丁寧に問い合わせに対して対応してもらえます。

この記事では、実際に自分のメルカリアカウントが利用制限となった時にやってみたメルカリの運営/サポートに問い合わせる方法(アプリ&ウェブどちらも)を紹介します。


【メルカリ】運営/サポートに問い合わせる方法本人確認を行う方法

一時期は問い合わせても返信まで相当時間がかかるクソ仕様だったけど自分が問い合わせた時はかなり迅速に対応してもらえた

アプリアイコン

メルカリ(メルペイ)-フリマアプリ&スマホ決済
価格: 無料
カテゴリ: ライフスタイル, カタログ


App StoreGoogle Play

ちなみにメルカリへの問い合わせは、一時期は返信までめちゃくちゃ時間がかかっていました。
以前、友人のアカウントに不具合が発生した時に友人が問い合わせを行った時は、サポートからの返信が届くまでに1週間以上かかっていました…

が、今回自分が問い合わせた時は、すべての連絡に対して数時間以内で返信してもらえました。
サポート体制を強化しているとも書かれていたので、以前よりも問い合わせに対するスピードはアップしているように感じました。

メルカリアプリ内から問い合わせる手順

ログインできる場合はこの問い合わせ方法が便利
メルカリ 問い合わせ方法

メルカリアプリを起動します。

メニューの「マイページ」を選択して「お問い合わせ」をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

「問い合わせの前に」という画面にガイド/よくある質問へのリンクが表示されます。

これらを読んでも解決しない場合は、サポートへの問い合わせに進むことになるので「お問い合わせ項目を選ぶ」をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

問い合わせ項目一覧が表示されます。

メルカリのサポートへ問い合わせる内容に沿ったものを選択します。


メルカリ 問い合わせ方法

その項目に沿ったよくある問い合わせが表示されます。

これでも解決しない場合は「お問い合わせする」をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

内容によっては、より詳細な項目に分かれています。


メルカリ 問い合わせ方法

問い合わせ内容を入力します。

また写真などの添付ファイルなどがある場合はここでアップロードすることもできます。


メルカリ 問い合わせ方法

こんな感じでメルカリのサポートとチャットのようなスタイルでやり取りすることができます。


やり取り中の問い合わせを再開する手順

メルカリ運営/サポートから返信があった場合などはコレ
メルカリ 問い合わせ方法

問い合わせ後にメルカリ運営/サポートから返信があった場合などは、↑のチャットのようなスタイルのページに返信がある形になります。

また返信があった場合は、メルカリアプリ内のお知らせに「個別メッセージ」という形で連絡があり、アプリから通知も届きます。


お知らせに届いた通知をタップすることでやり取りの画面に一発でジャンプできますが、問い合わせ画面からもやり取り画面を開くことができるので紹介します。

メルカリ 問い合わせ方法

メルカリアプリを起動します。

メニューの「マイページ」を選択して「お問い合わせ」をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

「お問い合わせ項目を選ぶ」をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

問い合わせ中の項目をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

問い合わせ中の項目がある場合は、←のように「同様のお問い合わせがあります」と表示されます。

「以前のお問い合わせに追記する」をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

問い合わせ中の項目一覧が表示されます。

内容を確認したいものをタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

「お問い合わせする」をタップします。


メルカリ 問い合わせ方法

以前まで行っていたメルペイ運営/サポートとのやり取りを開くことができます。


以上がメルカリのアプリ内から運営/サポートに問い合わせる手順です。
アプリが利用可能な状態であれば↑の手順で問い合わせるのが一番ラクチンですし、管理もしやすいです。

ウェブページから問い合わせる手順(スマホでもPCでもOK)

アプリにログインできなくなった場合などはこちらでどうぞ
メルカリ 問い合わせ方法

先述したように自分がメルカリに問い合わせを行ったのは、突然アカウントが利用制限となり、アプリにもログインできなくなったからでした。
アプリにログインできなくなった場合は↓で紹介している手順でウェブ上からメルカリの運営/サポートに問い合わせすることができます。

PCからでもスマホからでも問い合わせでき、専用ページおよび管理番号も用意してもらえます。
今回はPCから問い合わせしてみましたが、スマホからでも同じ手順でOKです。

メルカリ 問い合わせ方法

https://jp.mercari.com/support

メルカリのサポートページにブラウザでアクセスします。
「お問い合わせ項目を選ぶ」を選択します。
ログインしていない状態でもOKです。

メルカリ 問い合わせ方法

メルカリの運営/サポートに問い合わせたい項目を選択します。

メルカリ 問い合わせ方法

名前とメールアドレス、問い合わせ内容を入力して「送信する」を選択すればOKです。
ここで入力するメールアドレスは、メルカリに登録済のアドレスにした方が対応がスムーズになると思います。

自動メール返信があり、問い合わせ用ページが発行される
メルカリ 問い合わせ方法

問い合わせすると入力したメールアドレスに即自動メールによる返信があります。
このメールに専用ページのURLが記載されています。

メルカリ 問い合わせ方法

運営/サポートから個別に返信があった場合もメールが届きます。
ただし、メールは送信専用となっているため、返信する場合などは、最初のメールに記載されている専用ページでやり取りを行う必要があります。

メルカリ 問い合わせ方法

最初のメールに記載されていた専用ページに同じ内容のメッセージが届いています。
自分の場合は、メルカリへ本人確認書類の提出が必要だったため、ここから書類をアップロードし、メッセージも送りました。

あとはメルカリへ問い合わせたい内容が解決するまで運営/サポートのオペレーターさんが手伝ってくれます。

返信も早くて即対応してもらえたメルカリへの問い合わせ

メルカリ/メルペイでどうしても解決しない問題がある場合は問い合わせてみるといいかも

メルカリ 問い合わせ方法

実際にメルカリアカウントに利用制限が設定されてログインできなくなった時に行った問い合わせ方法はこんな感じです。

自分の場合は、メルカリアカウントの利用制限がかかってログインできなくなった⇒ウェブから問い合わせ⇒ログインのみできるようになった⇒アプリから本人確認書類を提出⇒アカウント復旧となりました。
運営/サポートの迅速な対応もあり、1日程度でアカウントが復旧しました。

正直メルカリのサポートは、以前友人が体験してめちゃくちゃ遅かったのを見ていたので半ば諦めていたのですが、意外と即問題が解決できて助かりました。

何でもかんでも問い合わせればいいという訳ではありませんが、メルカリ/メルペイを利用する上でどうしても解決しないことがある場合は、↑の手順を参考にメルカリの運営/サポートに問い合わせを行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【メルカリ】サポートに問い合わせる方法 – 運営と専用ページでのやりとりができる。電話サポートはない…の最終更新日は2022年4月7日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

携帯電話

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

福袋

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る