【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【LINE】ファイルをドラッグ&ドロップで送信する方法 – 写真以外のファイルも送れて便利!

写真はもちろんだけどiOSの「ファイル」アプリとの連携がいい感じ!iPadでLINE使っている人は是非!


最終更新 [2018年8月2日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPad版のLINEでドラッグ&ドロップでファイルを送信する方法です。

LINEドラッグ&ドロップファイル送信

LINEのバージョン8.11.0でPCのようにファイルをドラッグ&ドロップして添付して送信することができるようになっています。

ただLINE全てではなく、あくまでもiPad版限定の機能です。
WindowsなどPC版のLINEは元から使えた機能ですが、この機能がiPad版でも使えるようになったということになります。

「ファイル」アプリを使えば写真以外のファイルも送信できる
LINEドラッグ&ドロップファイル送信

写真だけじゃなくPDFなどのファイルであってもiOSの「ファイル」アプリを使えばiPadやiCloud、Dropboxなどに保存してあるファイルをドラッグ&ドロップで送信できます。


友だちに写真を送る、ビジネスでLINEを使っているという人は書類などのファイルも送ることができ、PC感覚で使えるのでけっこう便利です。


【LINE】ファイルをドラッグ&ドロップで送信する方法

iPad版でのみ利用できる機能

アプリアイコン

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

このドラッグ&ドロップでのファイル送信はiPad版でバージョン8.11.0以降で使える機能です。
iPadユーザーは↑から8.11.0以降にアップデートしてからご利用ください。

iPadの「Split View」または「Slide Over」と同時に使う

これらに対応していないiPadだと使えなさそう。。
LINEドラッグ&ドロップファイル送信

ドラッグ&ドロップでのファイル送信はiPadで画面を分割して複数のアプリを利用する「Split View」または「Slide Over」を利用します。
iOS 9から登場した機能でiPad ProおよびAir 2以降のiPadであれば利用できます。

これらの機能が使えない古めのiPadだとLINEのドラッグ&ドロップも使えないと思います。
「Split View」「Slide Over」の使い方、詳細に関しては↓の記事をどうぞ。

関連記事:【iOS 11対応】iPadの画面を分割できる「Split View」の使い方


ファイルをドラッグ&ドロップで送る手順

iPad Air 2のSplit Viewを使って写真をドラッグ&ドロップで送信してみました。
まず最初にSplit ViewでiPadの画面をLINEと写真アプリの両方が表示されるように分割します。

LINE起動⇒Split Viewで写真アプリも起動
LINEドラッグ&ドロップファイル送信

LINEを起動します。
iPadの画面下から上に向かってスワイプしてドックを表示します。

LINEドラッグ&ドロップファイル送信

今回はiOSの写真アプリ内に保存されている写真を送ってみました。
ドックに配置している写真アプリのアイコンを掴んで上にスワイプします。

LINEドラッグ&ドロップファイル送信 LINEドラッグ&ドロップファイル送信

Split ViewでLINEと写真アプリの2つに画面が分割された状態になります。

送信したい写真を掴んでトーク上にドラッグ&ドロップ
LINEドラッグ&ドロップファイル送信

トークに送信したい写真を長押しで掴んだ状態にしてそのままトーク上にドラッグ&ドロップで放り込みます。

LINEドラッグ&ドロップファイル送信

送信確認のメッセージが表示されます。
そのまま送信する場合は「送信」をタップします。

LINEドラッグ&ドロップファイル送信

トーク上に写真が表示されました。
これで送信完了です。

「ファイル」アプリを使えばiCloudに保存してあるファイルもドラッグ&ドロップで送信できる

PDFなど写真以外のファイルも送れるのでビジネスシーンでも使えるかも!
LINEドラッグ&ドロップファイル送信

LINEと「ファイル」アプリを組み合わせて使えば、iPad内やiCloud、Dropboxなどに保存してあるファイルもドラッグ&ドロップでトークに送信できます。

LINEドラッグ&ドロップファイル送信 LINEドラッグ&ドロップファイル送信

手順は↑で紹介した写真をドラッグ&ドロップでトークに送信するのと同じです。
ビジネスなどでLINEを使っている人はPC版と同じ感覚で書類などのファイルを送信できます。

あくまでもSplit Viewに対応しているiPadで使うことが前提のLINEのドラッグ&ドロップでファイル送信機能ですが、使い勝手はかなりいいなと感じました。
覚えておくと割と便利な小ワザなのでiPadユーザーの人は是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【LINE】ファイルをドラッグ&ドロップで送信する方法 – 写真以外のファイルも送れて便利!の最終更新日は2018年8月2日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催!7月15日(火)まで。非プライム会員でも3ヵ月無料



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る