楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Gmail】ダークテーマの設定方法 – iPhone/Androidアプリ版、PCブラウザ版の全てが黒基調のダークモードに対応!

ついにGmailでもダークモードが使えるようになった!ブラウザ版でもアプリでも利用OK。Gmailアプリのみの個別切り替えにも対応


最終更新 [2020年5月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Gmailをダークテーマ(ダークモード)で表示する方法です。

Gmailダークモード

ついにGmail(iPhone、Androidアプリ&デスクトップ版もいちおう)がダークテーマに対応しています。
以前からGmailが対応したというニュースがあったのですが、実際に自分の手元にあるGmailアプリでは5月13日から利用できるようになっていました。

背景が黒基調、文字色が白基調になるSNSなどではすでに実装されているものです。
ダークテーマやダークモードなどと呼ばれますが、Gmailでは「ダークテーマ」が正式名称となっています。

ダークテーマを利用することで、有機ELディスプレイ搭載のスマホだと電池持ちも向上します(電池消費が減ります)
またPCデスクトップ版のGmailでもいちおうダークテーマが利用できます。

この記事では、Gmailでダークモードを利用する方法(iPhone、Android、PCデスクトップ版)を紹介します。


【Gmail】背景黒基調のダークテーマ(ダークモード)を設定する方法

iPhone版アプリのGmailでダークテーマを利用する手順

Gmailアプリのみ切り替えることもOS設定に従って切り替えることもできる
GmailダークモードiPhone

iPhoneのGmailアプリを起動します。

メニューボタンをタップします。


GmailダークモードiPhone

表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


GmailダークモードiPhone

「テーマ」をタップします。


GmailダークモードiPhone

テーマ設定が表示されます。

ライトテーマ:白基調(従来通りの表示)
ダークテーマ:黒基調
システムのデフォルト:OSの設定に従う

から選択できます。


ライトテーマを選択した場合は、iOSをダークに設定していてもGmailアプリは従来通りの白基調となります。
逆にダークテーマを選択すると、iOSがライトでもGmailアプリは黒基調となります。
変更は即適用されます。

システムのデフォルトを選択した場合は、iOSで設定しているテーマにあわせてGmailアプリのテーマが自動で選択されます。

GmailダークモードiPhone

「システムのデフォルト」を選択し、←のようにiOSの設定をダークに変更すると…


GmailダークモードiPhone

Gmailの表示もダークテーマに自動的に切り替わります。



Android版アプリのGmailでダークテーマを利用する手順

Gmailアプリのみ切り替えることもOS設定に従って切り替えることもできる
GmailダークモードAndroid

AndroidのGmailアプリを起動します。

メニューボタンをタップします。


GmailダークモードAndroid

表示されるメニュー内の「設定」をタップします。


GmailダークモードAndroid

「全般設定」をタップします。


GmailダークモードAndroid

「テーマ」をタップします。


GmailダークモードAndroid

テーマ設定が表示されます。

ライトテーマ:白基調(従来通りの表示)
ダークテーマ:黒基調
システムのデフォルト:OSの設定に従う

から選択できます。


ライトテーマを選択した場合は、Android OSをダークに設定していてもGmailアプリは従来通りの白基調となります。
逆にダークテーマを選択すると、Android OSがライトでもGmailアプリは黒基調となります。
変更は即適用されます。

システムのデフォルトを選択した場合は、Android OSで設定しているテーマにあわせてGmailアプリのテーマが自動で選択されます。

GmailダークモードiPhone

「システムのデフォルト」を選択し、←のようにAndroid OSの設定をダークテーマに変更すると…


GmailダークモードiPhone

Gmailの表示もダークテーマに自動的に切り替わります。


iOS版もAndroid版もOSのテーマに依存することなくGmailだけでライト⇔ダークを選択できるのが個人的には嬉しいポイントです。

PCデスクトップ版のGmailでダークテーマを利用する手順

背景が黒のテーマを選択すればダークテーマとして利用できる
GmailダークモードPCデスクトップ版

Gmailにアクセスします。
「設定アイコン > テーマ」を選択します。

GmailダークモードPCデスクトップ版 GmailダークモードPCデスクトップ版

↑のように黒基調のテーマを選択します。

GmailダークモードPCデスクトップ版

背景が黒基調のダークテーマが適用されます。
デスクトップ版のGmailの場合は、iPhoneやAndroid版のようにダークテーマをオンにするのではなく、黒基調で作成されているテーマを適用すればOKです。

やっとダークテーマが利用できるようになったGmail

スマホの表示設定でダークモードを多く利用している人はGmailでもどうぞ

GmailダークモードPCデスクトップ版

やっとスマホアプリでも使えるようになったGmailのダークテーマ。
好みもあると思いますが、パッと見の黒基調がスタイリッシュでカッコイイ&有機ELディスプレイ搭載のスマホであれば電池持ちもアップします。

iOS、AndroidのOSやSNSでダークモードを利用している人はGmailでもダークモードを使ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Gmail】ダークテーマの設定方法 – iPhone/Androidアプリ版、PCブラウザ版の全てが黒基調のダークモードに対応!の最終更新日は2020年5月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る