楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

LINEアプリの再起動方法 – LINEで不具合などが起きたらスマホよりも先にお手軽アプリの再起動

おかしなことが起きたら、まずはアプリを再起動しよー


最終更新 [2015年3月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:アプリ, 不具合, 再起動,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEアプリの再起動方法(iPhone・Androidどちらも対応)です。

LINEがバージョンアップされて見た目(UI)が一新された辺から自分の端末ではLINEアプリの動作がおかしい、不具合が起こるということが多々あります。。

自分が経験したLINEバージョンアップ後の不具合の一例を書きますと
・トークが開かない
・LINE自体が頻繁に落ちる
・写真を送ろうとしてもアルバムが開かずに固まる

などなどがありました。
ちなみに↑の不具合症状はAndroid

こんなLINEの不具合に対して手っ取り早くて簡単な対処方法がLINEアプリの再起動です。
スマホ本体を再起動する必要もないし、超クイックにサクッとできる対処なので同じような感じで困っている人はやってみてください。


LINEアプリを再起動する方法

iPhoneでLINEアプリを再起動

iPhoneのホームボタンを2回カチカチッと押します。

マルチタスクの画面が表示されます。
その中のLINEを探します。


LINEを真ん中に持ってきて、LINEの画面のサムネイル画像を上向きにスライドします。

LINEの画面が上にぶっ飛んでいってLINEアプリが終了します。


マルチタスクの画面からLINEがなくなりました。

この状態がLINEアプリを一度終了した状態です。
この状態であってもLINEでメッセージを受信するとちゃんと受信されますのでビビることなくどうぞ。


再度ホーム画面からLINEアプリのアイコンをタップして起動します。

←のようにLINEのロゴが表示されればOKです(通常はいきなりトーク画面や友だち一覧などが開く)



AndroidスマホでLINEアプリを再起動

マルチタスク画面から再起動

Android 4.0以降の端末であればマルチタスク画面を開きます。

今回はXperiaを使ってスクリーンショットを撮影しています。
Xperiaでは画面右下のアイコンタップで表示されます。
機種によってはメニューボタン長押しとかだったりします。

マルチタスク画面の中からLINEアプリを探します。


LINEアプリを発見したら、サムネイル画像を左にスライドします。

これでLINEアプリが終了します。


マルチタスクの画面からLINEがなくなりました。

この状態がLINEアプリを一度終了した状態です。
iPhone同様、この状態であってもLINEでメッセージを受信するとちゃんと受信されますのでやっちゃっても大丈夫です。


再度、ドロワーやホーム画面にあるLINEのアイコンをタップしてLINEを立ち上げます。

←のようにLINEのロゴが表示されればOKです(通常はいきなりトーク画面や友だち一覧などが開く)


設定からアプリを強制終了させる

マルチタスク画面が分からない…
Androidのバージョンが古くてそんなのない…

という人は「設定」からLINEアプリを強制終了させちゃいましょう。

「設定」を開きます。

設定画面の中にある「アプリ」をタップします。


アプリ一覧(ダウンロード)の中からLINEを選択してタップします。


LINEアプリの内容が開かれます。

この中の「強制終了」をタップします。


何やら怖い警告が表示されます。

が、これは何の問題もありませんので「OK」をタップします。


←のように「強制終了」のボタンが白くなって押せなくなればLINEアプリが終了したということになります。


再度、ドロワーやホーム画面にあるLINEのアイコンをタップしてLINEを立ち上げます。

←のようにLINEのロゴが表示されればOKです(通常はいきなりトーク画面や友だち一覧などが開く)


LINEの調子悪い時、いちいちスマホ再起動はメンドーっすよ

こんな感じでLINEのアプリだけを再起動してやると割りと自分が「不具合だろー」と感じていた部分は直ったりします。


自分の周りでもけっこう「LINEが調子悪いからスマホ再起動だわー」といって再起動している人がいますが、いちいちスマホが起動するの待ったり、他のアプリも終了してしまったりとなっちゃうのでLINEの不具合が軽い症状だったら一度アプリを再起動するようにしてみましょー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINEアプリの再起動方法 – LINEで不具合などが起きたらスマホよりも先にお手軽アプリの再起動の最終更新日は2015年3月4日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る