【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

『Twitterデータ』一覧を確認&カスタマイズをオフにする方法 – 自分のプライバシーデータの利用を制限

年齢や性別が入っててちょっと怖いと話題の『カスタマイズとデータ』 オフにもできるけど…


最終更新 [2017年6月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Twitterのカスタマイズ設定を変更する、オフにする方法です。

ちょっと話題になっているTwitterの「カスタマイズとデータ」
プライバシーポリシーが変更され、2017年6月18日以降にTwitterを利用する=変更に同意、ということになっています。

データ内に性別や年齢も表示されていることからか、「怖い」とか「嫌だ」とかネガティブな感じでけっこう話題になっています。
このTwitterのカスタマイズとデータは自分で確認および、ある程度のオン/オフができるので紹介します。

iPhone版とAndroid版で若干やり方が違うので両方とも&PC版でのやり方も紹介します。


【Twitter】カスタマイズとデータを確認、オン/オフする方法

こう書くと怖い感じはするけど昨今では「普通」なことかも

この変更の内容に「ユーザーデータやアクセスしたウェブページのデータや端末データ、位置情報などを取得し最適な広告などを配信できるようにする」といったことが記載されています。
こう書くと怖く感じますが、もちろん個人が特定できるというものではないですし、正直、今の時代では普通に行われていることでもあります。

2017年6月18日以降にTwitterのサービスを使用すると同意したことになるとのことです。
内容の詳細は↓の公式の案内をチェックしてみてください。

リンク:Twitterのプライバシーポリシーが新しくなりました


Twitterデータの項目

■利用の端末している端末
・携帯電話
・タブレット
・ブラウザ
■ログイン履歴
■位置情報
・よくログインする場所
■デバイス上のアプリ
■Twitterがおすすめする興味関心
■パートナーがおすすめする興味関心
■テイラードオーディエンス(メールリストや閲覧内容から作成される可能性があるデータ)

自分がTwitterに登録した際のプロフィールデータ以外でTwitterデータとして残っているデータは↑となります。
性別や年齢などは自分で入力していなくてもある程度のプロフィールやアクティビティから予測されて入力されています。

現在のデータの確認方法

iPhoneアプリの場合

プロフィールページを開きます。

「設定とプライバシー」をタップします。


「プライバシーとセキュリティ」をタップします。


「Personalication and date」をタップします。


画面を下にスクロールして「Twitterデータを見る」をタップします。


自分のデータがズラズラっと表示されます。


Androidアプリの場合

プロフィールページを開きます。

「設定とプライバシー」をタップします。


「プライバシーとセキュリティ」をタップします。


一番下にある「カスタマイズとデータ」をタップします。


一番下にある「Twitterデータを見る」をタップします。


自分のデータがズラズラっと表示されます。


PCブラウザの場合

https://twitter.com/settings/your_twitter_data

Twitterにログインした状態で↑のURLにアクセスします。
パスワードを求められたらログインパスワードを入力します。

入力後、データの一覧が表示されます。


カスタマイズの項目

■おすすめユーザーのカスタマイズ
・広告
・アプリをもとにするもの
・すべての端末間をもとにするもの
・位置情報をもとにするもの
■データ
・Twitterコンテンツを閲覧したウェブの場所を追跡
・一部のパートナーを通じてデータを共有


カスタマイズをオフにする方法

iPhoneアプリの場合

プロフィールページを開きます。

「設定とプライバシー」をタップします。


「プライバシーとセキュリティ」をタップします。


「Personalication and date」をタップします。


カスタマイズ項目一覧が表示されます。

オフにしたい項目をオフにしていきます。


項目によっては警告が表示されます。

問題なければ「はい」をタップしてオフにします。


Androidアプリの場合

プロフィールページを開きます。

「設定とプライバシー」をタップします。


「プライバシーとセキュリティ」をタップします。


一番下にある「カスタマイズとデータ」をタップします。


右上にあるスイッチをオフにします。


警告が表示されます。

問題ない場合は「はい」をタップします。


オフになればOKです。


PCブラウザの場合

https://twitter.com/settings/personalization

Twitterにログインした状態で↑のURLにアクセスします。
パスワードを求められたらログインパスワードを入力します。

カスタマイズの一覧が表示されます。
オフにしたいもののチェックを外して、最後に一番下の「設定を保存」をクリックすればOKです。

そんなに怖いものじゃないとは思うけど…

気持ち悪いなぁと感じる人はオフにしておいてもいいかも

個人的にはそんなに「怖い」と感じるものではないと思います。
が、ツイートでも多々見受けられましたが、年齢や性別といった個人情報といえば個人情報なデータも入っていたりもするので、なんか気持ち悪いなぁと感じる人は↑の方法でオフにしておくのもいいかもしれません。

ポリシー変更の適用時期は、2017年6月18日以降にTwitterサービスを利用することです。

リンク:Twitterのプライバシーポリシーが新しくなりました

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この『Twitterデータ』一覧を確認&カスタマイズをオフにする方法 – 自分のプライバシーデータの利用を制限の最終更新日は2017年6月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る