【DAZNとDMMプレミアムが利用できるのにDAZN単体契約より安い!!】DAZNとDMMの最強プラン「DMM×DAZNホーダイ」の提供開始

【LINE Pay】『割り勘』機能の使い方

LINEに割り勘できる機能が登場。現金不要でスマートに割り勘できちゃう


最終更新 [2018年12月2日]


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINE Payの「割り勘」機能の使い方です。

LINEpay割り勘

LINEのバージョン8.18からLINE Payに「割り勘」機能が登場しました。

このLINE Payの割り勘機能は、そのままですが、LINE Payで支払った金額をみんなで割り勘するというものです。
あらかじめLINE Pay上で割り勘グループを作成しておいて、代表者(幹事)がLINE Payで支払い⇒グループのみんなに割り勘分の金額を請求することができます。

グループのメンバーは、幹事にLINE Payまたは現金で割り勘分の金額を支払うことができます。

【12月28日まで】最大1万円があたる「くじ」がひける!
LINEpay割り勘くじ

また、12月28日までに割り勘すると参加したメンバー全員、くじが引けます。
割り勘する金額に応じて当選金額が違いますが、最高の当選金は1万円となっています。
LINEのくじは、その場で当たりがわかって面白いので是非!

実際にLINE Payの割り勘を使ってみた&くじを引いてみたので手順などを紹介します。


【LINE Pay】「割り勘」機能の使い方

バージョン8.18からの新機能

LINEのバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ
アプリアイコン

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

LINE Payの割り勘機能は、LINEのアプリバージョン8.18から利用できます。
バージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。

機能自体は12月1日から使うことができます。
記事作成時に公式サイトに「iOS端末ではシステム調整中」と記載されていましたが、iPhoneでも普通に使えました。

まずは幹事が割り勘グループを作成&メンバーが参加

幹事(代表して支払いをする人)がグループを作成
LINEpay割り勘 LINEpay割り勘

LINEのウォレットタブまたはLINE Payから「割り勘」をタップします。

LINEpay割り勘

グループを作成してない場合、割り勘をリクエストする画面が表示されます。

「割り勘」をタップします。


LINEpay割り勘

グループ名をつけます。

完了したら「QRコードを作成」をタップします。


LINEpay割り勘

幹事となる人のLINEの画面上にQRコードが表示されます。

当たり前ですが、最初にいるメンバーは幹事(自分)のみとなります。


【割り勘に参加するユーザー】幹事のLINE上のQRコードを読み取って参加
LINEpay割り勘

作成したQRコードを割り勘するグループに参加する人がQRコードリーダーなどで読み取ります。

←の画面はグループに参加したメンバーの画面に表示されている画面です。

支払い方法を選択して「割り勘に参加」をタップします。


グループにメンバーが追加されれば準備完了
LINEpay割り勘 LINEpay割り勘

割り勘グループにメンバーが追加されます。
ちなみに作成したグループは↑のように保存されます。


実際にLINE Payで割り勘してみた。お店などに実際に支払いするのは幹事のみ

LINEpay割り勘

グループのメンバーが出そろったら「支払う」をタップします。


LINEpay割り勘

LINE Payでの支払い方法を選択します。

今回はローソンでお買い物したものを割り勘したので、ローソン店舗で使える「コード支払い」を選択しました。


LINEpay割り勘

コードが表示されます。

このコードを店員さん「LINE Payで払います」と言って提示します。


LINEpay割り勘

店員さんに読み取ってもらい決済完了です。
LINE PayのQR/バーコード決済の使い方は↓の記事に詳細を書いているのであわせて読んでみてください。

関連記事:LINE Payでコンビニなどのリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法


LINEpay割り勘

決済が完了すると幹事のLINE Pay残高から購入した商品分の金額が引かれます。

このLINE Payでの決済完了時点では、お金を払ったのは幹事だけということになります。


幹事が立て替えているという状態になります。
ここからグループのメンバーに割り勘分の金額を請求します。

幹事からメンバーに対して割り勘分の金額を請求

LINEpay割り勘

LINE Payでの決済完了後にLINEウォレットから←のようなメッセージが届きます。

中にある「割り勘をリクエスト」をタップします。


LINEpay割り勘

購入の明細と割り勘分の料金が表示されます。
利用した金額÷人数でキレイに割り勘されます。

「割り勘をリクエスト」をタップします。


LINEpay割り勘

割り勘のリクエスト完了です。


【グループ参加ユーザー】メッセージから1タップで支払うことができる
LINEpay割り勘

割り勘グループに参加していたユーザーは、幹事がリクエストした場合、←のようなメッセージが届きます。

支払う場合は「LINE Payで支払う」をタップします。


LINEpay割り勘

支払い完了が即完了します。

もちろんこのタイミングで支払いした人のLINE Pay残高が減ることになります。


幹事には支払い完了の通知が届く⇒LINE Pay残高が増えていればOK
LINEpay割り勘

支払いが完了するとLINEウォレットからメッセージが届きます。


LINEpay割り勘

幹事のLINE Pay残高が割り勘分増えていればOKです。


【12月28日まで】割り勘した後にメンバー全員「くじ」がひける

最高1万円!くじを引いてみた

12月28日まで割り勘するとくじが引けるキャンペーンが開催されています。
くじは、割り勘が完了するとLINE Payキャンペーンからメッセージが届いて、その場で当たりハズレを確認することができます。

LINEpay割り勘

支払いが完了するとLINEウォレットからメッセージが届きます。

「今すぐチェック」をタップします。


LINEpay割り勘

「くじの結果を見る」をタップします。




ドキドキ….


ドキドキドキ….



LINEpay割り勘

ハズレ

ですよね。。


このくじは、幹事でも割り勘したお金を払ったグループのメンバーでも届いて参加することができます(全ユーザーにくじのメッセージが届きます)
12月28日までの期間限定ですが、その場で当たりハズレが分かってちょっと面白いので是非。

LINE Payで支払いするときに割り勘ができる今回の機能。
この記事はローソンで購入したものを割り勘という微妙な感じですが、飲食店などでLINE Payが使えるのであれば割り勘機能を使ってみるのも面白いと思います。

くれぐれも割り勘するって言ったのに幹事に対して支払いをしない、なんてことはしないように。。


< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この【LINE Pay】『割り勘』機能の使い方の最終更新日は2018年12月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

【6月版】ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【スマホ単体購入でも割引!!】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

auがオンラインショップ限定の割引キャンペーン「au Online Shop スペシャルセール」を開始。対象機種は機種変更でもかなりお買い得に!

【開催中!!】激安の2ヵ月99円!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」におトクに登録する方法 – プライム会員以外もOK

キャンペーン

本やコミック、雑誌が読み放題になるAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が2ヵ月99円と激安で利用できる!対象者なら激アツ!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Android , iPhone , LINE Pay , LINE Pay カード , 割り勘 ,


新着ニュース&記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

携帯電話

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!

【ヤマダで激安販売!!】「Surface Laptop Studio」をおトクに予約・購入する方法 – 予約/発売日・スペック・価格・販売ショップまとめ

Surface

マイクロソフトが2in1モデルのSurface「Surface Laptop Studio」を2022年3月1日(火)に発売!価格は209,880円~390,280円(税込)

Joy-Conの新カラー「(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」「(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が6月30日に発売

ニュース

Nintendo Switch用コントローラーのJoy-Conに新色「Joy-Con(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」と「Joy-Con(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が新たに追加!

楽天モバイルが“最強プラン”になるからMNPワンストップでソフトバンクから乗り換えてみた – MNP予約番号なしで乗り換えする方法

携帯電話

2023年6月1日から楽天モバイルでパートナー回線(au回線)が無制限に使える「Rakuten最強プラン」がスタート!さっそくMNPワンストップ方式を利用して楽天モバイルに乗り換えてみました。

【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

キャンペーン

「Y!mobileオンラインストア」または「Y!mobileオンラインストア ヤフー店」でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【開催中!!】激安の2ヵ月99円!Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」におトクに登録する方法 – プライム会員以外もOK

本やコミック、雑誌が読み放題になるAmazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」が2ヵ月99円と激安で利用できる!対象者なら激アツ!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【2023年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2023年に支払う必要がある様々な税金。手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができる請求書払いは何?


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【6月版】ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【ヤマダで激安販売!!】「Surface Laptop Studio」をおトクに予約・購入する方法 – 予約/発売日・スペック・価格・販売ショップまとめ

マイクロソフトが2in1モデルのSurface「Surface Laptop Studio」を2022年3月1日(火)に発売!価格は209,880円~390,280円(税込)


Joy-Conの新カラー「(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」「(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が6月30日に発売

Nintendo Switch用コントローラーのJoy-Conに新色「Joy-Con(L)パステルパープル/(R)パステルグリーン」と「Joy-Con(L)パステルピンク/(R)パステルイエロー」が新たに追加!


楽天モバイルが“最強プラン”になるからMNPワンストップでソフトバンクから乗り換えてみた – MNP予約番号なしで乗り換えする方法

2023年6月1日から楽天モバイルでパートナー回線(au回線)が無制限に使える「Rakuten最強プラン」がスタート!さっそくMNPワンストップ方式を利用して楽天モバイルに乗り換えてみました。


【SIMのみで2.6万円相当還元!!】ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – タイムセールで還元増額中!

「Y!mobileオンラインストア」または「Y!mobileオンラインストア ヤフー店」でワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【楽天モバイル】「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 紹介してもされてもポイントがもらえる!条件や注意点などまとめ

2023年2月より楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施!紹介して条件を満たすと招待された方は3,000ポイントがもらえる。条件や注意点などまとめ


【楽天モバイル】2回線目以降を契約して3,000ポイントをゲットする方法 – 「もう1回線」申込キャンペーンがスタート

楽天モバイルが2回線目以降を契約する人向けのキャンペーンを開始!2回線目契約で3,000ポイントがもらえる。要エントリーなのでご注意を



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る