楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【LINE】トーク画面に表示される「おすすめ記事」「AD」などを非表示にする方法 – トークリスト表示コンテンツをオフ

いつしかのバージョンからLINEのトーク一覧画面の最上段におすすめ記事が表示されるようになってる


最終更新 [2019年4月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEのトーク画面上部に表示されるニュース(おすすめ記事)や星占い、天気予報、スタンプショップ、マンガ、ADを非表示にする方法です。

LINEトーク画面おすすめ記事非表示

[更新]
いつの間にかトークリスト表示コンテンツに「スタンプショップ」と「マンガ」という項目が増えていたので追記しました。

LINEのいつしかのバージョンからトーク画面の最上段にオススメ記事というニュースや星占い、天気予報、スタンプショップ、マンガなどが表示されるようになっています。

LINE的には「トークリスト表示コンテンツ」と呼ぶみたいです。
また、同じ場所にADという形で広告が表示されることもあります。

こういったニュースなどの情報を表示するという項目に自分でチェックした覚えはないので、いつしかのLINEのバージョンアップデートで自動的にオンになったんだと思います。

このニュース(おすすめ記事)や星占い、天気予報が必要ないという人は設定から非表示にすることができるので手順を紹介します。
iPhoneでもAndroidでも同じ手順で非表示にできます。
AD(広告)もいちおう表示を制限することができます。


【LINE】トーク画面の最上段に表示されるニュース(おすすめ記事)、星占い、天気予報、スタンプショップ、マンガを非表示にする方法

いつしかのバージョンから勝手に表示されるようになった「トークリスト表示コンテンツ」

LINEトーク画面おすすめ記事非表示

今回非表示にしようとしているのは↑のトーク一覧画面の最上部に表示される「おすすめ記事」という名前のニュースです。
このニュースの他に星占いや天気予報が配信されることもあります。

トーク画面には表示しないようにする設定方法

設定画面から非表示にする方法
LINEトーク画面おすすめ記事非表示

友だちタブを開きます。

左上にある設定アイコンをタップします。


LINEトーク画面おすすめ記事非表示

設定画面が開きます。

中にある「アカウント」をタップします。


LINEトーク画面おすすめ記事非表示

アカウント設定画面が開きます。

中にある「トークリスト表示コンテンツ」をタップします。


LINEトーク画面おすすめ記事非表示

トークリスト表示コンテンツの設定が表示されます。

記事更新時には、この中に
・おすすめ記事
・星占い
・天気予報
・スタンプショップ
・マンガ

の5項目が用意されていました。


LINEトーク画面おすすめ記事非表示

トーク画面では表示したくない、受信したくない情報をオフにすればOKです。


届いた通知から設定する手順
LINEトーク画面おすすめ記事非表示

届いたおすすめ記事を左にスワイプします。


LINEトーク画面おすすめ記事非表示

画面右側から「設定」というメニューが表示されるのでこれをタップします。


LINEトーク画面おすすめ記事非表示

トークリスト表示コンテンツの設定が表示されます。

記事作成時には、この中に
・おすすめ記事
・星占い
・天気予報

の3項目が用意されていました。


LINEトーク画面おすすめ記事非表示

トーク画面では表示したくない、受信したくない情報をオフにすればOKです。



トークルームの一番上に表示されている項目がAD(広告)の場合

完全に非表示は不可能。ある程度の制御はできる
LINEトーク画面AD広告非表示

おすすめ記事とは違い、AD(広告)が表示される場合もあります。

この場合も基本的に非表示にする手順は同じです。


LINEトーク画面AD広告非表示

AD(広告)を左にスワイプします。


LINEトーク画面AD広告非表示

画面右側から「設定」というメニューが表示されるのでこれをタップします。


LINEトーク画面AD広告非表示

広告の表示を設定します。

・この広告を非表示
・この広告主のすべての広告を非表示

が選択できます。


「この広告を非表示」を選択した場合は、一時的に現在表示されている広告が非表示になります。
「この広告主のすべての広告を非表示」を選択した場合は、この広告を配信している広告主(今回の例だとAMEX)からの広告を今後ストップするということになります。
ただし、他の広告主からの広告がストップされる訳ではないので、他のAD(広告)が配信された時はトークルーム上部に表示されるということになります。

LINEニュースや天気予報などはチェックするけどトーク画面には表示したくない、AD(広告)を消したいという人は↑のやり方で非表示にしてみてください。

[関連記事]
LINEのトークルームやタイムライン、広告の『情報の提供』をオフにする方法
【LINE】『ニュース』タブを『通話』に変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE】トーク画面に表示される「おすすめ記事」「AD」などを非表示にする方法 – トークリスト表示コンテンツをオフの最終更新日は2019年4月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auが衛星データ通信「Starlink Direct」をPixelやGalaxy、Xperiaなど35種類のAnroidスマホに対応することを発表!iPhoneとあわせて62種以上で利用可能に

ニュース

au Starlink Directの衛星データ通信がAndroidスマホに順次対応!GalaxyはS22シリーズ、Pixel 9など過去に発売された機種でも利用できるようになる!!

【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

ショッピング

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。

auが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月15日にドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月~1月】dポイント交換増量キャンペーンが開催。今回はもれなく10%増量で上限なし!エントリーはお忘れなく

キャンペーン

恒例のdポイント増量キャンペーンが2025年11月~2026年1月の期間で開催。今回は必ず10%増量で上限なし。おトクに他社ポイントからdポイントへ交換できる


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auが衛星データ通信「Starlink Direct」をPixelやGalaxy、Xperiaなど35種類のAnroidスマホに対応することを発表!iPhoneとあわせて62種以上で利用可能に

au Starlink Directの衛星データ通信がAndroidスマホに順次対応!GalaxyはS22シリーズ、Pixel 9など過去に発売された機種でも利用できるようになる!!


【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。


auが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月15日にドコモが「Galaxy S25」「Galaxy S25 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月~1月】dポイント交換増量キャンペーンが開催。今回はもれなく10%増量で上限なし!エントリーはお忘れなく

恒例のdポイント増量キャンペーンが2025年11月~2026年1月の期間で開催。今回は必ず10%増量で上限なし。おトクに他社ポイントからdポイントへ交換できる



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る